• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月15日

怒涛Week真っ只中だけど伝えたいっ!!【21日のMcLaren Free Run走行会向け】

怒涛Week真っ只中だけど伝えたいっ!!【21日のMcLaren Free Run走行会向け】 炎のワンスマ忙殺週間が2weeks続いております。

11日(月)広場トレーニング
12日(火)ワンスマカート部(ITAKOでFirst Garageさんにお世話になり)
13日(水)大人の自動車教習所2.0 スピンオフ広場トレーニング
14日(木) 広場トレーニング

ここまで来ました。

FSWが再開後、広場トレーニングも再開しておりますが、やっぱり手前味噌ながら『トレーニングとしての完成度は拡張性の高さは随一』だと再認識してます。

今日1日挟んで、明日16日(土)はMcLaren TOKYOさんの広場トレーニング、17日(日)はワンスマプレミアム広場トレーニング。。。

この1Weekで5回も広場トレーニングやってます(苦笑)

炎の山場の後半は同乗ドラサポやMcLaren Free Run走行会や袖森フェスティバルが目玉で、週明け18-19日(月火)も引き続きFSWにて同乗ドラサポがあるのですが、やはり目玉中の目玉は来週21日(木)に開催するMcLaren Free Fun走行会でして、その準備も粛々と進められていて、、、

参加予定者向けの事前ブリーフィング映像が完成してワンスマChannel(Youtube)に限定公開されます。

参加者には事前情報として近日メールが配信されますが、この映像の紹介とブリーフィングテキストも展開され、『映像とテキスト』で事前に出来るだけ当日のブリーフィングの内容を予習出来る様に、、、という流れになっています。

この映像もテキストもたぶんこれまた手前味噌ですが『秀逸』なはず。
後日別メールで”FSW攻略の部分”にも言及した映像も事前公開します。

21日は、、、
週間予報は悪そうではない!
参加枠の残りはビギナークラスは同乗は定員ですが参加枠はラスト1~2、フリー走行クラスはあと数台枠あって、同乗もあと数枠。
→ 週明け月曜日を最終申込締切日にします。

プログラム概要と参加申込 >>> こちら

当日はサーキット特約車両保険の担当者が来場します、そして澤が今年McLaren 720S GT3で参戦しているS耐のメカニックがメカニカルサポートで来場するので、参加車両で現場で出来る軽微な作業は対応が出来る環境としました。

ここから数日で最終的にピット割、参加者リスト、同乗ドラサポの担当決め、ブリーフィングノートの最終版、澤のブリーフィングメモ、スタッフ運営の流れメール配信、Briefing時のホワイトボードの要点まとめ、備品の段取り、運営要件の最終調整(導線、クラスごとの走り方など)、、、ワンスマは結構その辺がイメージ以上に”ちゃんと”しているので、色々と細かい作業が重なります。

前述の事前展開のブリーフィング映像は
コンセプト(なんでこの走行会やるの?)
当日の流れ
走行クラスの紹介などから始まり、、、
コロナ対策

ビギナークラスのかるがも走行の手順や注意点
フリー走行クラスの慣熟とフリー走行への流れ
ビギナーのかるがもの走り方
サーキット走行のルールとマナー(FISCOライセンスを取得できる内容です)
同乗ドラサポの手順とポイント
ピット、パドックの導線とコースイン、ピットインの流れ
トラブル発生時の対処方法
雨の場合
などの基本的な要綱もあり。

ここまでで4部構成ですが、加えてマクラーレンでサーキットを走らせるならではの部分にも言及の5部目。

そしてサーキットの補償制度(FISCOライセンス所持者)、傷害保険や自己責任の部分、サーキット特約の車両の保険の話なども入れて全部で7部構成(1時間20分の超大作)です。

サーキット走行に慣れてない人ほど、沢山の事を知って貰っておかないと安全を確保しづらいのですが、当日の朝に伝えるだけでは”駄々洩れ”になってしまうのもサーキット走行の怖い所です。

だから事前にしっかり『心の準備を整えておいて頂く』これを実行しております。

かなり慎重に、用意周到に今回はやっていますが、これは全て『これ1回こっきりに終わらせたくない!』私の危機感と言うか将来性がパワーの源です。

共感して下さるMcLaren Ownerさんが増えて行ってくれることを切に願いつつ、まずはこの週末の2連荘広場トレーニングに集中したいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/15 21:29:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation