• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月28日

サーキットから飽きて離れてしまわぬ為に・・・【サーキットとの上手な付き合い方】

サーキットから飽きて離れてしまわぬ為に・・・【サーキットとの上手な付き合い方】 ラウンジ内覧会の4日間を終えて本日これからタイ(バンコク)へ出張です。
(今年19回目の海外出張)

現地ブリーラム(新サーキット)で開催れるタイ・スーパーカー・シリーズに参戦するジェントルマンレーサーの方のレース帯同コーチングです。

深夜便でひとっ飛びして、バンコクから4時間車で移動。
そして明日午後からは走行を開始という強行軍です。。。

さて、この内覧会の週末には同乗ドラサポ1台、スポ走ドラサポ4台をさせて頂きました。
PORSCHEボクスター(987PDK)、Z33、PORSCHEパナメーラS、Ferrari F12ベルリネッタと458スペアチーレ。

皆さんそれぞれに今までの経緯や背景がある中での参加でしたが、今日はその中でもパナメーラにお乗りの方のお話をしたいと思います。

この方は愛車でのスポーツドライビング歴2年。
最初いきなりサーキットライセンスを取得してスポーツ走行を走ったらしいのですが、何をどうしたら良いのか分からないだけでなく”これは危ない!”と思ったらしく、ネットで検索してワンスマにメールを1本送ってきました。

そこから広場トレに参加いただくようになり、車両が車両ですから凄く目立つ!(笑)

最初はサーキット走行がどうこうというレベルでなく、基本操作の部分でだいぶ大変だな=という印象でした。
(免許を持っていてもスポーツドライビングの基本を知らない人は結構多いです)

でもこの方は凄く熱心!!! (この方が自作している秘密のノートも知ってます)

機を見て、『一度レーシングコースを走ってみましょう~!』と言う事で、DVDやThe学、はたまたシミュトレもフル活用してきた積み重ねを一度見る事に。

私がDriveして2分10秒を切る位かな~という感じでしたが、ご本人はまだまだ積み重ねてきた基礎と上手にコースで応用できないという感じで20秒を切るのがやっとでした。

そこからまた基礎と応用を繋ぐマインドの回路を作るべく”広場トレ”を中心に定期的に参加頂き、最初にお目にかかってから約2年となる昨日に2度目のスポ走ドラサポを行いました。
(当然、その間はご自身で自習練習をスポ走でされていて、自己ベスト10秒切る間近まで来てました)

私もこのレベルまで来たらきっちり走らないと!という事で7秒台を記録。
ご自身は1回目に初めて10秒を切って9秒台、その後データと車載を見ながらのアドバイスで遂に8秒9まで出るようになりました!

プロの1-2秒以内で走る=ゴルフのシングルプレーヤーの領域まで、2年で来たのです。

これを長いと見るか短いと見るか?は人それぞれのものさしでしょうが、ポイントは確実に成長をされている事と、速さだけでなく理にかなったトレーニングを積んで安全性も確保した走り、偶然出たタイムではないという部分です。

タイヤとブレーキのメンテだけ徹底的に行ってきましたが、ここからは車を速くするチューニングが効果として出やすい領域でもある。
そして、ここからはきっともっと速い車なのか?メンテにお金がかからなく、腕の差が出やすい車なのか?そろそろ次の手を考える時期でもあります。
『3年でサーキットは飽きてしまう方が多い』という話を以前にしましたが、ここからあと1年をどういった進み方をするか?でこの方が末永くサーキットで楽しむことができるかどうか?が決まるかもしれません。

サーキットで困ったらワンスマに来い!でもなく、ラウンジに来いでもなく ← 来て欲しいけど(笑)

上手に上手くなる、理解するという事や、その過程を楽しむという事が趣味の世界でどれだけ大切か?それをプロの受け入れる側はどうフォローをさせて頂くか?という事も非常に鍵になるという事を再認識させて頂いたドラサポでした。

チューニングカーはレーシングカーでは無い >>> こちら
清く正しいチューニングとは? >>> こちら

上記ブログ等と一緒に車のチューニングだけでなく”スキルとマインドのチューニング”も効果的に!
というお話でした~~~~!!
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/28 19:53:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2014年10月28日 20:08
つねに脳内にはサーキットの走行イメージはあるけど、実際には全然走りにいけてない・・・
コメントへの返答
2014年10月30日 10:27
走りましょう!
その前にDVD作りましょう!
(俺のせいか遅れているのは・・・苦笑)
2014年10月28日 23:05
もう一年くらい走りに行けてないです(^_^;)
またHSRでレッスンしてください(・∀・)
コメントへの返答
2014年10月30日 10:27
九州ワンスマやらないと!
と思っているんですが何かいい機会ありませんか?

みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation