
4月中旬を迎え、皆さんもそろそろ本格的にGWや5月の予定を考え出す頃かと思います。
レースのほうは、先日リリースを出した通りで来週18-19日にいよいよ本格的なテスト走行を開始させます。
そしてワンスマのプログラム的には今週末17日(日)には袖-1GP 2022 Rd.2が開催されます。
22台エントリーと単独開催としてはまずまずの出足かな~と思っていますが、て予報も良さそうなのでドタ参加希望の方は事務局へご連絡をお願いします。
>>>
こちら
先月くらいからやはりレースシリーズも始まりつつあるからか?ドラサポの実施要請も増えています。
今月に入ってから8件(既に実施したのと今後予定しているのと)、、、そしてレーシングコースを安全に確実に走る為の”限定解除”と言うべき広場トレーニング、今月は29日-30日(金祝-土)に開催されます。
どちらもまだ若干の枠あり、お早めに申込お願いします。
>>>
こちら
>>>
こちら
また4/28(木)の午前半日でFSW P7にてプライベート(マンツーマン)広場トレーニング開催です。
3名募集で残り1名枠あり、いつもの一般募集の広場では既に物足りなくて、もっと濃く、とことん集中的にやりたい!という方やレーシングカー(スリックタイヤなど)など、いきなりレーシングコースでは思いっきり行けないから、特性を掴むためにまずは広場で、みたいな方には丁度よいプログラムかと思います。
HPにて一般募集してないものなので、興味ある方はご連絡ください。
また2代目親善大使を務めた安藤麻貴さん(監督として)がなんと緊急参戦、『チームりなっち』でいつも参加してくれる、いとうりなさんも参戦するワンスマカート 2022 Rd.2は4/23(土)の夕方よりAPG御殿場で開催します。
まだ初心者枠も中級者枠もチーム/個人エントリー可能です。
>>>
こちら
5月になると、、、
3日(火祝)にはドライブスルー袖森走行会 >>>
こちら (同乗あり)
4日(水祝)には九州オートポリスにてKCC走行会での同乗ドラサポ >>>
こちら
6日(金)には鈴鹿で1時間のみとはいえ25台以下で同乗ドラサポ可能な某走行会があり、2名希望者募集中(こちらも一般募集してないものなので興味ある方は連絡下さい)
そして22日(日)は色々とネタ仕込みまくりの袖森フェスティバルと袖-1GP Rd.3(日程確保を)、26日(木)はFSW Rコースでの30分×2本、既に申込と参加予定を合わせるとそろそろ定員になってしまうか?な感じのMcLare Free Run走行会 Vol.4、同日開催のワンスマ走行会があります(どちらも同時走行少数で同乗走行ドラサポ枠あり)。
>>>
こちら
>>>
こちら
この辺までが要チェックプログラムですよ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/04/15 17:21:00