• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_?のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

月プラス3万円お小遣いかせぎデータベース



■商品のコメントを書いて商品をもらえる
商品モニター

■スイーツを食べてアンケートに答える
スイーツモニター

■クロスワードパズルを作る
クロスワード・パズル

■字がうまければ
賞状書士

■録音テープから議事録を作成する【テープ起こし

■自宅で秘書【電話秘書・電話代行

■手先が器用なら
デコアート

■シールを貼るだけ
シール貼り

■ティッシュに広告を入れる
ティッシュ広告入れ
Posted at 2011/05/28 10:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活、ライフハック | 日記
2011年05月28日 イイね!

ソニーのPlayStation Network今日28日から復活(^o^)ノ

長かったオンラインの休止も今日から復活のようです。
+++++++
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110527/360784/
より

ソニーとソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は2011年5月27日、同社のゲーム機向けネットワークサービス「PlayStation Network」(PSN)および音楽などの配信サービス「Qriocity」について、欧米に続いて国内でも5月28日から段階的にサービス提供を再開することを発表した。

 具体的に、提供を再開するサービス/機能は、
(1)PlayStation NetworkおよびQriocityサービスへのサインインおよびパスワード変更、
(2)プレイステーション 3(PS3)およびPSP(プレイステーション・ポータブル)でのオンライン対戦、
(3)フレンドリストやチャット機能、トロフィーなどの「フレンド」カテゴリー内の機能、
(4)3Dオンラインユーザーコミュニティ「PlayStation Home」、
(5)torne(トルネ)などの各種サービスにおけるネットワーク機能---など。これらを含むサービスを段階的に再開するとしている。

 また、すべての国内ユーザーに対して、迷惑をかけたことへのお詫びと再開を待ってくれたことへの感謝の気持ちとして
「感謝とおわびのパッケージ」
を無償で提供することも合わせて発表している。
同パッケージには、PS3およびPSP向けのゲームコンテンツの無償提供や定期更新サービスの30日間利用権の付与、映像コンテンツの無償レンタル提供などが含まれている。

 なお、今回の不正侵入事件について両社では、「現在も外部の調査機関を含むチームによる調査を継続中」としながらも、「クレジットカード情報が持ち出されたという証拠は報告されておらず、不正侵入を原因とする不正利用があったということも確認していない」と説明している。その上で、クレジットカードの再発行を希望するユーザーについては、各クレジットカード会社の協力のもと対応するとし、再発行手数料が発生する場合にはその費用をSCEが負担するとしている。
++++++++
追記1
前回のパスワードは使用できなくなってます。
ゲームを終了してサインインから新たにパスワードを作成して入力したらログインできました。
Posted at 2011/05/28 01:25:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月27日 イイね!

東電の事実隠蔽の歴史 抜粋

まあ今日のニュースでおどろいたというか、またか、というのが原発事故関連のこのニュース

当初、総理大臣の命令で海水注入を中断した、ということになっていたのが
今朝になって
「中断してなかった」と東電が発表。
東電は
「IAEA調査団が調査を始めたから事実を言うことにした」
と言い放ったのだ(・◇・)/
これってIAEA調査団が来なかったら事実をずっと黙ってたってこと??
なんか東電のいままでの発表自体がすべて怪しくなってきた。

またか、と思ったのは過去になんどか同じような
東電の事実隠蔽の歴史があったからだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/5561330/
より

◇1978年に臨界事故◇
東京電力の福島第一原発3号機は、1978年11月に、臨界事故を起こしていたという。その当時、定期検査中に制御棒5本が脱落して、核分裂反応が連鎖的につづく臨界状態となった。そして約7時間半も、制御不能状態に陥っていたという。
そんな事実が約20年後、2007年の3月になって、はじめて報道された。

◇信頼の根幹が揺らぐ◇
2006年末から2007年初めにかけて、東京電力は、データ改ざん問題に揺れた。同社の原子力発電所では、77年以降、延べ199回の定期検査に関するデータ改ざんがあったという。

◇震度4にも耐えられなかった◇
2000年7月21日、茨城県沖で地震が発生した。福島第一原発付近では、震度4を記録した。原発はもちろん、この程度の地震では耐えられるはずだった。ところがその直後に、6号機の配管にひびが入り、2号機の配管にもひび、結合部にはすき間ができた。

◇トラブル隠しがつづいた2002年◇
2002年、東電のトラブル隠しが相次いで発覚した。たとえば8月、県内10基の東京電力の原発のうち、半分の5基に、いまだ修理されていない損傷が残る疑いがあることが判明した。福島第一原発4号機には、シュラウドのひび割れがみつかった。6号機には、ジェットポンプ計測配管にひび割れの疑いがみつかった。第二原発の2、3、4号機には、シュラウドのひび割れと、ジェットポンプの摩耗またはすき間があるかもしれないことが分かった。これらの5基は、しかし当時、熱出力をフルパワーにして、すべて運転中であると伝えられている。

◇もっとも悪質だったのは◇
2002年の東電トラブル隠しで、経済産業省の原子力安全・保安院は、調査概要をまとめた。それによると、トラブルは全体で29件。このうち、国の検査官の目をごまかすきわめて悪質な隠蔽(いんぺい)工作2件は、いずれも福島第一原発で行われていた。

後になって、第1号機での工作には、国も関与していたことが分かった。

◇コンクリ検査で偽造◇
2004年8月、ある内部告発が明らかにされた。それによると、東京電力の福島第一原発と第二原発の建設に使われた砂利や砂に、コンクリートを弱くする有害成分が含まれていたという。ところが試験結果は偽造され、「無害」と報告されていた。

◇トリチウム漏れ◇
2006年8月、東京電力の福島第一原発4号機で、放射性物質のトリチウムが周辺の海水などに漏れた問題について、市民団体「脱原発福島ネットワーク」は、東電の勝俣恒久社長に対する抗議文を同原発側に手渡した。トリチウムの漏出について、東電は「原因がはっきりしない」として、漏出から7日間も公表していなかったという。
2011年05月27日 イイね!

Coke Glass3色コンプリ♪



チャラッチャッチャッチャー

コンプリート♪ とりあえず5月分はこれで完成。

おなか空いてたのでテリヤキバーガーとのLLセットでちょうどよかった。

さすがにメガテリを合わせる気にはならなかったけどね~

ブルーは色的には好きなんだけどコーヒーなどの色の濃い飲み物を。

酎ハイ、日本酒などはグレーかグリーンで飲むという使い分けかな。

来月のピンクっぽいのがでたらワインとか合いそうですね。
Posted at 2011/05/27 20:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月27日 イイね!

オフィスコーヒー、一杯いくらか計算してみた

オフィスコーヒーってのは会社向けのコーヒーサービス
機械を無料で貸してくれてコーヒー豆を届けてくれる等のらくちんサービス
オフィスコーヒー会社の一覧
↓こちら↓
http://allabout.co.jp/gm/gl/19601/

で、一杯あたりの値段はいくらか計算してみた。

小袋40gの豆で1Lのコーヒーが作れるとすると
1カップだいたい200mlとして5杯作れるわけですね。

で、コーヒーは1ケース単位で40袋入ってるので5杯x40=200杯作れます。
豆の値段はグレードによってちがうけど
だいたい6000円〜1万円なので単価は
30円から50円ってことになりますね〜
缶コーヒー買うより安いな。
水と電気代は入ってないけどな。
薄めて作ればもっと安くなるしね〜


Posted at 2011/05/27 13:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ、スイーツ | 日記

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 5 67
8 910 1112 13 14
15 1617 18 19 2021
22 23 24 25 26 27 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ Sirius (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation