• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_?のブログ一覧

2019年12月14日 イイね!

WRC 8 シーズン2 雪道の高速ラリー スウェーデン ヤリス

WRC 8 シーズン2 雪道の高速ラリー スウェーデン ヤリス










WRC 8 シーズン2 雪道の高速ラリー スウェーデン
全体的に走りやすくスキーしているような感じでおすすめ・


DAy 1
SS1
8km

SS2
5km

タイヤはスノー一択なので考えなくてもいいかに楽ですね。
セッティングがかなりいいかんじ。
SS1
直線が多く、天気も快晴でとても走りやすい。

SS2
わりとクネクネでスピードはでにくいけど、ワインディングロードは走ってて楽しい。
2位とは5秒ぐらいしか差がつかずだが首位キープ。

Day 2
SS3 14km SS4 8km


SS3 14km
最初は晴れてて、途中、雪で前がまえない状態に。その後、また晴れてきた。
2位と44秒もの大差で勝利。うれしいす。


SS4 8km
そこそこワインディングロード。
晴れからスタートで最後。雪が降ってきた。
20秒ぐらいの大差で勝利。


Day 3
SS5 3.8km
SS 6 5.6km

SS5 3.8km
スタジアム
ヘアピンはゼロですごく走りやすい。
わずか3.8kmなのに18秒もの大差で勝利。

SS6
5km
夜間ラリー。
途中、とつぜんヘッドライトが消えるというバグ???にも負けず1位。

全体的にへんなコーナーがなくて素直な道。
スウェーデンは、おすすめです。



ハンドルコントローラはThrustmasterを使っています。


https://bit.ly/2kMdFPT




WRC8 for PS4 価格チェック


https://bit.ly/2kX5GPU




【関連動画】


スバルWRXファンミーティング~1000台のWRX~気合の入ったWRXたち


https://youtu.be/RjD1KMNUCDo




~ヘアピンでのスピンターン特集~


https://youtu.be/C0h9QkF-COc




WRXファンミーティング2019~ペターソルベルグ~驚愕のデモ走行~あの道幅で!


https://youtu.be/7zmwTc_o10Q




~グラベルのセッティング ,テストコースご紹介,テスト走行,WRC 8


https://youtu.be/7vNravNhkx8






SHOWROOMで実況・生中継してます。


SHOWROOM↓↓


https://www.showroom-live.com/097fe1281884



Posted at 2019/12/16 22:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲームWRCシリーズ | 日記
2019年12月12日 イイね!

オンネトー湖 湖面に映る雄阿寒岳と阿寒富士 絶景 北海道

オンネトー湖 湖面に映る雄阿寒岳と阿寒富士 絶景 北海道





湖面に映る紅葉の始まりの森と雄阿寒岳と阿寒富士が綺麗でした。

オンネトー湖~北海道、阿寒湖から西南に10kmぐらい。

湖のすぐよこに駐車場があり徒歩0秒。また行きたいなあ。


ちなみにずっとオントネーって思ってて、
オンネトーって最近知った笑 

2019年10月 北海道





alt






alt 


alt



 

alt



alt

 

alt



【関連動画】北海道


~世界遺産~知床連山と紅葉【絶景~空撮】


https://youtu.be/9NJTsZ6U5-k




~世界遺産~知床~羅臼岳~紅葉~【絶景~空撮】


https://youtu.be/CzGA75vlrKs




~世界遺産・知床公園線の断崖絶壁【絶景~空撮】


https://youtu.be/GfpFvHHV1Xo




~大雪高原~紅葉の絶景【空撮】~北海道~


https://youtu.be/80Up0JSlBqQ




~銀泉台~紅葉の絶景【空撮】~北海道~


https://youtu.be/XUkmgMLKz2I




~フラワーランドかみふらの~花の絶景~AKB48,ロケ地【空撮】北海道,富良野


https://youtu.be/6ootcvTSVs4




~層雲峡~何キロも続く紅葉の【絶景~空撮】北海道


https://youtu.be/CKCDaD4ERDY




~海の紅葉~サンゴ草~日本一の群生地


https://youtu.be/ahKMi0Ob2V0




~石狩川~ゴールドの山々の紅葉の絶景【空撮】北海道(1)


https://youtu.be/orFfJaq5_qA




~AKB48「サステナブル」ロケ地~アンガス牧場~北海道~紅葉の絶景【空撮】


https://youtu.be/crqf-70sitI






北海道~銀泉台~林道~ダート走行~北海道,赤岳,登山口,紅葉,層雲峡


https://youtu.be/nFzWiyA0uIs


Posted at 2019/12/12 10:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 北海道~1周~ドライブ | 日記
2019年12月10日 イイね!

WRC 8~氷の上の高速ドライブ~WRC~初戦~モンテカルロ~トヨタ ヤリス FIA,World Rally Championship

WRC 8~氷の上の高速ドライブ~WRC~初戦~モンテカルロ~トヨタ ヤリス FIA,World Rally Championship








あらたなシーズンに突入です。
今回もトヨタのチームと契約しました。
クルマはヤリスです。

 

初戦はもちろん歴史あるモンテカルロです。

全体的に雪と氷、アイスバーンの高速レースです。

路面の状況が濡れたアスファルト、雪道、アイスバーンと変化が激しく

つるつる滑るので微妙なアクセルワークが必要になります。

またSSの距離に応じたタイヤ選択もキーです。

10km以上のSSでは、ソフトタイヤとハードタイヤで30秒ぐらいの差がでてしまいますので。


 

Day 1

SS1が6km

SS2が21km

合計28km

かなり長い。ふつうはハードタイヤにするところだけどソフトにしてみた。

タイヤがもつかどうか。。。

中盤はもそもその雪。

後半ついにタイヤがだめになった。リヤがグリップがゼロ。

2位と10秒差で勝利。



Day 2

SS3、SS4

ともに7km

合計14kmなのでソフトタイヤを選択。

SS4

21km長い。

リプレイできない。

タイヤがヤバい。

滑る路面。

道の真ん中を行く。



Day 3

SS5、21km SS6 7km

合計28kmだが、あえてソフトを選択。21kmで貯金をつくる作戦。

SS5

40秒もの大差で勝利(∩´∀`)∩

しかし、後半はタイヤがやばかった。

SS6

ぼぼグリップしないタイヤで、しかも雨がふってきて

グリップがほぼなくて、氷の上のような状態。

なんとかごまかしながら走りきって5位。

このとき1位18秒の差でゴールしたので、トータルタイムで勝ってるのでOK。

総合優勝(∩´∀`)∩


alt alt alt alt alt alt alt alt alt alt alt alt alt alt alt alt alt alt alt alt alt

alt alt

 

ハンドルコントローラはThrustmasterを使っています。

https://bit.ly/2kMdFPT

WRC8 for PS4 価格チェック

https://bit.ly/2kX5GPU

【関連動画】

スバルWRXファンミーティング~1000台のWRX~気合の入ったWRXたち

https://youtu.be/RjD1KMNUCDo

~ヘアピンでのスピンターン特集~

https://youtu.be/C0h9QkF-COc

WRXファンミーティング2019~ペターソルベルグ~驚愕のデモ走行~あの道幅で!

https://youtu.be/7zmwTc_o10Q

~グラベルのセッティング ,テストコースご紹介,テスト走行,WRC 8

https://youtu.be/7vNravNhkx8

SHOWROOMで実況・生中継してます。

SHOWROOM↓↓

https://www.showroom-live.com/097fe1281884

Posted at 2019/12/13 11:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲームWRCシリーズ | 日記
2019年12月09日 イイね!

WRC 8~ついに年間チャンピオンに~WRC最終戦・オーストラリア~グラベルのハイスピードラリー~

WRC 8~ついに年間チャンピオンに~WRC最終戦・オーストラリア~グラベルのハイスピードラリー~











WRC 8~ついに年間チャンピオンに~WRC最終戦・オーストラリア~グラベルのハイスピードラリー~PS4~トヨタ~ヤリス~WRC,FIA,World Rally Championship

いよいよWRCシリーズの最終戦、オーストラリアです。オーストラリアは、グラベルのハイスピードラリーです。
クルマはトヨタ、ヤリスです。
ヘアピンはほとんどなく3,4速中心のわりと高速なラリーです。
路面は滑りやすい赤土ですが荒れてはいません。
しかし雨が降るとぐっと滑りやすくなります。

SS1とSS2
ソフトタイヤでいきました。
天気も晴れてて走りやすい。
わりと高速なラリー

2位と30秒以上のリード。

SS3、SS4
17kmと7km
推奨はハードでしたが
ソフトでいきました。
後半、雨になりアスファルトのところが半端なくすべる。
ゴール直前に罠がありコースアウトしてしまった。
毎度のことですが、このゲームはコースの直前に罠のような
きついコーナーがあります。
2位と28秒差で勝利(●´ω`●)

ここでひめいた。

路面がスリッピーでリスクが高いときは、道の真ん中を走ろう。。。
いまごろようやく気づいたwww

SS4
7km
ナイトラリー
霧が出てリスキーなので、真ん中走行で安全に。
タイヤがもつか心配だったけど大丈夫でした。

day 3
合計15km
ソフトを選択しました。

SS5
2km
ジムカーナ
アスファルトとグラベルがいいかんじにミックスされてました。
レイアウトも簡単で走りやすい。
9秒差で勝利


SS6
13km
長いので慎重に。
すでに2位とは1分以上の差があるのでゆっくりでも大丈夫。
途中から雨が降ってきました。
安全策で道の真ん中をねらって走行。
2位と20秒差で1位でゴール。

そして、ついに
総合ポイントで年間シリーズチャンピオンになりました(●´ω`●)v
ヽ(^ω^)ノ♪おめでとう♪ヽ(^ω^)ノ

来シーズンもひきつづきトヨタでがんばります。
今シーズンの教訓を生かしてタイヤ選択なども今シーズンよりはよい選択ができると思います。
また、今シーズンは途中までセッティングをしていたのですが
ようやく自分にあったセッティングができましたので
来シーズンが楽しみです。



【関連動画】WRC


SHOWROOMで実況・生中継しながら攻略した動画です。


SHOWROOM↓↓


https://www.showroom-live.com/097fe1281884




ハンドルコントローラはThrustmasterを使っています。


https://bit.ly/2kMdFPT




WRC8 for PS4 価格チェック


https://bit.ly/2kX5GPU




~ヘアピンでのスピンターン特集~


https://youtu.be/C0h9QkF-COc




~グラベルのセッティング ,テストコースご紹介,テスト走行,WRC 8


https://youtu.be/7vNravNhkx8




WRC 8~攻略~動画~再生リスト


https://bit.ly/2WssoNZ




スバル 【関連動画】


WRXファンミーティング2019~ペターソルベルグ~驚愕のデモ走行~あの道幅で!


https://youtu.be/7zmwTc_o10Q




スバルWRXファンミーティング~1000台のWRX~気合の入ったWRXたち


https://youtu.be/RjD1KMNUCDo




WRXファンミーティング2019~ペターソルベルグ~マキネン~奇跡のトークショー~WRCチャピオン


https://youtu.be/SljoBAap32k



alt alt alt alt

Posted at 2019/12/10 10:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲームWRCシリーズ | 日記
2019年12月08日 イイね!

WRC 8~スペインのアスファルトとグラベル優勝~PS4~トヨタ~ヤリス~WRC,FIA,World Rally Championship Spain

WRC 8~スペインのアスファルトとグラベル優勝~PS4~トヨタ~ヤリス~WRC,FIA,World Rally Championship Spain













表彰台からクルマがまた転げ落ちた、、

ドライバーは動じず転げ落ちたクルマの上でガッツポーズ笑




スペイン


グラベルとアスファルトが混在するのが特徴。


SS1、SS2


ともに雨。


すべりやすいうえに水たまりのスライドがネック。


AIが急に強くなった気がする。




SS2はゴール直前のきついコーナーに注意。


1日目、3位ぐらいで終えた。つぎから挽回する予定。




2日目






SS3,SS4




SS3は2km、SS4は17km


合計19km


タイヤ、ハードかソフトか悩むけど


ソフトでいってみました。




SS3は2kmのジムカーナ


ドーナツターンが特徴でなかなか難しいんですが


ここ、覚えたらおもしろいと思います、




SS4は17km




ソフトタイヤですが


後半やばくなってきた。


すべってブレーキもきかない。


なんとか1位だがあまりタイム差の貯金はない。




3日目


SS5,SS6


9kmずつ。合計18km


タイヤ選択に頭を悩ませる。


ソフトはもって15kmぐらいまで。


しかし、2位とのタイム差を広げるために


勝負しようということで


ソフトを選択してみた。




SS5


天候にめぐまれて晴れ。


晴れているあいだに全開でタイムアタック。


後半に雨が降ってきてペースダウンしたが


20秒ほどのタイム差を広げることができた。




SS6も前半、晴れで後半に雨。


しかし後半はタイヤの寿命がきて


ブレーキが効かなくなってきてかなりペースダウンした。


それでも20秒ほどのタイム差で勝利。




総合的には40秒ほどの差で優勝できた(●´ω`●)

 

SHOWROOMで実況・生中継しながら攻略した動画です。

SHOWROOM↓↓

https://www.showroom-live.com/097fe1281884


ハンドルコントローラはThrustmasterを使っています。

https://bit.ly/2kMdFPT


WRC8 for PS4 価格チェック

https://bit.ly/2kX5GPU


~ヘアピンでのハンドブレーキターン特集~

https://youtu.be/C0h9QkF-COc


~グラベルのセッティング ,テストコースご紹介,テスト走行,WRC 8

https://youtu.be/7vNravNhkx8

 

alt 


alt 



alt 


alt





Posted at 2019/12/09 17:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲームWRCシリーズ | 日記

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ Sirius (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation