• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macモフモフのブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

筋トレおすすめ【ディップスタンド】自重でいろんな筋肉に刺激が気持ちいい

筋トレおすすめ【ディップスタンド】自重でいろんな筋肉に刺激が気持ちいい

これ、いい!!
ダンベルよりずっといい!!


画像

ことし買ってよかった神セブンに入る!!

多様な筋肉を効率的に鍛えられる

  • 大胸筋: 特に下部を重点的に鍛えることができ、胸の厚みと立体感を出すのに効果的です。

  • 上腕三頭筋: 二の腕の後ろ側の筋肉で、引き締まった腕を作るのに役立ちます。

  • 三角筋: 肩の筋肉を鍛え、肩幅を広げ、体幹を安定させる効果があります。

  • 体幹: ディップス動作中は体幹を安定させるため、自然と体幹も鍛えられます。

画像


2. 自重トレーニングで負荷調整が可能

  • 体重を利用: 自身の体重を利用して負荷をかけるため、特別な重りや器具は必要ありません。

  • 負荷調整: 手の幅や体勢を変えることで、負荷の強さを調整できます。初心者から上級者まで、レベルに合わせてトレーニングできます。

3. コンパクトで収納しやすい

軽くてどこにでも持っていける。

テレビを見ながら筋トレもできる。

価格チェック Amazon【ディップスタンド

】 


筋トレにはプロテインもお忘れなく。ホエイ入りが吸収がよくてオススメ。


alt
2024年09月28日 イイね!

TEDの修学旅行のバスが猛スピードで一般車を追い抜いているスイスの絶景。アイガー北壁 GT7

TEDの修学旅行のバスが猛スピードで一般車を追い抜いているスイスの絶景。アイガー北壁 GT7

いつみてもスイスは絶景だ。とても美しい。
その中をTEDたちの修学旅行のバスが一般車をつぎつぎとパスしていく。
すごいバスだなあ。

画像
画像
画像
画像
画像
画像






埋め込みできないので
クリックで再生です~
TEDの修学旅行のバスが猛スピードで一般車を追い抜いているスイスの絶景。アイガー北壁 GT7


【関連】

GT7 オールゴールドへの道
https://macmof.com/wp/archives/5196

GT7 セッティング集
https://note.com/mofp/n/n13b1c81ac329

GT7 価格チェック Amazon【グランツーリスモ7】
https://amzn.to/4gFK1Tc


Posted at 2024/09/28 21:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ7 | 日記
2024年09月27日 イイね!

金曜恒例のGT7ウィークリーチャレンジ ジャガーでワトキンズ・グレン

金曜恒例のGT7ウィークリーチャレンジ ジャガーでワトキンズ・グレンWTC800 ワトキンズ・グレン

10周
タイヤ消耗あり、ガソリン消費あり。

ワトキンズ・グレンは、アメリカ合衆国ニューヨーク州にある自然豊かな丘陵地帯に位置するロードコースです。1956年に開設され、その歴史と特徴的なレイアウトから、多くのモータースポーツファンに愛されています。

前回、初めて使ったジャガーがめっちゃ速くてびっくり。
しばらくはジャガーでラクに勝とうと思います。

タイヤはレーシング・ミディウム。


例によってライブ配信は埋め込めないのでクリックでおねがいします

https://youtube.com/live/XymxRMgjYIE
Posted at 2024/09/27 21:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ7 | 日記
2024年09月26日 イイね!

なぜかハイドラCP巡りを思い出す WRC PS5

なぜかハイドラCP巡りを思い出す WRC PS5普段ならありえないスピードで走れるのがラリーゲームの楽しいところ。
これ、どこの国の村なんですかね。
ハイドラCP巡りで似たような風景を走った記憶が蘇りますね。


Posted at 2024/09/26 22:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲームWRCシリーズ | 日記
2024年09月23日 イイね!

GT7 ネオクラシック レッドブル ジャガーなら強すぎた 10周 耐久 ウィークリーチャレンジ

GT7 ネオクラシック レッドブル ジャガーなら強すぎた 10周 耐久 ウィークリーチャレンジタイヤ消耗あり、ガソリン消費あり。
10周の耐久レースです。
天候は変化します。
前回は途中から小雨になって、とても滑りやすくなりめんどくさかったんですが、雨がやみそうになったりして、はっきりしないままの天気がつづき、レースがもう後半だったのでそのまま走り切りました。
でも滑ることでコースアウトしてしまって大波乱。
やっぱ路面が濡れてるとやばいです。
なのでレースの前半で雨になってきたら終了してスタートする画面の左下の天気アイコンから過去の雲の動きを見て、雲がなさそうならスタートしましょう。


また、前回、わかったことはジャガーが速すぎるってこと。
8周目に入っても22秒もの差があってほぼ絶望的だったんですが、ジャガーが謎の2回連続ピットインと言う理解に苦しむピットインをしてくれたおかげでこちらは勝てました。それについてはこちらの動画をご覧ください。

なので前回のレースは勝ったとは言い難いレースだったのでもう一回やりなおします。

でもクルマは変えます笑
ジャガーがとんでもなく速かったので今度は自分がジャガーに乗ってみてほんとに速いのかどうか検証してみたいと思います。
ちょうど前回のレースの後レジェンドカーのショップを見たらジャガーが買ってくださいと言わんばかりにあったので速攻ゲット😊
レジェンドのお店はクルマがランダムで出現するので、チャンスを見逃すと次にいつ買えるのか分からないので、あるときに買っちゃえ。


画像

いつものようにリバリーをスバルのラリーもふもふ仕様にしてからの参戦です。笑

さて何周かテスト走行してセッティングも決まりいよいよ本番です。

セッティングについてはこちら▼
GT7 セッティング集
https://note.com/mofp/n/n13b1c81ac329

このジャガーなんですけれども結構、燃費が良いのがテスト走行の時にわかったのでノーピット作戦でいきます。
でもスタート直後からガソリンはFuel=1のパワフルモードでスタートしました。
タイヤはレーシングミディアム。
でも少しガソリンをセーブするために早めにシフトアップしながら走行していきました。
マシン性能が高いので早めのシフトアップでもレースにはほとんど影響ないと思われます。
そのおかげで5周回ったところでガソリンは半分以上残っていました。
ノーピットでいけそうです。ピットインすると20~40秒ぐらい損します。
ほとんどのAIはピットインするのでノーピットできるってすごいメリットなんですよ。

6周目で二位まで浮上しました。
トップを走るのはR92CP。なんと前回、モフ太が乗っていたクルマですね!! なんという因縁対決笑

そして6周目の後半でパスしてついにトップに立ちました。
やっぱジャガーは速いです。
そこからはさらにガソリンを節約するためにFuel=を2にして走りました。
まぁよくあることなんですが不思議に節約モードで走ってるのに最高ラップを更新してしまいました。笑。

今回は天候がずっと晴れだったので路面が滑ることによる波乱もなく最後までスムーズに走れました。
やはりジャガージャガーの戦闘能力は高い、いや高すぎる。
今後このネオクラシックはジャガー1択になるかもしれない。

今回のセッティングのポイントは足回りもそうなんですけれどもギヤ比がものすごく大事でした。
最初の初期値と今回のセッティングでは1周で2秒以上違います。

攻略こちら▼


【関連】

GT7 オールゴールドへの道
https://macmof.com/wp/archives/5196

GT7 セッティング集
https://note.com/mofp/n/n13b1c81ac329






Posted at 2024/09/23 22:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ7 | 日記

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 23 456 7
8 9101112 13 14
15 16 17 1819 20 21
22 232425 26 27 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation