• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macモフモフのブログ一覧

2021年05月12日 イイね!

動画】最果ての広大な湿地帯を延々と走る絶景ドライブ【北海道・野付半島】日本最大の砂の半島、野付埼灯台まで。

動画】最果ての広大な湿地帯を延々と走る絶景ドライブ【北海道・野付半島】日本最大の砂の半島、野付埼灯台まで。




かなり前のドライブをいまごろまとめてるシリーズ


野付半島は、北海道標津郡標津町および野付郡別海町にある細長い半島で、延長28kmにわたる砂嘴(さし:砂が堆積した地形)は、日本最大。

野付半島・野付湾は、湿地の保全に関するラムサール条約に登録されています。


野付埼灯台(のつけさきとうだい)は、北海道根室振興局野付半島にある白亜の灯台です。



alt


北海道のなかでも最果て感がひしひしと感じられる野付半島です。

ここは見渡す限りの湿地帯が延々と続きます。


alt


付け根から先端まで28kmあります。

クルマで行けるのは途中の野付埼灯台の場所、およそ20km付近までです。


 


alt


半島の途中に野付半島ネイチャーセンターがありレストラン、ショップがあります。

別海ジャンボホタテカレーが美味しかったです。


野付半島ネイチャーセンターについては別記事にまとめます。


alt  alt                alt


10月の上旬でしたが冷たい風がビュービューと吹いてとても寒かったです。


野付埼灯台に近づく近道はその時は水浸しで歩行不可能でした。

駐車場から左手に少し遠回りにいく道が安全です。


今回の動画は、半島の付け根から灯台までです。


野付埼灯台のある場所は、道道950号線の起点でもあります。


alt


 

動画は野付半島の付け根から野付埼灯台までの最果て絶景ドライブです。


 




 


 


 


関連動画


空からの景色はこちら↓↓↓





 

Posted at 2021/05/12 19:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道~1周~ドライブ | 日記

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 3 4 5 678
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
2324 25 2627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation