• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2009年11月26日 イイね!

湾で数マイル 11/28 ハーバーサーキットは・・・

湾で数マイル 11/28 ハーバーサーキットは・・・明後日に控えているハーバーサーキット初開催の
今年三回目となる湾で数マイル・・・

マカオのお土産を持って行きますよ~!!

=========================================

▼第3回湾で数マイルinハーバーサーキット

開催地:ハーバーサーキット
 千葉県千葉市中央区出洲港13-26
 千葉スポーツプラザ(サンキョウヤングボール2F)
 http://www.harbor-circuit.com/

参加料金:9,000円/1名、団体申し込みの場合40,000円/5名
※参加料金は当日現地にてお支払い下さい。
※コースに支払うエントリー登録費用として、別途500円必要です。

タイスケ:集合17:30、走行18~21時
・18~21時の間で、お一人あたり7分×3本の走行ができます。
・軽食をご用意しています。

必要装備:
 ヘルメット、グローブ(軍手)、長袖長ズボン必須。
 ヘルメットと軍手は無料でレンタル可能です。
 ただし、ヘルメットレンタルにはフェイスマスク購入(300円)が必要です。

今回は現状20名前後って感じですので見学もOKだし
当日気持ちが乗ってきたら当日参加でもOK!!

そしてRQは 絹川麗 さん
→ 2006年のポルシェアジアでもRQをしてくれた娘です。

今回はタイムアタック形式でレースではない上に章典も特にはご用意しておりません~~!
インドアカートと立体交差と湾で数マイルならではのゆるーい雰囲気の中で
楽しんでいただければOKです。

イベント後は調子が良ければカラオケか?ボーリングでも行きましょう~!!
私の熱唱が聴けるかも!?以上、当日は気をつけてお越しください~!
Posted at 2009/11/26 23:21:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月26日 イイね!

ワンスマ袖森ライセンス取得は希望ナンバー制とスポ走1本無料が目玉!

ワンスマ袖森ライセンス取得は希望ナンバー制とスポ走1本無料が目玉!さあお待たせしました!
24日からスタートしている袖ケ浦フォレストレースウェイでの
スポーツライセンス取得ですが
ワンデイスマイル特別プランをコース側全面協力の元
開催する運びとなりました。

公式HPは こちら

ライセンス取得に掛かる費用は・・・
入会費10,000円、年会費&更新料15,000円です。
つまり初期コストは25,000円です。
そして走行料金は 平日30分3,500円、休日30分4,000円です。


・ライセンス講習会日程は・・・
11月30日(月)、12月以降は8日(火)、12日(土)とのこと(現状あくまでも予定)

・当日は10:00 受付(事前予約不要) 10:30~11:30 座学講習
 11:30~12:00 実技講習(コース内先導走行など)となっています。

・今後は基本的に毎週火曜日と土日のどちらか、週2日を講習日とするそうです。
・講習日の午後はスポーツ走行があります。
 スポーツ走行は13時、14時、15時、16時の毎時00分から30分の計4本です。
・講習日以外のスポーツ走行は空き状況により適宜開催とのこと。

ライセンス取得希望者はコース袖森に問い合わせをし当日指定された持ち物を持って行くだけ。

ここまでがコース主催のライセンス取得の内容です。

============================================================================

ここからはワンスマ主催のライセンス取得講習会の詳細です。
名称 ; ワンスマ袖森ライ取講 (→ 全部略しただけ)

料金は
入会費10,000円、年会費&更新料15,000円
ワンスマ講習料8,000円です。
つまり初期コストは33,000円です。(FSWは4万1千円位)

開催日程は
12月17日(木)、12月20日(日) 定員各20名迄
*当初予定していた11月28日(土)はコース占有が入った為にキャンセルになりました。

当日の流れは
9:30 受付(事前予約不要)
10:00~11:00 座学講習
11:30~12:00 実技講習 (コース内先導走行など)
12:00~    お昼休み (食事MTG)
13:00~13:30 ワンスマ特別走行枠
ライセンス受渡し次第終了解散

ワンスマならではのライセンス取得特典は・・・
初期取得コストは通常+8000円ですが

@ ワンデイスマイル 袖ケ浦フォレストレースウェイ の オリジナルライセンスカード

@ 13:00 ~ 30分間はワンスマ講習会参加者だけのフリー走行になります。(しかも無料)
 → 計測器の貸し出しは無いのでP-LAP等で各自対応してください。

@ 私が直接講義でお話をします。実技講習の先導車も私が運転します。
 
@ ライセンスNo 希望制 → 申込みの際に4桁の希望ナンバーを明記ください。
  → 但し希望ナンバー申請は早い者勝ち(申込み順)として4桁同数並びは不可とします。

@ 講習当日のドラサポ特別価格プラン
  → 講習当日に行われるワンスマ特別走行枠にて
    先着2名、1万円にて同乗走行/ドリフトボックスデータ簡易解析(車載映像録画可)を開催
    申し込みはライセンス取得申込み時にお願いします。
    
その後、14時~ 15時~ 16時~ 各30分3本のスポーツ走行がありますので(走行料別途)
そこでドラサポの効果を体感していただくには持ってこいです!

@ コース内に好評のパイロン設置します
 → ワンスマ講習開催日に限りワンスマ特別走行枠 + 一般スポーツ走行枠まで設置

@ ワンスマ独自の”コース虎の巻” をライセンス講習テキストに加えて差し上げます。

@ 昼食はこちらで用意したお弁当を一緒に食べながら雑談しましょう! 

@ 今後開催する袖森スポーツ走行内での”ワンスマドラサポ”を割引価格で受けられます。


以上9点です。どうですか~?

申込み方法は info@onedaysmile.jp
各開催3日前までにメールで参加申込みをお願いします。
*当日ドタ参もOKですが上記特典を全て受けられない可能性があります。

明記頂きたい内容は・・・

① 名前 (HN)
② メールアドレス
③ 携帯番号
④ 当日走行する車両
⑤ JAFライセンスや他サーキットのスポーツライセンス取得経験
⑥ 袖ケ浦フォレストレースウェイの走行経験
⑦ ワンスマイベント参加経験
⑧ ライセンス希望ナンバーを第3希望まで
⑨ 特別走行枠でのドラサポ参加希望の有無
⑩ 参加希望日
 
以上です。

やっぱし目玉は希望ナンバーと特別走行枠ですね!
ポルシェだったら”0997” とか ロータスだったら”0111”とか
ゴルフR32だったら”0032”とか
澤圭太だったら”0816”とか GT-Rだったら”0035”とか
銀行の暗証番号とか奥さんや彼女の誕生日とか皆さんにもラッキーナンバーがありますよね!

特別走行枠は最大でも20台での走行ですから初めて走行される方でも安心感高い!

是非袖森でライセンス取得をして今後走ろう~と思っている方はこのプランを活用してみてください!

はい、今日はガッツリ告知の澤圭太でした。
Posted at 2009/11/26 18:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月25日 イイね!

無事帰国~!

無事帰国~!無事8日間のマカオ/香港の旅終えて
今帰国、家に着きました。

もう子供は寝てます(笑)

皆さんへのコメント返しは早くしますね!
メールを下さった方、電話を下さっていた方等々も含め
改めてありがとうございました~!

さて、今日はマカオGP関係の映像やブログをご紹介したいと思います。
まずは・・・ → こちら

ちなみに動画や画像はマカオGPのHPでも公開されてます。
http://www.macau.grandprix.gov.mo/app/home/gp56/en 公式HP
Photoes / Video Clips の中の”Macau GT Cup”のタグです。

車載映像は・・・ → こちら

いずれ私のガヤルドでの車載映像やレースのダイジェスト映像等も入手して
紹介したいと思いますので楽しみにしていてください~!

そして → こちら
→ 流石に一番近くで観戦しているから臨場感がありますね~。

そして → こちら 12月13日のFSW走行会も引き続きよろしく!(笑)

続いてレースのフォトギャラは → こちら

最後に”ワンスマリリース”がAUTOSPORT Web でも公開されておりますので・・・
→ こちら

公式カメラマンから後日送られてくると思うのでそれを楽しみにしております!

さあ、溜まりに溜まった仕事を明日から片付けつつ
少しづつ通常モードに変換していきたいと思います。

27日(金)のFSWドラサポもドタ参お待ちしております~。
28日(土)の湾で数マイルはマカオ土産を持って25名の皆さんと一緒に遊びたいと思います~!

そして!
袖ケ浦ライセンス取得 ニコニコワンスマプランも私がマカオで戦っている間に
タッカ~ノが調整してくれたので近日中に詳細を発表します!
とりあえず開催は12月17日(木)と20日(日)です!
→ 内容聞いたらビックリするぞ~~~(笑)
Posted at 2009/11/25 22:49:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月24日 イイね!

優勝の効果!?こちらの新聞でも・・・

優勝の効果!?こちらの新聞でも・・・皆さん改めて応援ありがとうございました!
考えて見るとF3佐藤琢磨選手、国本京佑選手に続いて
日本人3人目なんですね・・・。
→ サポートレースとは言え

昨日は毛穴からアルコールが出ていて
スースーする位二日酔い(笑)
でも皆さんからのコメントやお祝いメールを頂き
一夜明け、やっと実感が沸いてきた感じがします。

今日は昨日(月曜)の東京中日スポーツの記事をはじめ
こちらの新聞でも何誌かスタバでコーヒーしてたら
見つけたので紹介します!


ダリル.O'ヤングが日本に屈した・・・みたいな見出し


ダリル.O'ヤングのハットトリックへの夢は第1コーナーで失った・・・みたいな見出し


日本の澤圭太がGTカップを制した、
ダリル.O'ヤングは最速タイムを出したが2位に甘んじ三冠の夢は砕かれた・・・みたいな見出し

何れもやはり香港スターのダリル中心の記事です(笑)

でも、お昼を食べに行ったらお店のおじちゃんに
『お前昨日ダリルに勝った日本人だろ!』って言われて
お店の皆に『おい、こいつ昨日勝ったヤツだよ!』って大声で・・・
20人位の中国人の視線が集中して何だか恥ずかしくて直ぐ出た。

夜コンビニ行ったら
『あんた昨日TV見てたわよ~良くやったわね~!』っておばちゃんに
青島ビール1本オマケしてもらっちゃった!

優勝効果!?(笑)

昨日はマカオを軽く観光してショッピング。
今日は香港に移動して来年のレース活動に向けてMTGです。

来年2010年はまずPCCAに復活したいと思いますっ!
国内も色々ありますがこの流れでまずはアジアチャンピオンが先決っ!
車両オーナーもほぼ決まり、エントリー準備金の目処も立った。
年間のランニングコストの約半分も海外のスポンサーが取れそう。
残りはランニングコストの半分とスタッフの渡航費・人件費分位っ!

何とか僕を”ポルシェでアジアチャンピオンにさせてやるっ!”という方
俺の友人の財務省大臣を紹介してやるっ!(居ないかっ!?)という方は
是非僕でもタッカ~ノでもクレフMSのBOSSでも良いのでご一報ください!

私は結局タダの”運転が上手なアンちゃん”だからレースをやることでしか自分を表現は出来ない
不器用な人間です。(高倉健か!?)

って、結局告知っぽくなってしまってスミマセンでした・・・。
Posted at 2009/11/24 11:15:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

4年越しのDreams Come True !! マカオ初優勝っ!!

4年越しのDreams Come True !! マカオ初優勝っ!!勝ったぞ~~~~っ!!

ローリングスタートを上手く決めて
その後のセフティーカーランや
最終ラップのバックマーカー処理などくぐり抜けて

遂にマカオ初優勝っ!

皆さん応援ありがとうございました~!!

今日は何だか朝起きた瞬間からやれそうな気がしてました。
ダリルとの一騎打ち楽しめたし彼の執拗なプレッシャーにも耐えられた。

丁度1年前。
ここマカオに来る直前に大好きだった祖母が他界し
必勝を期して挑んだレースは3位・・・

今年こそ!の想いは強かった。
そしてクルマも戦闘力アップして対等に戦える状況は整った!
相手と自分の速いセクションは違う・・・セットアップも決まって
上手に要所を抑えられたしイエローフラッグでパッシングポイントが絞られたのも
ラッキーだった!

あっと言う間の10LAPでしたが
涙でウィニングランは前が見えなかった!

1LAP目に4年間で初めて壁にヒットして左ミラーを無くしたっ!(笑)

とにかくレース最高っ!マカオ最高っ!そして皆最高っ!!

最後に・・・ 俺最高。 ← B型ですみません。

さあ、これから落としたミラーを探しに山側セクションに行ってきます ← 冗談です。
でも5000USDします。LKMさんすみません・・・。


さあ、今夜は皆でパーティーだ~~~~っ!!!!

この勝利を僕が今までレースをしてきた中で
応援してくださった全ての皆さん、
家族、そしてブログを通じて応援してくださった皆さん!
最後に天国のお婆ちゃんにも1年遅れちゃったけど・・・
捧げたいと思います。


改めて皆さん・・・ やったよ~~~~っ! ありがとうございました~~!!

また私のレーシングキャリアに新しい1ページが加わりました。
何だか今日は純粋に”レーサー澤圭太”になれたメモリアルデーでした。
Posted at 2009/11/22 15:32:46 | コメント(77) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「この2ヵ月の間に起きた事 http://cvw.jp/b/145876/48686777/
何シテル?   09/30 17:29
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34 5 67
8 910 11 12 13 14
15 16 17 18 1920 21
2223 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation