• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月08日

FルノーでZHUHAIトレーニング、【この感覚思い出した~っ!!】編

FルノーでZHUHAIトレーニング、【この感覚思い出した~っ!!】編 昨日無事に中国ZHUHAIに到着し
今日から2日間の集中Fルノートレーニング。
引き続き14歳の子の同行コーチングです。

30分×3本でまずは
コースとマシンに慣れて行きます。

今までの広場でロドスタでクルマの操作を体感し
どうやったら車が走るのか?シフトはどうすればいいのか?
そしてFormula Toyotaに代わってからももう一度広場でクルマとフォーミュラの違いを体感、
コースを走るイメージを作る為にショートコースで走行・・・

こうしてステップ By ステップを経て
今日カーボンシャシーのFルノーで本格的なコース走行を迎えるというプロセス。

事前シュミレータートレーニングを経てコースへの理解度が高いが
実際走った時との擦り合わせからのスタートが必要という事も経験する。

そして、ここまで来ると、改めて今までやってきた基本練習の大切さを
もしかしたらこの期に及んで”初めて”理解できる。というのもまた経験だったりするもの。

今なら広場やショートコースでこういう事をTRYしたい、練習してみたい!という思いが芽生える。
こうしてプロセスを経て、3歩進んで2歩後退し、徐々に自分のスキルとマインドを高めていく。

レースの場合はタイムや結果は嘘をつかないのでよりシビア。
でも趣味で楽しく走る事も本気でレースをやる事も、
実は根本の部分では”安全にクルマのパフォーマンスを最大限引き出すスキルとマインドを養う”
これは変わらない。。。

今日の走りはじめ、私も久々にフォーミュラーカーでチェック走行4LAPしましたが
感覚が研ぎ澄まされ、1個1個の操作の精度の高さが求められ、風がヘルメットに当たる緊張感。
久々に味わいました。

楽しかったか?と言われればそりゃもう楽しんですが(笑)、
若い時の尖がった感覚がふとよぎったのと、
こうして脳と体の理解度をバランスよく上げていくのが大事なんだよな~と再認識したのでした。

皆さんもこの感覚を味わった事が広場トレーニング等であるのではないでしょうか?
8/16(木)、8/26(日)8ers、9/2(日)無線SP、等まだ枠あり、募集中です。。。
という告知が着地点です(笑) >>> こちら こちら
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/08 16:21:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation