
2003年から続けているレーシングドライバーが運営するレンタルカートイベントの”はしり”でもあるワンスマカート。
14年目を迎える年は新たに大会親善大使としてRQなどで活躍しつつ2輪もカートも実は乗りこなす華さんに盛り上げて頂きます~!
毎回相方が変わる予定なのですが今回の華さんのサポート役は佐藤彩奈さんです。
私と一緒に進行MCをやっていただく予定で、華さんは親善大使なんですが、大人の事情で恐らくどこかのチームのDrとしても出走予定です(苦笑)
友達と参加できるモータースポーツの入口はこれだ!
ユルさと参加者のマナーの良さで初心者の友達を誘いやすいイベントNo.1のワンスマカート!
速く走っても結果に全然繋がらないようにワザと意地悪なピットインアトラクションあり!
お陰で慣れている人もそうでない人もお気楽かつ安全なカートでモータースポーツ体験が楽しめます!
以下の情報をご確認いただき、まだエントリーしていない方はチームエントリーを構成してみるか?個人でのエントリーでも個人集合チームをこちらで結成して参加可能です~!
木更津イオンモール内のレンタルカートコースなので同伴の方はお買い物で時間を潰すも可能!
朝だけアクアラインの渋滞に気をつけて早めに来て頂ければ帰りは15時頃なのでまだ混んでなくスムーズにお帰り頂けるハズのタイスケです。
先日試走と打ち合わせに行った際の車載映像をご覧下さい~!
当日初めて木更津イオンカート走行の方はこれで予習を、最初の数ラップはゆっくり目、中盤以降は細かく走り方を変えて25秒台で走行をしております。
因みに参考までに・・・速い人は24~25秒台(澤の当日のベストは25秒15でした)、カートに少し慣れている人や軽い人は26-27秒台、初めて走る人は30秒を切るのが目標って感じですよ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
過去イベントの模様
昨年の木更津イオン戦 http://30d.jp/onedaysmile/23
昨年の最終戦(City Kart戦) http://30d.jp/onedaysmile/43
ざっくりのタイスケ(予定)
施設OPEN 9:00~ 事前に練習走行可能(別途会員登録と走行料支払いの上)
10:00 イベントの集合時間・受付
10:30 ブリーフィング
11:00~ 練習走行(各チーム全員必ず乗車・慣れている人優先、慣れてない人多めの時間で)
2人乗りカート出動(澤Dr、同伴者等優先で乗車、時間が許す限り)
11:30~ 個人スプリント A~Eドライバーが4LAP×連続2回でDr交代(ポイント加算)
決勝説明・グリッド写真撮影
12:25~ 30分決勝(1) Pit-In時アトラクション無し(ポイント無加算)
ゴール後アトラクション説明
13:05~ 45分決勝(2) Pit-In時アトラクション有り(ポイント加算)
13:55~ 表彰式&じゃんけん大会
車両は昨年導入されたSodiKartレンタル用でリミッターは貸切の時はOFF可能なのでOFF設定(予定)
参加者全員に当日フェースマスクをプレゼント(当日すぐに使用可能)
どうですか?参加しない理由が見当たらないでしょう?(笑)
皆さんの参加をお待ちしております~~!!
Posted at 2016/04/09 17:35:06 | |
トラックバック(1) | 日記