• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_?のブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

日本で一番長い直線の国道、ハイドラチェックポイント

29キロまっすぐ!?
ハイドラのチェックポイントの手前で、ネズミとりしよつたからビビったヽ( ̄(エ) ̄)ノ





ここをゲッツ♪(σ*^^*)σして北海道の観光ポイント完結しました( ´ ▽ ` )ノ





その後、宗谷岬にむかうとき、今回は国道より西海岸の農道?を走ったら50キロぐらい、ほぼまっすぐだったよ!!( ゚A゚;)北海道マヂスゲ〜






p.s.

みなさん、コメント、いいね、ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
まだ走行中のため、返事が遅くなることご了承ください(≧人≦●)ぉ願ぃしましゅ☆

Posted at 2014/10/11 20:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月09日 イイね!

【北海道】3日目、小樽、日本一の直線がある国道、天狗山、ちっぷの湯



2014年の写真を整理中。。。あせあせ

【北海道】3日目、小樽、日本一の直線がある国道、天狗山、ちっぷの湯

更新しました。

↓こちら↓
【北海道】3日目、小樽、日本一の直線がある国道、天狗山、ちっぷの湯


+++++++++++
おまけ

自分で勝手に限界を決めていたよ
世界とは常識の内側にあるって
大人たちに教えられて来たのは妥協さ

欅坂46 (Keyakizaka 46) – 誰よりも高く跳べ

Posted at 2017/08/01 14:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道~1周~ドライブ | 日記
2014年10月09日 イイね!

しんしのつ、たっぷの湯、もみの木、特大エビ天丼、なんと

北海道には名もなき絶景がそこかしこにあり
それらを写真できりとっていると永遠に時間が足りない
とか思いつつ紅葉の北海道を走る



そんなこんなで、道の駅「しんしのつ」に到着したのは、とっぷり日が暮れてから。




ここは、日帰り温泉があるので来たのです。イイね(o^-')b






しかし、レストラン、こもれ陽
閉まってた。。
ちょっと到着が遅かった。。



でも、もうひとつのレストランがありました

こっちは間に合いました(^-^♪




レストラン
もみの木



ウエイターさんが来たので、なにかオススメを聞いてみた。

すると、ウエイターさんが

「このメニュー表では、海老天丼が980円ですが、

あと20円だけ、だしませんか??」

と聞くのですよ。。

「えっっ、(´・▽・`)? 20円ですか。。出すとどうなるんですか??」

「海老が10匹になりますっっ」

「えええっっっびっっっっじゅっっっぴき!!(°ー°)

それゃだします。20円ぐらい、海老、大好きなのでっっ」

たった20円の差でエビが5匹も増えるとはっっっ

ってことで、待つことしばし。。

キタ━━(゜∀゜)━━!!! えび天丼!! えび10匹っっっ\(^ワ^)/






いやはや

エビ好きのわたしには、これ以上無い、幸せです

ロングドライブでお腹も空いていたので

パクパクパク

っと一気に平らげましたよ

美味あ~い(^~^)♪

これはリピしようっっっo(^-^)o

そのあとお風呂を浴びて休憩して
帰りに
看板をよ~く見たら、、、、

下の方に、ちゃんと買いてあるやん~(> <)/

ぜんぜん隠しメニューちがうしっっ( ̄∇ ̄;

いや、それにしても1000円で10匹はぜったいイイネ!!



翌朝
幻想的な光景♪


つづく
Posted at 2015/07/22 22:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道~1周~ドライブ | 日記
2014年10月08日 イイね!

突然ですが北海道

昨日徳島から青森まで走り
今日、北海道です( ´ ▽ ` )ノ

相棒が運転してます






相棒のランキングが、すごいことに!



今回、いろんなテーマで走ってます

つづく!


Posted at 2014/10/08 22:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月06日 イイね!

地理情報付きの写真共有サイトPanoramioの閉鎖は困る、署名協力

Panoramioは私も利用していて1000枚近くの写真をアップロードしてある。。
これが閉鎖されると非常に困る。
みなさんも反対運動にご協力を。

あと目標まで残り1,706人の賛同者が必要とのことです。
もう少しです。

転記します。

・・・・
http://japan.cnet.com/news/service/35054259/
より
・・・・・・・・・・・・・

地理情報付きの写真共有サイトPanoramioの創設者たちが、同サイトの閉鎖を決断したGoogleに対して閉鎖の撤回を求めるキャンペーンを開始した。

今回の閉鎖決定は、Panoramioの熱心なユーザーたちの怒りを呼んでいる。
Panoramioは、地図と写真を通して世界中を見て回る手段を提供する。同サービスの創設者らはGoogleによる閉鎖に反対している。


 同サイトの共同創設者のJoaquin Cuenca Abela氏、Eduardo Manchon Aguilar氏、Jose Florido Conde氏はキャンペーンの中で、「Panoramioのユーザーは9年間にわたり、膨大な時間を費やし、8000万枚もの写真を手間をかけて撮影しては選び出し、共有し、手作業で位置情報を付ける作業を行ってきた」と述べている。「彼らはGoogleに対し、自分たちの写真を『Google Earth』や『Google Maps』に表示する権利を与えた。これと引き換えにPanoramioのコミュニティーを存続させるようGoogleに求めるのは、当然のことだ」

 Googleは米国時間9月16日、Panoramioを最終的に閉鎖する予定だと発表した。Panoramioは、位置情報付きの写真をその場所のデータとともに共有し、地図ベースのインターフェースで閲覧できるサイトだ。このサイトを開設したPanoramioは2005年の設立で、2007年にGoogleに買収されたが、Googleは現在、「Views」と呼ばれる新しいサービスへの移行を図っている。

 Panoramioの創設者らがキャンペーンを始めたのは23日だが、24日午前の時点で1300名以上の人々が賛同の署名を行っていた。

 ただし、Googleは16日の時点で、PanoramioとPanoramioのコミュニティーがViewsの機能に満足できた段階でPanoramioを閉鎖するとの意向を明確に示している。

■Panoramio、継続のための署名は以下から
こちら↓
Panoramio存続の署名

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 2 3 4
5 67 8 910 11
1213 14 15161718
192021 2223 2425
26 272829 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ Sirius (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation