• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_?のブログ一覧

2021年07月12日 イイね!

【朗報】コロナ治療薬が続々登場

【朗報】コロナ治療薬が続々登場






副作用で賑やかなワクチンですが、
ワクチン以外の選択肢としてのコロナの治療薬が開発中ということは
最初から報道されていましたが
治療薬が、これからどんどん、世の中にでてくるようになりますね。
シナリオ通りの進行で喜ばしいです。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210630/k10013110601000.html
より

中外製薬はアメリカで緊急使用許可が出ている開発中の新型コロナウイルスの治療薬について厚生労働省に承認を求める申請を行いました。

承認申請が行われたのは「カシリビマブ」と「イムデビマブ」と呼ばれる2種類の医薬品です。

(中略)

日本国内でこれまでに新型コロナウイルスの治療薬として承認されているのは3つの薬です。

レムデシビル
このうち、新型コロナウイルスの治療薬として最も早く、去年5月に特例承認されたのが、抗ウイルス薬の「レムデシビル」です。

もともとはエボラ出血熱の治療薬として開発が進められた薬です。

点滴で投与され、当初の対象となる患者は原則、人工呼吸器や人工心肺装置=ECMOをつけている重症患者などに限定されていましたが、ことし1月からは肺炎になった中等症の患者にも投与が認められています。
デキサメタゾン
続いて、去年7月に厚生労働省が治療薬として推奨したのが、もともとは重度の肺炎やリウマチなどの治療に使われてきた炎症やアレルギーを抑える作用のあるステロイド剤「デキサメタゾン」です。

この薬は、イギリスで行われた臨床試験で重症者の死亡を減らす効果が確認されました。

国内では、抗ウイルス薬のレムデシビルとデキサメタゾンを併用する治療が広く行われていて、去年春の感染の第1波と比べて、その後、致死率が大きく下がった要因の1つになったと考えられています。
バリシチニブ
さらに、ことし4月には関節リウマチなどの薬で、炎症を抑える効果がある薬「バリシチニブ」が治療薬として承認されました。

この薬は錠剤で、酸素投与が必要な中等症以上の入院患者に対して、レムデシビルと併用して服用することが条件となっています。

国際的な臨床試験で「バリシチニブ」と「レムデシビル」を併用すると「レムデシビル」単独と比べて患者が平均で1日早く回復したということです。

(中略)

++++

承認されてないRNAワクチンと
承認されている薬と選択肢が広がっていいですね。





Posted at 2021/07/12 23:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 20 212223 24
2526272829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ Sirius (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation