• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月30日

”PORSCHEばっかりでFSWショート”って私の原点

”PORSCHEばっかりでFSWショート”って私の原点 28日に韓国から帰国後は・・・

29日、袖FESで190台の皆さんと共に・・・
30日、iFeelin広場トレでカレーの食べ方や150円で装着できるケツセンサーの話を・・・
昨日1日、FSWショートでのイベント運営と続いて・・・

今日は茂木JOY耐の公式練習会1回目へ向かってます。

頭の中での処理が追いつかずに
あ~月末だった~! もう5月か~! 今日は祝日だったとか日曜日だった!
今日は月曜日なのね、GW期間中は曜日感覚がなくなる~!

などと言う状態です。(今日は5月2日(月)。。。)

因みに明日からはSuper GTはFIA-F4を戦う私のパーソナルスポンサー様でもあるミナミアオヤマさんがFSWワンスマラウンジをホスピスペースとして活用されますので、そこに居ります~!

昨日のショートコースでのイベントは私の古巣でもあるPORSCHEスペシャルショップ クレフモータースポーツとの共同主催という形でのPSM2016というイベントでした。

全体で50台近くのご参加があり、運営進行、同乗ドラサポなどを実施。

2005年にFSWがリニューアルOPENをする直前に実はショートコースだけが先にOPENしていた時期がありました。
当時クレフMSに在籍していた私は走行会を企画しコースとの折衝や集客、運営をしていました。
当時は走行会をやっている団体もまだ今より少なく”古き良き時代の走行会スタイル”でした。

そこでレッスンのノウハウも含めて経験を積み、PCCA参戦があってアジアでのレース活動に繋がり、本庄トレーニングを企画実施して、ワンスマとなり今に至る。。。

ショートコースにPORSCHEばっかり集まっていて、自分がスーツを来てレッスンやったり、同乗ドラサポやったり、ブリーフィングの進行をしたりしていると”あの時”にタイムスリップした感じ。
その時からの顔に加えてこの10年強で加わった”同志”も居て、時の流れを感じた1日でした。

変わってはいけないもの、変わり続けないといけないもの、それぞれありますよね!

忙しさにカマケズに”感じる心”も磨き続けたいと思う茂木への路です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/02 07:48:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2016年5月2日 7:53
カノカレ第1巻にありましたね!
コメントへの返答
2016年5月24日 21:42
懐かしい!!

みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation