1. ダウンヒル・トライアル
すべるのでTCS=5。
スタート直後の右でイン側からパスできれば、あとは楽になんだけど
イン側になか障害物があって範囲て厳しくリトライの山。。
ブレーキより慣性でまがるイメージで。
2. つくば・30周
長い。。
インプレッサ WRX GC8を最大に軽量化
あとすべて取り付けてフルチューンしてやった。
特に優先すべきは
・軽量化
軽さは、コーナリング速度、ブレーキ、加速、すべてにメリットあり。
タイヤをミディウムにして2ピットでいけました。
フュエルマップは最初2、TCS=2
雨が降り出したらトルク配分50:50、TCS=3
3. ドラッグレース
車はなんでもありだから簡単。
いちばん馬力あるやつで。
わたしはポルシェ917で。
全開で踏み続けるだけ。
4. パイロン倒すやつ
なにこれ、どこにパイロンあるのっって。。
車の周囲にあるのね。
こんな小回りできるんか??
なにこれ、むずかしい。
アクセル踏んだらあかんやつ。
きらい。実はスタート時に車が微妙に右に向いてることに注目。
左回りが吉でした。
5. ドリフト
6. エコ・チャレンジ・つくば省エネ、タイムアタック
ガソリンをケチるやつ。
ケチらずフュエルマップ1で走ると途中でガス欠で止まりました。。わら
なんども試行錯誤しか。
結果としては2でスタートして
途中は3
最後のヘアピンからは1でがんばる。。
7. クラス混合オーバーテイク・富士スピードウェイ
TCS=2でいきました。
Moby Dickで一番むずかしい。。
ヘアピンをうまく回るのがコツかなあ。
それにしてもAIが後ろから当ててるのに、こっちが失格になるのやめてほしい〜
8. ホンダ、60秒ハンディ
TCS=5
ということでオールゴールドのプレゼントは、これ↓↓↓でした。アメ車かな。
M3-1
ベンツでニュルブルクリンクを走る
ベンツ、重すぎでロールしまくるし運転しにくっちゃありゃしない。
こんなんでニュルブルクリンクを走っちゃだめでしょ。
TCS=4でようやくなんとか。
M3-2
GTRで東京の高速道路。
壁スリしていいんですか。。
しら〜ん😝
ドラッグレースのやつ
車は自分で選んでよし、しかもPP制限なし。
なら馬力が一番大きいやつで。
早期予約の特典かなんかで917もらってたんで楽勝。
M3-4
省エネドライブでどれだけ走れる距離を競う。
意外とむずかしい。
ほぼ6速でじんよりアクセル。
とりま5000メーター走ったらゴールドだったかと。
大半をフュエルマップ=6、TCS=0で。
M3-5
またアスファルトのドリフトだよ。きらい。
銀メダルすら簡単にとれなくて、最後に残しておいたら
これだれシルバーで残ったので、それならゴールドとるかと。
100回ぐらいリトライしたら突然ゴールドとれた。
二度と再現できない😝
M3-6
夜のデイトナのやつ。
このミッションの中でもっともマトモな設定のレースで走りやすかった。
M3-7
スリップストリームのやつ。
先行車の後ろにしっかりついていけば特になにもすることなし。
M3-8
60秒のハンディ戦。
待つ時間ながいんでほかのことしながら。
787Bのエンジン音がかっこいい。
加速もえぐい。
コーナリングさえアウトインアウトに気をつければそれほど悩まなくても。
TCS=4でちょうどよかった。
オールゴールドのプレゼントカー
コルベットC7 Gr3でした😀
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/08/26 13:56:56 |
![]() |
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/16 00:25:24 |
![]() |
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/25 22:00:00 |
![]() |
![]() |
シリウス号 (スバル インプレッサ) あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ... |
![]() |
もふもふP (その他 徒歩) パイロット、宇宙船シリウス号艦長 |
![]() |
VCORE98 (その他 テニス) めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ... |
![]() |
ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス) ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ... |