• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2013年09月12日 イイね!

FIA-GT3マシンの数年の進化を垣間見た1日 in Sepang

FIA-GT3マシンの数年の進化を垣間見た1日 in Sepang今日はASIA-GT3の非公式練習走行日。
日本ラウンドのASIA-GT3は茂木、岡山、富士とMaclaren MP4-12Cを使うClear Water Racing(シンガポール)のコーチングサポートでしたが、本日は長くサポート頂いている香港LKMさんのサポートを1日やらせて頂きました。

Lamborghini LP520(2009年モデル)でGTMクラスに参戦するマシン。
Porsche GT3R(2011年モデル)、同じくGTMクラスに参戦するマシン。

両方を乗り比べて、どちらで今週末のレースに出たらいいか?の判断をする感じでした。

ここ数年のFIA-GT3マシンの進化は目を見張るものがあります。
2009年にマカオGPで初優勝を遂げた時のマシンがこのLP520ですが、その後LP560、LP600と進化。
今年はFL2という名前になってます。

私は520,560,600を良く知っていて、マカオGP2連勝はLP520⇒LP560のUpdate LP600でした。
しかしFL2も先日FSWラウンドでテストドライブしてその進化具合を知っている。

今年のマカオGPは昨年PORSCHE GT3R(2012モデル)でマシンチョイスを失敗した感があるので
またLamborghiniに戻る予定です。(どんなマシンか?はお楽しみに・・・ ← 意味深)

今日は同時に2011年モデルのGT3Rも走行したので2009年から2011年へのマシンの進化が画像のようにデータで一目瞭然!
圧倒的なパワーの差があるという事です、タイムも4秒以上違います。。。

そしてそこから2年経った今年の2013年モデルはそこから更に4秒以上速い訳です。
ここ最近の進化はパワーよりも空力に振った感じ、特に今年2013年モデルは各車ダウンフォースを付け過ぎてコースによってはストレートスピードが落ちてタイムダウンする位攻めている。
FIAのリストリクターBOXの形状が変わった事でラム圧が変化してパワーダウンしてる部分もあります。
しかし、タイヤがルール的にコンサバ系だけでなく攻めてるタイヤも履けるレースならタイムはアップしてますがら、マシンもタイヤもまだまだ進化している。
(要はブレーキングと中高速コーナーの旋回速度が速くなるという事)

この進化速度はある意味驚異であり、ジェントルマンドライバーにとってみるとパドルシフト+ABS+TRCの”3種の神器”はあるものの、マシンの限界が高くなりすぎてそれでも難しい部分も出てくる。。。

タイヤが大きくなってパワーがあって、空力で押さえつけているマシンはやはり常にタイヤをしっかり潰して走らないと逆に性能を使い切れないので難しくなる・・・

Facebookで、今日走行していたFIA-GT3マシンのフォトギャラを作りましたのでご覧ください!

>>> こちら

あとメルセデスSLS、AUDI R8、BMW Z4に乗れれば、ほとんどFIA-GT3のトレンドマシンに乗れている。
日本だけでなく色々とメーカーの縛り、チームの縛りがあるプロドライバーが多い中、でこれだけ色々なGT3マシンを知っているのは少ないと思います。 役得。。。(笑)

さあ明日からはFerrari Challengeのコーチングに集中!!
Posted at 2013/09/12 19:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「この2ヵ月の間に起きた事 http://cvw.jp/b/145876/48686777/
何シテル?   09/30 17:29
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 4 56 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 1819 20 21
22 23 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation