• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

徹底解剖!! 4/29(金祝)の袖森FES & 袖-1GP とは!?

徹底解剖!! 4/29(金祝)の袖森FES & 袖-1GP とは!? 4月のワンスマプログラムの中で力を入れているのは何といっても・・・

袖森FESTIVAL 20th / 袖-1 GP 2016 Rd.2 の29日です。

24日(日)のワンスマカートも大事ですけどね・・・
(まだ個人エントリーもチームエントリーも枠あり)

最初は袖FESと同時開催が板についてきた・・・
袖-1GP >>> こちら こちら

そして袖FES >>> こちら

そして今巷で話題を呼んでいるのが専用特設HP >>> こちら

過去のフォトギャラも追加されておりますので是非イメトレに活用ください(笑)

アトラクションの充実を紹介したもの >>> こちら

FSW本コースでもサービスをスタートさせた、5/1にFSWショートコースでも実施の【車真サービス】
発祥の地”袖森FES”でも今回も実施! >>> こちら

恒例の流し撮りレッスン >>> こちら

そして影の立役者(?)、ワンスマと言えば、袖フェスと言えば、クオリティの高い... RQです。
過去の美女図鑑をご覧下さい >>> こちら (ここが一番のアクセス数かも 爆)

今回のRQは20回記念大会にふさわしくBig Nameも登場です。
→ 2015RQ大賞グランプリと袖FES 19thで人気のあったあの方が同じ事務所繋がりで登場!(笑)

で、最後に本題の(?)走行プログラムです! >>> こちら

・ワンスマ走行会がっつり&あっさりクラス
・もうすぐ走行会デビュークラス
・体験走行+
・体験ファミリー走行
・袖-1GP 2016 Rd.2
・クムホ エクスタ サーキットラン
・FIAT & ABARTHオンリー走行会
・185.195.205ENJOYカップとフリークラスで走ろうよ
・カーメイト『RAZO』走行会

本当に本当に200台を集めたいと事務局もいつも以上に本気モードで準備をしておりますので、皆さんも是非自分の眼で歴史の証人になってください(大袈裟)
Posted at 2016/04/01 11:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月30日 イイね!

広場トレは6月まで募集開始、同乗走行付きプログラムが充実の4月

広場トレは6月まで募集開始、同乗走行付きプログラムが充実の4月無事月末処理が終わって一安心の3/31。
会社の決算後の納税も終わってこれまた肩の荷が下りました。。。

しかしワンスマは4月は怒涛のプログラムの嵐!
(いつも言っている気がしますが)

まずは3日(日)は人気プログラムの1つである8ers / エイターズ。
既に定員ですが今回からデジスパイスはコース図を製作頂き導入します!
→ これでよりパイロンコースでのトレーニングがデータ解析の時にコースを走っている感出せます。

そして広場トレはほぼ1年の開催日程は決まっているものの、1-2ヶ月先までの募集をしています。
それは休みの予定が近くにならないと決められない方と自由に休める方とで差が大きくなってしまうのは避けたいから。

それでも暖かくなってタイムアタックシーズンの終りが見えてきた最近は広場トレの集まりがまた良くなってきているので今回は少し先となる6月まで公開しています。

4月は20日(水)のP7広場とレーシングコースの合体が出来る1日。
広場と本コースそれぞれの参加もOK、ラウンジ会員はお得な専用参加費が設定されてます。
ライセンスを持ってない方(新規同時取得:ブリーフィング参加で講習免除)、ラウンジ会員でない方でも同時走行30台と非常に走りやすい環境で走行が可能です。
同乗走行は既に4名定員となっております。

続いて30日(土)のi Feelin主催の広場トレ(ワンスマ運営)はまだ枠あり!

5月8日(日)は8ers/エイターズ、6/2(木)はP2平日一般反復、6/26(日)はP2 一般反復。
この予定で進行しますので是非計画的なご利用を!

また久々のFSWショートコースでのイベントも5/1(日)に開催。
私の古巣でもあるクレフMSとワンスマの共同主催でPORSCHEだけで走るイベントです。
ワンスマでも現在HP作成中ですが・・・

同乗走行付レッスン(4~6名)、通常の走るだけのクラス、本コースでのサービスも開始する”車真サービス”も6名募集の予定です。
4/29(祝)の袖FESでもシャシンサービスありますので、これらの日程は是非”Save The Date”でお願いします。

同乗走行が流行っているようで、6日袖森(スポ走だけど合間に同乗可)、7日鈴鹿(走行会の中で)、10日袖森(6日同様)、14日鈴鹿(7日同様)、20日FSW(既に定員)、21日FSW(既に定員)、25日FSW(残り1台可能)、そして上記の5/1FSWショート・・・。

絶対タイムは少しづつ出づらい気温となってますがDrivingメンタリティの向上は1年中出来ますから、実は今こそチャンスな時期なのかもしれませんよ!

諸々詳細はワンスマHPをご覧いただき、充実した春~GWをお過ごし下さい~~~!!
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2016/04/01 00:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月29日 イイね!

ラウンジ効果再確認+月末進行&ドラサポ中【4/20(水)広場+コース走行 枠あり】

ラウンジ効果再確認+月末進行&ドラサポ中【4/20(水)広場+コース走行 枠あり】2.5日間の春休みを頂きましたが本日から通常業務。
月末・期末・会社の決算(納税)等が重なりてんてこ舞いの1日。

それでも私はFSWラウンジに居てドラサポ実施中です(笑)

少し久々の方でしたので朝一番、おさらいポイントを復習する為にコース内の施設路にて同乗走行。
安心してください、法外な走りではなく一般道の延長での走行で十分伝え方さえ間違えてなければ伝わります。

H & Tで他の操作が混乱するからこうやってみましょう。
あそこの横断歩道目掛けてこうやって減速して終わり際をこうしてみましょう。
スタンド裏のS字が連続する区間はこういう車幅に対してのライン取りの感覚やクルマの動かし方の感覚で走りましょう。

これだけで十分です。スポーツ走行は同乗走行ができませんが、ラウンジがある事、マンツーマンドラサポである事を活用して、コースの中を走る時間以外もドライビング脳に刺激を与えていきます。

デジタル回線となったモニターで他の方の走りもチェック出来るのがラウンジのいいとこ。
シャシンサービスもワンスマは新しく推してますし、車両トラブルの時に1人でサーキットに来ていたら色々と手配やら何やら心細いでしょうが、それだってサポート体制万全!
簡易メカニカルサポートもあるからエアチェックや増し締めで一旦車から降りる必要もなし、ラウンジの快適性を敢えて書く必要は既に無いかもしれませんが、やっぱりワンスマドラサポの内容の充実度への貢献が大きいかもしれません。

モニターを見ていて画像のようなイメージで見れてますか?(妄想力です)
しっかり目線の3段活用、ケーキの箱をリアトランクに、放物線描いて、5個パイロンと三角地帯を作って走れているかな??

そういう所を見ていますよ~~!

この季節になると真冬から0.5-1.0秒位はタイム落ちが見られますね
(それを加味して走れば無理しないで済みます)

ラウンジ関連で言えば4/20(水)のワンスマ ラウンジ走行会があります。
広場トレと合体してますので朝から広場、午後にレーシングコースで走行も可能。
ラウンジの会員のみではなくラウンジ会員の方はお得に参加できるというだけで一般の方も参加可能!
台数制限してますから非常に走りやすく、同時ライセンス取得も出来て、普段のスポ走では出来ない同乗走行も可能です(まだ枠あり)。

21日(木)のVICICさんの走行会での同乗は既に定員ですが25日(月)のアドバンスさんの走行会での同乗は残り1名可能です。

さあ業務業務~~~~!!
関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2016/03/30 10:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

ル・マン24時間参戦 事前テストレポート配信しました~!【現地観戦予定者必見】

ル・マン24時間参戦 事前テストレポート配信しました~!【現地観戦予定者必見】3月最終週を迎えておりますが先日のルマン本戦に向けての事前テスト in ITALY
レポートを今朝配信しましたのでこちらでも一部紹介させていただきます~!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

関係各位(メディア各位)

いつも大変お世話になっております。

いつも澤圭太のモータースポーツ活動及びワンスマ活動にご理解とご支援をいただき誠にありがとうございます。
参戦が決定し先日お知らせをいたしました2016年Le Mans 24時間レースに関するレポートです。
以下お時間あるときにご査収頂けると幸いです。

画像:事前テストの際のチーム全体集合写真です。
* 車両やレーシングスーツは今後ルマン本戦仕様のステッカー(ロゴ)配置が施されます。

① Le Mans 24時間レース出場 事前テスト(イタリア ヴァレルンガサーキット)
3/15-18 レポート実施
以下、各情報に続いて本文をご一読ください。

② Le Mans 24時間レース 現地観戦を予定されている方への情報配信

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

以下、①ルマン24時間参戦事前テストのレポートとなります:

現地フォトギャラリー:
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1111366202217686.1073741940.100000329515639&type=1&l=50044c6fbf

ご協賛スポンサー様:
2016年の澤圭太のレース活動は以下の企業様にご支援頂いております(順不同・敬称略)

i Works / Lion Sight Treasury Limited
LIDYA NUMISMATIC COLLECTION
i-Wallet
i-Payments
EVONEX
P.S.C. Starch Products PLC.
株式会社エフレジ
miNami aoYama Network
藤井工務店
延命酢
トリックアート美術館
株式会社東京ベストプラン
Arai HELMET
Djac(ディージャック)
ROCKPORT
FORZA!! KEITA 2016

レポート:
Asian Le Mans Seriesチャンピオン獲得によって得たLe mans 24Hレース参戦に向けて

今回Italia ローマ市郊外にあるヴァレルンガサーキットにて実施された。
ClearwaterRacingと今回Ferrari 458 GTE車両の提供協力を得るイタリアAFコルサとが始めてチームとしてジョイントをする今回のテスト、ドライバーはABSが装着されてない車両へのアダプトを目的に、メカニックやチームスタッフはAFコルサとのコミュニケーション、そして車両への理解度をメカニカル的な部分で高める事を目的に実施された。
テストは3/15~18日の4日間、チームオーナー兼ドライバーのMok Weng Sun氏、1日目午後から合流した澤、そして2日目からはR.Bell選手も加わりテストは順調に進行。
WET路面でのセットアップ、2種類あるWETタイヤの違い、本戦で使用する方向性のタイヤ、新品でのアタック、満タンでのロングラン、本戦仕様のローダウンフォースでの走行など、4日間で満足な距離を3人のDriverは確保した。
今後、車両や機材は最終準備を経て本戦の舞台フランスへ移送されるが、5月末にはフランスポールリカールサーキットで最終事前テストを予定、6/5の本戦予備予選、6/12~19の本戦1週間へと移行する。

『澤圭太コメント』
本当にこの車両で夢の舞台であるルマンに出場するんだという気持ちが芽生えた4日間でした。
458GTE車両は一見走り慣れている458GT3車両に近い印象でしたが、走らせてみたら全くの別物だということが分かりました。
完全なるレーシングカーでセットアップの方向性も”こうDrivingする”という求められるものがはっきりしている印象。
とにかく車両も耐久仕様のGTEという事で頑丈な印象でした。
参戦決定からのここ1-2ヶ月で準備を進めて参りましたがスポンサー活動もほぼ目処がたち、あと少しご支援頂ける方が居らしてくださったら安心!というレベルにまでこぎ着けました。
沢山の方々の期待を背負ってこの挑戦をするんだという気持ちもこの数ヶ月で更に高まってきています。
チームともスーツのロゴの位置、車両へ添付するロゴ、現地観戦を予定されている方々の為のホスピタリティやパスの手配、ホテルや移動の手配もできるだけこちらでサポート出来るように準備を進めております。

ここからの2ヶ月弱が準備も最終勝負!引き続き頑張りたいと思いますのでご支援のほど宜しくお願いします。

㈱ABSSA 代表取締役 / ワンデイスマイル主宰 / レーシングドライバー 澤圭太

Le Mans 24H公式HP
http://www.24h-lemans.com/en/

Le Mans 24H公式Facebook
https://www.facebook.com/24heuresdumans/

澤圭太『みんカラ セレクト Blog』
https://minkara.carview.co.jp/userid/145876/blog/

澤圭太 Facebook
http://www.facebook.com/keita.sawa.9

澤圭太 Le Mans 24h Project Facebook
https://www.facebook.com/roadtolemans.keita.sawa/

ワンデイスマイル / One Day Smile
http://www.onedaysmile.jp/

Dorasapo.com『ドラサポ.com』
http://www.dorasapo.com/

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

② Le Mans 24時間レース 現地観戦を予定されている方への情報配信
現地での観戦を予定されている方へ
既に観戦希望、観戦予定のお知らせを頂きこちらで把握をしている方以外でもご予定の方は”至急”お知らせください。
(このメールへの返信で結構です、個別に状況の把握をさせて頂ければと思います)
レースWEEKは12日-13日(公式車検)、14日空き日、15日-16日(公式練習&予選)、17日ルマン市内でのドライバーパレード
18日-19日決勝24時間(午後2時スタート&ゴール)となっております。
現地までの飛行機、現地での移動、現地での宿泊や移動、パス関連などなるべくこちらで把握させて頂き
パスのご用意なども含めサポートやご案内が出来る体制を敷いておりますのでお知らせください。

レーシングドライバー / ㈱ABSSA ワンスマ主宰 澤圭太
Posted at 2016/03/28 09:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月27日 イイね!

4月のワンスマイベントおさらい~!!【シャシンサービス撮影風景も】

4月のワンスマイベントおさらい~!!【シャシンサービス撮影風景も】本日はお台場にてインストラクターのお仕事をお昼まで。
そこからは29日(火)一杯まで『春休み』を頂いております。

普段家開けてばっかりなので少し罪滅ぼししてきます(笑)

皆さんには4月からのワンスマイベント等を以下整理してご紹介です~!

まずは、超ホットな新企画から。
4月より、富士スピードウェイ公式プログラムとして愛車の並走撮影サービス「車真【シャシン】」がスタートします!

『主演:愛車 助演:自分』がテーマの車真。
ワンスマでもお馴染み、「車真」の小林悠佑カメラマンが乗り込んだカメラカーと共に体験走行の車列の後方からコースイン。
コースサイドからは絶対に撮影できない構図で疾走感溢れる写真を撮影します。

作品例や料金など詳細はワンスマWebサイトにて。


【4月29日(金祝) 袖森フェスティバル袖-1GP 募集中】
開催20回を迎える袖森フェスティバルは、さらにパワーアップしてご家族や友人と楽しんでいただけるアトラクションを企画中!
2年目のシーズンを迎えた袖ー1GPも併催です。
ワンスマ走行枠は台数限定で割引料金にてご案内。お早めに!
 
袖森フェスティバルの特設サイトもオープン!
袖-1GPの専用HPも宜しくお願いします~!

上記目玉イベントに留まらず4月も目白押し・・・
3/30(水) FSWスポーツドラサポ実施(残り1名対応可能)
3日(日) 8ers / エイターズ 広場トレは既に定員です。
11日(月 RFCシミュトレ(残り1-2名対応可能)
20日(水) ラウンジ走行会(15-16時) + 広場トレ (合体もそれぞれ単独参加の可能)
      → ラウンジ会員の方は特典価格で参加可能(非会員の方も当然参加可能です)
      → 同乗ドラサポも実施可能
21日(木) VICICさん走行会(同乗ドラサポ 定員) + スポ走ドラサポ募集中
24日(日) ワンスマカート in 木更津イオン 戦
      → 早割期間は終了してますがまだチームも個人も枠あり!
25日(月) アドバンスさん走行会 in FSW 同乗ドラサポ(残り1名)
29日(金・祝) 上記の袖FES 20th / 2016 袖-1GP 2nd
30日(土) i Feelin さんの広場トレ in P2 (一般参加も可能なのでASK)

5/1(日) PORSCHEだけのFSWショート走行会 (日程確保を!!)

ここまで宜しくお願いします~!!
Posted at 2016/03/27 19:21:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation