• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macモフモフのブログ一覧

2025年03月19日 イイね!

雪フッター

雪フッター


えっ

先週はすごい暖かかったのに
なんと今日は雪

びっくり

さむっっ


でも、この寒波がすぎたら
ほんとに春だよね??




Posted at 2025/03/19 15:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活、ライフハック | 日記
2025年03月18日 イイね!

オイル滲みを止めろ! ストップオイルリーク 1年ぶり2回目 スバルWRXインプレッサ

オイル滲みを止めろ! ストップオイルリーク 1年ぶり2回目 スバルWRXインプレッサ







二十歳を迎えたマイWRXちゃんですが、エンジンブロックからオイルが滲んできたようで、オイルの匂いがするようになりました。





そういうときは

こちら↓↓

ストップオイルリーク

画像

用途:四輪自動車エンジンのゴム製オイルシールの劣化抑制と性能回復、それにともなうエンジン部のオイル漏れやにじみ、オイル下がりの防止。
エンジン各部のゴム製オイルシールの性能を回復し、劣化による硬化や収縮を防ぎます。
バルブステムシールに作用して、オイル下がり防止効果を発揮します。
オイル粘度に影響を与えません。
ガソリン車にもディーゼル・クリーンディーゼル車にも使用できます。
成分:特殊シール強化剤、鉱物油
内容量:150ml

価格チェック【ストップオイルリーク】Amazon

前回、1年前に投入して、ちょうど1年ぶりの注入になります。

効果は永久的には持続しないようですが
年に一回、1000円なので安いもんですね。

入れ方はエンジンオイルと同じで、キャップを外して入れるだけ。

画像

これでちょっと近所にお買い物で走ったら匂いも無くなりました。

さあ、これでロングドライブも安心ですね。

画像

価格チェック【ストップオイルリーク】Amazon

画像
Posted at 2025/03/18 14:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX メンテ | 日記
2025年03月16日 イイね!

PP600まで下げたら直線が遅くなったウラカンでがんばる【WTC600 ノーマル限定PP600 ミシュラン・レースウェイ】GT7

PP600まで下げたら直線が遅くなったウラカンでがんばる【WTC600 ノーマル限定PP600 ミシュラン・レースウェイ】GT7
WTC600
ノーマル限定
5周
タイヤ消耗なし、ガソリン消費なし。

この「ノーマル限定」ですが前回のレースでは、フルチューンしていても出場できたので、ノーマルちゃうやんか、って書いたんですが、そしたらか、それが読まれたのかしらんけど、今回、チューニングしてたら出れなくなってました。°(TωT)°。
なので、ほんとにノーマル限定になったようです。

手持ちのクルマはフルチューンしたものばっかりなので、そうなると出場できるクルマがほんとに限られてくる。
もちろん、パーツをひとつずつ外していけばノーマル状態にもどるんだけど、そんなのめんどくさい。

その中でも、比較的簡単にノーマルに近かったのがウラカンだったので、ウラカンで出場。
まずはPPの低いタイヤ=レーシング・ハードにして、そこから、すべての部品を外して、バラストを200kg積んで、パワーリストラクターで馬力を下げてコンピューターでさらに馬力を下げて、これで、PPが602。。
わずかPPが2だけオーバーしてる。

あああ、万事休すか??、、頭を抱えましたよ。。

と、ふとトランスミッションがフルカスタマイズになってた。。
ひょっとしてこれも外してみるとどうなる??
おおお
PP598になりました。
こんどは2だけPPが余ったので、ほんのちょいだけ馬力をあげてPP599。よっしゃー🎵

でもって、走ってみたら、、、
あららら

ウラカンてこんなに直線が遅かったっけ???
直線ではライバルたちに追いつかないんですけど。

自分のなかではウラカンは直線番長のイメージだったんですけど。
ここではコーナリングマシンじゃん。

そして周回をかさねてようやく先頭のポルシェをロックオンしたのがファイナルラップ。最後の直線の手前で真後ろまで追い詰めたのですが、うううう、、、そこからの直線でポルシェがぐんぐん離れていく。スリップストリームにすら入れないという悲しい現実が。。
結果は二位。



なんでこんなに直線が遅い??

あっそうだ
わかった。
PP調整のためにリヤの空力を最大にしたんだった。
そうしないとPPが下がらないから。
その結果として直線がむちゃくちゃ遅くなってる。

とほほほ

しゃーなし。
でも、なんとなく周回しているうちにタイムが速くなってきてる。
クルマとコースに慣れてきたみたい。
なので、がんばる。

その後、4周の中盤で一位。しかし、ポルシェはぴったり後ろにいて、後半の長い直線で簡単に抜かれた。スリップストリームに入られると勝ち目はないです。
しかし直線のあとのシケインで逆転。コーナリングはこっちが速い。
一位のままファイナルラップに突入。
コーナーごとにこちらが差を広げていく。
3秒ぐらいの貯金があれば直線でスリップストリームに入られないかもしれない。
コーナーをがんばって貯金を増やし、思惑通り最後の長い直線に入るときは3秒ぐらいの差がありました。それでも長い直線を走っているときはドキドキでした。直線の途中で、バックビューで見るとポルシェは、はるかかなた後方でした。よかった。これで安泰。
最後のシケインを抜けて下りの右カーブのあとゴール~


Posted at 2025/03/16 17:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ7 | 日記
2025年03月16日 イイね!

32Gが449円だった~USBメモリー

ヤマダ電機いったら決算セールやってて

32Gメモリーが449円だった~



 

やったー

 

alt

alt

 

ヤマダへGO

2025年03月15日 イイね!

ことし三回目のテニス

ことし三回目のテニス










きのう、おとついと暖かかったので
きょうも温かいはず

テニスにきた


画像





さむーい{{(>_<;)}}
気温10℃やん


でも
まあ
動いてたら寒さは感じなかった

逆に汗かかなくてちょうどいいかも。


ということで
3月となりましたが
ことしはテニスを、もう三回もしたよ。

なかなか、ことしは飛ばしてるなあwwwおいおい



プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation