• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macモフモフのブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

意識の変化をもたらすものは、生涯の目的に対して疑問に思い始めた時

地球上には今、明らかに二つのソウルグループがあります。
これらは自分たちの存在の真実に意識を開いているグループと、
より低い振動に囚われ自分たちの立場をほとんど、或いは全く理解しようとしないグループです。
このようなソウルが自分たちの真実に目覚め始めるまでは、この者たちは目前に見えていることだけを信じ続けるでしょう。
しかし、私たちはこれらのソウルを如何なる形にせよ非難する事はせず、これらの者たちをエゴに支配させ続けます。

意識の変化をもたらすものは、生涯の目的に対して疑問に思い始めた時の経験だけです。

真実は全ての者にある時に示されるでしょうし、地球上でのこの時期は生涯の目的についての疑問が浮上してくる理想的な時です。
起こりつつあるこのような酷いことを愛の神がなぜ許すのかと疑問に思うので、ある形の信念を持たない者にとっては非常に困難な時です。

多くの者は、神は、その子供たちが望む通りに経験をする自由を持たせていると思っていますが、この者たちは自分たちが結果に対して責任を持っていることを理解し損なっています。
”横になるには自分でベッドを創らなければならない”と言われているように、自分の未来は自分で創るものです。
自由意志は素晴らしいことですが、あなた方は他のソウルの自由意志を阻害しないように、その取り扱い方を学ばねばなりません。
あなた方全ては一つのものであり、あなた方が他者に対して 行うことはあなた方が自分に対して行う事である
という概念の理解には人は大きい困難を感じるのです。

多くの生涯を通して経験したことは、あなたの進化に必要な経験であるという自覚がないと、目の前のことだけを追い求めることになります。
他のどのソウルもあなた方より良かったり悪かったりはしません。
一方、多くのソウルはより高いレベルの意識を発達させているのかもしれません。


http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrylist.do?entry_ym=201409
2014年09月27日 イイね!

スカイダイビングする瞬間をとらえた!!

うちの子ですが、
かなり無鉄砲なのか
水槽の端からいきなり
飛びますっっ ( ̄◇ ̄;)



Posted at 2014/09/27 21:43:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | いきもの | 日記
2014年09月26日 イイね!

ロックフェラーがオイルビジネスから撤退、再生可能エネルギーに転換すると明言



これはでかいニュースです。

ロックフェラーといえばCIAを操作して米国に都合の悪い国は転覆させてきた一族と言われている。
日本も例外ではなく歴代政治家が首相になった瞬間、まるで米国の操り人形になるのはそのせいでもあったのだろう。いまもそうだが。(TPP、原発など)


ロックフェラーのボスはロスチャイルドだが、以前はこれらはグルとなって
世界政府樹立をもくろみ、戦争と復興事業の二本立てで莫大な富を手にしてきた。

しかしヨーロッパ経済危機騒動でロックフェラーは失脚した。
簡単に言うと足を洗って一般人になってしまったのだ。

そしてロックフェラーはオイルマネー(米国)をあきらめて
再生可能エネルギーに転換すると明言した。
ロックフェラーの世界的人脈は計り知れない。
彼らが再生可能エネルギーに本腰を入れれば再生可能エネルギーの普及は大きく加速するだろう。
また、愚かな原子力発電の黒幕がいなくなるのだから日本にとっても朗報である。


以下
http://www.afpbb.com/articles/-/3026745
より抜粋

ロックフェラー兄弟財団、化石燃料投資から撤退宣言

世界最大の石油財閥であるロックフェラー一家(Rockefellers)が22日、化石燃料に対する投資を止めると発表し、米ニューヨーク(New York)で23日に開かれる国連(UN)の気候変動サミットにとって大きな後押しとなりそうだ。

 サミットを翌日に控え、民間機関や個人、地方自治体などによる連合はこの日ニューヨークで、化石燃料に対する計500億ドル(約5兆4000億円)以上の投資撤退を宣言した。この連合には資産規模8億4000万ドル(約900億円)のロックフェラー兄弟財団(Rockefeller Brothers Fund)も含まれており今後、化石燃料との関わりを可能な限り減らし、また環境に最も有害なエネルギー源とされる石炭灰と油砂(オイルサンド)へのすべての投資を止めると発表した。

 ロックフェラー兄弟財団は、ジョン・D・ロックフェラー(John D. Rockefeller)の子孫たちによる財団。石油王ロックフェラーが創始したスタンダード・オイル(Standard Oil)の後身である世界最大級の石油大手、米エクソンモービル(ExxonMobil)は、気候変動に関する取り組みの敵となることが多い。

 化石燃料産業全体の規模に比べれば投資撤退の規模は小さいが、気候変動問題に取り組む人々からは歓迎の声が上がっている。南アフリカのデズモンド・ツツ(Desmond Tutu)元大主教は、この宣言を歓迎するビデオ・メッセージを発表し「私たちはこれ以上、化石燃料への依存を支えるわけにはいかない」と述べた。(c)AFP/Shaun TANDON



http://www.bbc.co.uk/news/world-us-canada-29310475

ニューヨーク・タイムズの報道
Stephen Heintz, left, with Valerie Rockefeller Wayne and Steven Rockefeller on Tuesday.
Hiroko Masuike / The New York Times
Share
By JOHN SCHWARTZ
September 21, 2014
http://www.nytimes.com/2014/09/22/us/heirs-to-an-oil-fortune-join-the-divestment-drive.html?_r=0


Posted at 2014/09/26 21:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | エネルギー | 日記
2014年09月25日 イイね!

GT6,シーズナルイベント,TOYOTA FT-1 ビジョン グランツーリスモ スーパーラップ

めちゃくちゃGT6久しぶり
たいぶんサボってました。
旅行とかいってたもので。。

このイベント、もう締め切りぎりぎりだったんで、あわてて攻略しました。

GT6,シーズナルイベント,TOYOTA FT-1 ビジョン グランツーリスモ スーパーラップ

トヨタFT-1の協賛イベントです。
使用するFT-1 ビジョン グランツーリスモは用意された物を使用する。セッティング不可。
タイムの有効、無効に関係なく、1周以上走行しタイム計測を行えばFT-1 ビジョン グランツーリスモが入手できます。

例により、ゴールド一発目の走りです。
ここは壁にぶつからないようにコースを覚えることが先決(^∇^;)
むずかしいとこは、いろいろありますが
・スタート直後の左90度コーナー
ここは縁石をショートカットするイメージ。
ここからの長い直線に向けて早めにアクセルオンできるように。
突っ込み過ぎやすいので注意。
・両側が壁の区間
ここはインを攻めすぎると壁ペナルティくらいますので
まあまあ攻めるぐらいの気持ちで。
あとブラインドはコースを覚えて先読みしながらハンドル操作です。
・大きく左にまがりつつ右側の壁が無い区間
ここは手前のゆるい左を2速で走り最後のコーナーを3速で加速しながら直線につなげます。
・下りの両壁の区間
直線からのブレーキがむずかしい。
ブラインドがつづくので覚えて先読みしながらハンドルを早めに切ります。下りなのでインインアウトのイメージがコンパクトに回れていいと思います。
・最後の長い直線からのS字
ここは手前の左カーブのかなり手前で減速して加速しながらS字をぬけるイメージです。
・最終左コーナー
ここ、ちょっとびびってブレーキ早過ぎでした(^∇^;)

2014年09月24日 イイね!

好きならば好きだと言おうって、どこの灯台、駅なん?


会いたかった〜
会いたかった〜
会いたかった〜
イエス!! キリスト!!




そうです、AKB48です。

そのPVは鉄道マニアにちょうどいいクイズになってると思います。
これ↓↓↓


んんん

めずらしい漢字ですな〜
拡大してみましょう。


やっぱりわからん(> <)
なんか北海道っぽいかんじがしますが〜


そしてなにより自分にとって気になるのは

灯台ですっっっ

好きならば好きだと言おう


AKB48のPVといえども灯台が背景というのは
これだけではないかと。。。

いったいどこの灯台なんでしょう。

さっきの駅に近いのではないかと思うのですが。。。

謎です。。。

どなたかわかる方、、
ヘルプミ〜








プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 2 3 456
789101112 13
14 151617 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation