
幸せな事にワンスマの活動に対して、澤圭太のレース活動に対して沢山の有形無形の支援を頂いております。
責任も発生し、身の引き締まる思いの連続ではありますが、WECのレースをワンスマに参加して下さる方々も見ていてくださって、各種プログラムに参加の折に祝福と労いのお言葉を頂けるのは本当に嬉しいです。
広告効果は当然ながら、最低限「澤を応援している」と言う事を喜んで下さる言動を心がけています。
私はそれだけに留まらず私の活動を支えてくださる方々同士を繋げて新しい化学変化をもたらすキッカケ作りも大切だと思っています。
自分も若い時、助けてくださった方々が居て人の繋がりや支援の輪が広がって今がある。
今の私は自分が支援をしてもらうだけではなく、人の支援の輪に加速度を付ける活動も大切。
先日は静岡のFORZA!! Keita 通称:静岡市部長のAさんが新たにFORZA!! Keitaのメンバーの方を2名紹介下さり、お食事を一緒にさせて頂きました。
(既にWEC開幕戦のシルバーストンからFORZA!! Keitaゼッケンシートに個人のお名前と企業様のお名前を入れさせて頂いています)
また、私のパーソナルスポンサーを長くやってくださっている京都の藤井工務店様の息子さんのカートレース活動に対して、これまた私がレーシングギア関連で大変お世話になっている八王子のDjacさんをご紹介させて頂きました。
私の場合はジャパンカートという専門誌にも長くコラムを書かせて頂いているのでスポンサー様同士を紹介し、レーシングギアの提供をお願いするだけではなく、こういった活動を通じてドライバーがレースを続けていく為に必要な事をコラムの中でも紹介させて頂く予定です。
最初は金額にしたら大した金額ではないかもしれないけど物品供給や安く購入出来るというだけでもカートレース活動の中では大きな負担軽減になるでしょうし、キッカケを作って支援内容の決定までは仲介しましたが、ここから先は自分の実力で支援の輪を広げていく事が大切。
そのスキルが先の大きな支援の獲得に繋がりますからね。
ジャパンカートさんにはDjacさんの紹介や息子さんのレースレポート掲載なども相乗的にやっていただく事になったようで、「加速度」を体感し実践している結果だな~と感じている所です。
自分にとって大切な方同士を繋いで行く事って本当に嬉しいし素晴らしいな~といつも思っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/05/19 16:56:38