• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月07日

GWCA振り返り、2024夏に思う事、新たなチャンス到来、秋以降のプログラム紹介

GWCA振り返り、2024夏に思う事、新たなチャンス到来、秋以降のプログラム紹介 あっ!と思ったらもう8月です!

怒涛の2カ月でした、、、

広島長崎の原爆慰霊や夏の甲子園が始まる8月上旬、まだ暑さのピークと感じる反面、どこかで「あれ?」って思うくらい涼しい時間あったり、刺すような日差しは実は梅雨明けから今くらいまでで、ここからはちょっと落ち着く雰囲気があったり。。。

秋がそこまで、、、なんてまだ言えない暑さが続きはしますが、時は(季節は)流れている事を御殿場に居る事が今年の夏は例年以上に多いからか?年を重ねてそういう自分以外の変化に敏感になっているからか?感じます

さて、
GWCAは6月のSUGO戦に始まり、ホームコースであるFSW戦もすぐあって、間にBMWの名古屋イベントやLe Mas 24hの解説Weekがあったり、Ferrari Challenge 鈴鹿 FRD Weekがあったりして、毎週レースが続きました。

7月になってもGWCAはこれでもか?ってくらいの勢いでSUZUKA戦を迎え、86BRZのワンメークレースFSWもあったり、アイドラーズ12時間耐久での5台エントリーのカーガイチームさんの帯同サポートもありました、、、

そんなこんなしてたら7月末、3か月前くらいから企画が持ち上がって温めてきたFSWさんやHC SHARINGさんとの共同企画、夏キャンペーン/スポ走的広場トレーニングも第一クールが無事7月末の3日間で終了しました。

レース関係は既にレポート配信してますがチーム支援者が作って下さるレポート映像もあるので、ここでも紹介させてください。

SUGO >>> こちら
FSW >>> こちら こちら
SUZUKA >>> こちら こちら

最終戦の岡山は今月末に開催ですが、色々あって私が遂に出走となります。
詳しくはまた書きます。

今年はちょっと夏なのに詰め込みすぎていて8月後半にはメーカー系試乗会(SUZUKA)が控え、9月には同シリーズのFSW開催、そして10月には初めて携わらせて頂く海外メーカーの6日間連日の試乗会系プログラムも、、、

11月にはFSWで某メーカーのトラックデーもあるので、MTGや資料作りもどんどん盛んになってきて、気持ちは秋から冬へ突入モードです 苦笑

上記の夏キャンペーンは1日に正味45分間のsessionが5回、定員は1回で4名なので今日の時点で5日開催だから100枠あった訳ですが稼働率は自分たちもビックリの約40%弱 !!

スポーツ走行だって1年で馴らしたら 1枠50台でチケット売り切れるなんて年に数日で全体の稼働率ってその位だと思うので、少ない準備期間と告知期間でよくここまで集まったなーと思ってます。

HCさんの86使用率も参加者全体の約3割なので大体想定な感じです。

今日なんてRコースやショートコースでのスポーツ走行は無い日でしたが、それでもこのプログラム目当てで来場頂いていたり、海外旅行者で昼の体験走行に来られた方が参加されたり、、、と目論見通り!

こおプログラムを通じて、色々な事に派生できる可能性、普段の広場トレーニングの精度アップに向けて秘めていることが多いと思うので、参加者の方の声や実際やってみての部分をHCさんやFSWさんとも共有して今後のプログラムのブラッシュアップもさせていく所存です。

このプログラムについては以前の投稿 >>> こちら をご覧ください。

8月の陣のパート1が昨日今日(7日)で、あと19-20日も開催予定なので、参加希望の方、お待ちしておりますよ!



最後に、、、秋に向けてのワンスマプログラムの紹介もしたいと思います。

▼8月11日(日) 袖-1GP 2024 Rd.3 >>> こちら
 真夏でも独自のシステムでベストスコアを狙おう!

▼9月いっぱいまでのFSW広場トレーニング、募集中
 1日みっちり走りたい人はこちらへ!
 9月18日(水) 走り込み >>> こちら 

▼同乗ドラサポ
 各地の走行会で開催する、同乗走行ありのドラサポ
 9月18日(水) FSW >>> こちら
→ 同日に走り込み広場もあるので1人で勝手に『広場トレスタートのRコース同乗ゴール → 1人プレミアム』も可能です!
 9月23日(月祝) オートポリス >>> こちら

▼10月17日(木) FSWレーシングコース走行会
 少ない台数で走りやすい走行会です。
 どちらの枠も同乗ドラサポあります。

 ・25台限定で走りやすいFSWレーシングコース走行会 >>> こちら

 ・McLaren Free Run in FSW
  McLaren車両での走行を想定した走行会 >>> こちら
  → McLaren以外の車両もご相談下さい、基本OKです。

▼10月20日(日) ドライブスルー袖森走行会 >>> こちら
 1周300円から、走ったぶんだけのご精算!
 人数限定で同乗ドラサポもあります。

▼11月17日(日)は秋の袖森フェスティバル!
 → 日程確保して募集開始をお待ちください。

さて、今週はあと袖-1GP Rd.3のみで来週からFuji-1GP、Lamborghini Trofeo Cup FSWラウンド出場の海外ドライバーのコース慣熟事前トレーニングから、レースWeekの帯同コーチ、18日は広場トレーニング開催(定員)、19-20日は夏キャン + ドラサポもあり、21日は鈴鹿でメーカー系試乗会、22日から25日はそのまま岡国入ってGWCA戦と、、、お盆休み返上で怒涛の夏の陣が続きます。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/07 14:52:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation