• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macモフモフのブログ一覧

2014年09月04日 イイね!

ヘルシンキ空港、無料Wi-Fi、ハイドラ、使えました

リトアニアの国際空港はビリュニス空港。
日本からの直行便はないので関西空港からヘルシンキに飛び、
ヘルシンキ空港で乗り換えてリトアニアのビリュニスに行きました。

ヘルシンキ空港のようす

なんかおしゃれ。

スタバとか




乗り換えで待ってるとこです。



ここまでiPhoneは電源オフしてましたが、ここで電源を入れると、
ヘルシンキ空港での無料Wi-Fiらしきものを発見。
いくつかあるので、カギのマークがない「Free WI-FI Helsinki」をクリック。



以下のログイン画面が出た。
ヘルシンキ空港と書いてある。
真ん中の
「Connect」
を押すだけでつながりました。
パスワードは必要なし。



機内モード「オン」を確認すれば、無料です。



ハイドラも使えました(o^-')b



ハイドラはスタート地点の関空で一回ログインしてスタートしたことを確認してからiPhoneを機内モード「オン」にして電源オフです。
くれぐれも機内モード「オン」を忘れずに。
ヘルシンキ空港についてから無料Wi-Fiでハイドラ再開すればOKでした。

あとソフトバンクの海外パケ放題もありますが、これもちゃんとソフトバンク指定のキャリアに現地で接続しないと法外なパケット料金を支払うことにりますので注意です。
ただソフトバンクから設定方法のメッセージが届くので親切です。

そこらの準備などは関連URLみてください(o^-')b
Posted at 2014/09/15 16:16:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世界一周 | 日記
2014年09月03日 イイね!

海外旅行、ホテルの予約、φ(・ω・ )メモメモ

ホテルの予約は
旅行会社と自分で調べた価格を比較して安いほうにしました。

流れとしては、【4Travel】で、ホテルの比較をして、そこからリンクで飛んで

エクスペディア】とか

Booking.com】を使いました。

両方ともに言えますが、画面を見ている間にどんどん安い部屋の残室が減っていくので、けっこう焦りました(^∇^;);;

世界中からアクセスされてるのでしょうか。。

今回、予約しようと思ったときは、
旅行まで一週間を切っていたので(^∇^;)
残室が少なくて、かなりあせりました。

ストックホルムの宿は、見ていたら、ちょうど残室が2だけだったので、もう、速攻で予約しました。

たいていの場合、予約しても3日ぐらい前なら無料でキャンセルできるので、まずは予約しておいたほうがいいです。

安い部屋もほとんどなくなってました。

ホテルの予約は、早いほうが絶対いいですね。。(^∇^;)

・・・・
4Travel】は、ホテルの比較ができる。

Booking.com】は、海外の人の口コミが多い。英語ですが。

エクスペディア】は以下。

最低料金保証☆国内、海外
◆最低価格保証バナー◆

Posted at 2014/09/14 20:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世界一周 | 日記
2014年09月03日 イイね!

海外旅行、準備編 チェックリスト

ひさしぶりの海外旅行
準備をメモっときます

準備・概要

□日程の決定

□パスポート期限確認

□ホテルの予約

□飛行機のチケット手配

□フェリーのチケット手配・今回のみフェリーも使用

□バスのチケット手配・国内の移動用

□スーツケースの準備・・・機内持ち込みは40Lのものにする

□ホテルでの洗濯の道具

□電源コンセント

□液体の持ち込みについて

□為替レート、計算アプリ

□iPhone、海外でのパケ放題の設定

□航空会社のマイレージ登録
Posted at 2014/09/14 20:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世界一周 | 日記
2014年09月02日 イイね!

ちょっくら行ってきます、ご連絡

明日から、しばらく旅にでます(^o^)ノ
その間、みんカラの徘徊、イイね、コメ返答などできないと思いますので
あらかじめご了承くださいm(. .)m

途中、チャンスがあれば投稿もしたいのですが、みんカラの写真のアップ方法が他のブログに比べ手数が多くてめんどうなのでどうなるか不明。
それとスマホ触ってる時間も限られるだろし。

今回は英語が母国語でない地域で、地図を見てもなんのこっちゃみたいな文字がいっぱい(^∇^;)
さすがに翻訳アプリが必要かなと、いろいろと探しましたが
日本人が行くベスト10には入ってない国なんで、10カ国程度対応ではぜんぜんだめで、今回は、50カ国対応のこれにしました(^-^;


あ、それと現地でハイドラ使ってみるつもりです。
どんなことになるのか、はてな(´・ω・`)?

ではでは(^o^)ノ

Posted at 2014/09/02 22:30:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 世界一周 | 日記
2014年09月01日 イイね!

GT6,シーズナルイベント,ノーマルカースーパーラップ,ウィロースプリングス,インプレッサ S206 NBR

GT6,シーズナルイベント,ノーマルカースーパーラップ,ウィロースプリングス,インプレッサ S206 NBR

車種制限等:ノーマルカー各種
タイヤ制限:スポーツ・ハード以下
PP制限:PP500以下
ナイトロ:装着不可
使用コース:ウィロースプリングス ストリートオブウィロー

インプレッサのS206 NBRで走ってみました。

このコースは低速コーナーが多いのでトランスミッションをクロスにしたいんだけど、なぜか、このクルマのトランスミッションは変更できない。
GT6って、クルマによって、あれはダメ、これはダメってのがあって
それらに法則性がない。要するに開発者の気まぐれみたいなもので決まってる。他者の自由を制限することで自らの権限を誇示する権力者という言葉がふと浮かんだ。
ともあれ、ギヤはそのままで走るしかない。

高速サーキットの方のウィロースプリングは走ったことがあるけど
このサーキットは自分は今まで走った記憶が無い。。
いつからGT6に収録されてたんだろ。
このコースは先が見えにくいカーブが多かった。
何度も走って覚えるしかないなあ。

スタートラインの手前のシケインは、左の直後に、すぐ右にハンドルを切り始めて右の縁石を思い切りショートカットするイメージ。右旋回中に遠くに建物がひとつ見えると思いますが、その建物をクリッピングポイントの目安にしました。
ここからの脱出速度がスタートラインまでのスピードに大きく影響するのでここは重要。

前半の連続するS字は、何度も走ってできるだけ直線的に走るラインを見つけることがキーポイント。
いくつかのヘアピンはイン側にバンクがついてるので、それを最後まで利用するようにしました。途中でバンクから出てしまうとアウトにふくらんでしまいます。スピードよりインベタのほうがいいようです。

中盤のストレートのあとの微妙な左右はスピードが乗っているので先が見えないとぜんぜんわからない。ここはちょっとブレーキで曲がる。
それにつづく小さい左もスピード出し過ぎになりやすかった。

それにしてもギヤが調整できずワイドなままなので加速が遅いっっっ。
ストレートですら4速までしか使わなかった。
ギヤも調整できたら、さらにタイムアップすると思うのだが。。

GT6の開発者さん、変な制限は止めてください。

セッティングは、動画の真ん中あたりにあります。



クルマ選びですが、、コンパクトなコースなので、コンパクトカーのほうがいいです。
ホイルベースも小さめのクルマがよく曲がります。

わたしは個人的な趣味でインプレッサにしましたが、インプレッサは4WDなのでけっこう曲がりにくい。
4WDの場合は、LSDでリヤへの配分を多めにするとFRっぽくなってきて、曲がりやすくなります。たとえばF:R=30:70、40:60など。ここらはそれぞれの運転の癖とか好みで。
それと、LSDの値を小さくすればするほど曲がりやすくなります。

タイヤがスポーツ・ハードなので、あんまり大きなパワーだとホイルスピンばかりになりますので、パワーより軽量化の方向がいいと思います。

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 2 3 456
789101112 13
14 151617 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation