• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

全日本フリーハンドコース図選手権

全日本フリーハンドコース図選手権事務所部屋の窓から見る空は雲一つない秋晴れ!
気持ちが良いです。

さてこれから都内でMTGが1本と
夕方からはRFCシュミレータートレーニングです。
そして明日の広場トレ in FSW P2の為に御殿場移動。

明日の8名の参加者の方々、宜しくお願いいたします。
キャンセル待ちの数名の方ごめんなさい、週末の8ers もしくは 11月の広場トレでお待ちしてます!

さて画像は私が得意としている”フリーハンドでコース図を描こう選手権”というのは半分冗談で
今仕込中の新ネタの為に書き込んだモノです。
レッスンを数多く重ねると現場でフリーハンドでコース図を書いて
ブレーキングポイント、シフトポイント、注意点などを書き込んで参加者の方に渡す場面があり
それが積み重なっていつからか国内・海外問わず、走ったことがあるコースはこうして書けるように。

これは練習してたら書けるかもしれませんがそういう意味では無く
コースの何処を走っているのか頭の中と実際の走行シーンがしっかりシンクロしているかどうか?
空間認識能力や目印を置くポイントを常に考えて走っているか?等が重要で
逆に自分が走り込んでいるコースはフリーハンドでスラスラ~と書ける位でないと・・・とも言える。

ここに今日はブレーキング甘かったな、奥まで行けたけど突っ込みすぎて逆にタイムロスだったな、
シフトアップポイントが遅れているのは気温のせいかな?
いつもはアクセルOFFだけどブレーキを充てて曲がれた方が良さそうだな、
空気圧が高いとここはアンダーになるんだな などなど・・・

走行した時のフィーリングやセットアップ面、ドライビング面、気づいた事などを
”自分だけ解れば良いスタイル”で書き込んでファイリングして行ったら
予習復習になるし、次の走行が楽しみになるし、後で振り返ったらまた楽しいし・・・と考える数日。

新しい事を考えるのは”蕎麦屋がどうしたら潰れなかったか?”を考えるより前向きで(笑)
脳みその刺激にもなって楽しいですよね!
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2012/10/24 12:27:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation