• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

ワンスマカート 華CUP in 新生APG 無事終了~!

ワンスマカート 華CUP in 新生APG 無事終了~!いや~~、年に1度のBBQと同時開催のワンスマカート。
本当に・・・ 疲れた~~~~!!(苦笑)

でも20チーム(16チーム+個人エントリー17名)は過去最大級、BBQも60名以上参加でした。

今回はね、本当に゛何かが起きる気”がしてピリピリしてました。
だからいつも以上にブリーフィングも時間かけて丁寧にやりました。

リザルトとフォトギャラは後日アップします。
華ちゃんがずっと持ち歩いてくれたGo Proでの映像レポも後日。
ショップさん主導のお客様チームで参加してくださった所が3団体、嬉しかった!!
昨日、三島の会で声がけした方が本当に参加してくれた。
(初めてカート走りましたが今まで興味はあったけど個人ではハードル高くて・・・と嬉しい声)
初参加の人も多かったよね!(きっかけ作りがしっかり出来ている感高し)
クラウドファンディングも成功裏に終えた親善大使の華さん、オリジナルTシャツが15枚も売れた。
(クラファの会合で売れるのは解るけど、ワンスマでこれだけ売れるって凄くね?)
ピットアトラクションは新登場の”フラフープ”が秀逸だった(笑)
APGはレンタルカートだとコース幅が広く安全性高いね!
BBQの肉が凄く高級系(量より質でオーダーしました)
が、特に後半組のAグループが一部肉の量が少なかった模様
→ 現地急参加も居たのでもう少し多めにしておけば良かったです(すみません)
→ でも、2000円でこの肉レベルは凄いって大半の皆さんからは評価頂きました。
馬刺しの差し入れをしてくれた方、ありがとう!!
ポイント集計係の井上君)、BBQ係の菜穂さん、片付け手伝ってくれたROCK澤さん、彩奈氏のMC秀逸さ、など色々と助けられたし運営側のチームワークが更に高まった気がする。

などなど色々と雑感があります。

そして何より、あれだけブリーフィングで言ったら気をつけてくれるんですね(笑)
参加者の皆さんの大人の走りと楽しみ方に脱帽です。
やっと華さんのファンの方と従来のワンスマカートリピーターの方々とも3回目になって共有&相乗効果が体感できてきた気がする。

前回の飯能でのレッスン系イベントの効果もあったのか、慣れている人と慣れてない人の差が詰まっている気もした。
(速い人は59秒入る、00-03秒台で走れる人も多いし、慣れてなくても05-08秒な感じ)

技術だけでなく意識の底上げも体感しました。

次回は12/25(日)の恒例の忘年会カート in CITYKART(足立区)
参加予定者は早めに事務局へ連絡!
12チームから18チームに拡大するかも?(そしたら親善大使 + RQ1名追加予定)

また週明けの29-30日の大井松田でのレーシングカート体験も希望者お待ちしてます。
(昨日のブログ参照)

また11月に計画している金沢区の”アソコ”でのカート関連イベントも実現に向けて調整中。
9月の波を無事終えて・・・10月以降のイベントに気持ちのシフトの澤圭太でした。
Posted at 2016/09/26 00:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月24日 イイね!

ワンスマカート華CUP開催~!! 【来週29-30日でレーシングカートで走ろう!会】

ワンスマカート華CUP開催~!! 【来週29-30日でレーシングカートで走ろう!会】本日はワンスマカート 華CUP in 新生APG御殿場です。

午後からの開催で走行後にBBQをやって解散~って感じです。
久々の雨の絡まない1日になりそうですからいい汗を皆さんと楽しくかきたいですね。

100名近い参加者の皆さんが集結しますから気を引き締めて運営実施します。

カートが1台(20チーム目)が余ってますので個人枠でもチーム枠でもドタ参可能です~!
詳細は >>> こちら

さて、カート繋がりなので今日はレーシングカートで練習しよう!の会を紹介します。

日程は9月29日(木)と30日(金)の2日間。
場所は両日ともに大井松田カートランドを予定してます。
使用するカートはKTエンジン搭載車か4stエンジン搭載車を適当に。
コミコミ料金大体15000円~25000円(人数と台数と借りるカートによって変動)を想定してます。

レンタルカートとは違う本格的な”本物のレーシングカート”を知るとレンタルカートにも活きる。
澤が帯同サポートしますので体験系でもレッスン系でも対応可能です。

逆に、”あそのこサーキットでやってほしい!”、”カートは〇〇を使いたい!”などの要望も応相談。

2日間とも参加したいでもどちらか1日(半日)でも大丈夫です。

希望の方はinfo@ワンスマメール、もしくは何らかの方法でコンタクトください~!

参考までにWET走行ですが大井松田をKTで走行した映像をどうぞ!!
(遠心クラッチ付だからスピンしても安心です)

Posted at 2016/09/25 10:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月23日 イイね!

広場トレ→ワンスマカート華CUPの週末【個人+チーム急募!!】

広場トレ→ワンスマカート華CUPの週末【個人+チーム急募!!】この週末はi-Feelinさんの広場トレ(10名定員)の運営。
そして明日(25日 新APG)はワンスマカート 華CUP Rd.3です。

詳細は >>> こちら

新APGこけら落としイベントの際の車載映像は >>> こちら

おおよそ20チーム(100名)の皆さんにお集まり頂いていますが・・・
個人2枠、チーム1枠の空きが出来ましたので急募しています。
(個人7枠でも可能)

今回はワンスマ初の人も多そう、コースも初開催、年に1度のBBQ併催など
運営側としては゛心配の種”が多いので今から胃が痛い感じです(苦笑)

それでも、アンバサダーの華さんやMCの佐藤彩奈さんが盛り上げてくれるでしょうから、私は安全運営の為に精一杯準備を進めたいと思います。

BBQも60名近く、走行終了後に居残っての実施予定。
すごい量の肉が現地に届く予定です(笑)

そしてそして、クラウドファンディングも先日成功裏にイベントを実施し、フリーペーパーVol.0(創刊号)Booyahも配りきったと噂のアンバサダー華さんのオリジナルTシャツもステッカーと共に明日現地販売が決定です。

是非本人からバシバシ買ってあげてください。
創刊号のBooyah Vol.0は参加賞として明日ご用意しております~!

明日は暗くなってからの走行ですからナイター施設完備とは言え、ヘルメットのシールドはクリアーに交換してお越し下さいね~~!

それでは1日、広場頑張りましょう~~~!

(散水車用意した時の広場トレの雨の確率は体感で70%です 苦笑)
Posted at 2016/09/24 08:26:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月22日 イイね!

ワンスマイントラは軸はブレないけどキャラはオリジナリティ溢【10月新規プログラム】

ワンスマイントラは軸はブレないけどキャラはオリジナリティ溢【10月新規プログラム】今日は長いよ。。。(笑)

自分の”周りから求められているあり方”と”自分でこうありたい”というあり方には常に差がある。
自分の理想が高ければ高いほど、周りの期待が高ければ高いほどその差は大きく、その人を苦しめる。
何故なら自分は自分がありたい姿を実現する事こそが喜びであり満足だから、でももう1ランク昇華した見方を出来るとその先に新しい可能性のある世界がある。。。
そしてその差を修正しつつ追いかけっこをするのが毎日の戦いである。

最近こう思う事が多いです。

昨日はJOY耐久で3台のバックアップ&サポートをさせて頂いた今年でしたがそのうちの1台のチームの打上げ会に参加。

その昔、自分が助っ人Drとして参加させて頂いたり、色々な売れない自分を仕事に使って下さった関連の方々達で、それが繋がって私のパーソナルスポンサーになって下さって居たり、パーソナルスポンサーになって下さっている方々もそのメンバーに含まれている・・・つまり自分にとっては非常にケアが必要な方々です。

そんな方々に自分は現場に直接居る訳ではなく準備段階からスタッフに仕事を任せ、監督としてワンスマインストラクターの1人に対応&実行して貰うというのが今年のJOY耐久の状況でした。

そして今日は実はとても胸元がモヤモヤする1日。

広場トレーニング(KUMHOプレゼンツ)をP2で雨の中で実施中です。
海外でレースやコーチングがあると澤が居ないワンスマプログラムってもう珍しい事ではないけど、自分が国内に居るのに敢えて現場に居ない広場トレって凄く気持ちが悪い(笑)

でも今までの自分のノウハウを時間と手間を掛けて事前に担当スタッフとイントラに展開し、クライアントのニーズに合ったプログラムを信頼するスタッフに任せて運営する。
これが私に与えられた任務でした。

ある意味自分は今までプレイイングマネージャーであり、サーキットではプレーヤーそのものである時もあり、現場工場長みたいに自分が率先して自分を磨いて先頭から引っ張ってないと気がすまないメンタルが抜けきれなかった。

だから今日は敢えて”ドM”な私は家でじっとしてます(苦笑)

そして当然ながらこの時間を使って次の事を進める、やるべき事を更に厚みを増して参加者の方々が享受出来る事を増やす為の時間とする。
これが今回私に与えられたチャンスであるとも思います。

苦しいです、心配です、でもこれで良いんだ、これこそ集合体として成長している証拠だと。

『お前らが現場で体で稼いでいる間に俺は今までの経験とノウハウと繋がりを駆使してそれ以上に稼ぐ可能性を広げておいてやるからな!!』と言う事ですね。。。

どちらの事案も冒頭に書いた通りで、自分の中のあり方と対外的に望まれているあり方との融合点を見つける作業が必要です。

ワンスマのイントラも育てたつもりはないけど皆さんに認められつつあると感じます。
(参加者の中には寂しい気もするけど澤よりも○○と支持してくださる方も居る)

折目イントラ(今日もP2リーダーイントラとして活躍中)
関西人気質の”オノマトペ話法”で大して面白くない話を面白く出来る特性(笑)
トークの説得力や独自の軸はやはり実績のある彼は秀でてます。
管理系の役割も依頼出来る安心感もあります。

東イントラ
ワンスマできっと一番成長したイントラだと思います。
自身の世界でもうまくワンスマの経験を活かしているしいい意味でライトで親身なのが持ち味
いい意味でも悪い意味でも上手く纏めてしまう所から一枚皮を破って欲しい!
ここからが真価が問われると思います。

松原イントラ
ワンスマ随一のユーティリティプレーヤー、かつ独自の視点や切り口が私は好き。
主催者のニーズを察知して上手に動ける、地味だけど玄人好み、実は年上(笑)
困ったときいつも助けてくれるのが彼でした。
最近、彼も人間なんだな~と思う事がありましたが(笑)

間野イントラ
まだ数回協力をお願いしているだけですが、唯一アマチュア出身で自身でメンテガレージを運営しているのでメカニック側の目線、自身でレッスンプログラムを運営しているので主催者目線も持ち合わせてます。
参加者が10名居るとすると彼はイントラでありながら11人目の参加者と言っても過言ではありません(笑)
必ずワンスマのプログラムのいいところを自分の他のフィールドに盗んで行きます(笑)

次にワンスマで自分を磨いてくれるイントラは誰になるのでしょうかね?
上記のイントラは澤からお願いしたいした人は居ません、一緒に仕事を元からしていた人か、自分から志願してきた兵隊か(笑)、事務局タッカーノがスカウトしてきた人達です。

やりたいだけでは出来ないのがコーチング、インストラクターですから。
(ドライバー同様 技術が伴ってるか技術を吸収しようとするモチベーションがないと)

ワンスマの10月の情報は公式HPにアップされてます。
改めて詳細は紹介しますが、新しいイベント追加されてます。

・9月24日i-feelin広場 10名(定員)
・9月25日APG 20チーム(定員)
・9月29日大井松田カートでレーシングカート体験(計画中:ブログで近日)
・10月1日FSWマンツードラサポ
・10月2日Spinning Garage P2広場トレ
・10月3日Joyfast P2広場トレ
・10月5日富士同乗ドラサポ(残り1名)
・10月6日富士 広場、本コース走行会、同乗ドラサポなど(広場1日通し数名枠あり)
・10月8日The学シミュトレRFC → 新規募集プログラム HP参照
・10月10日WITH ME筑波 同乗ドラサポ(4名定員)
・10月12日袖森スポ走 (同乗ドラサポ、新規ライセンス取得、走行枠参加、募集中)
・10月20日鈴鹿 同乗ドラサポ(イントラ澤+東) → 数枠あり
・11月6日袖-1GP 近日募集開始

FSWワンスマラウンジの開放日情報(10月)は近日中に公開。
スポーツ走行ドラサポも10月は特に前半に沢山ありますよ~~!!

・・・長々と失礼しました~~~!!

画像は全然本文と関係ないけど昨年のGT-Asia FSW戦の思い出。
Posted at 2016/09/22 14:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月21日 イイね!

いよいよ発送準備完了~~!! 【ご支援頂いている皆様お待たせしました!!】

いよいよ発送準備完了~~!! 【ご支援頂いている皆様お待たせしました!!】9/7に投稿したみんカラBlog >>> こちら のLe Mans 24時間参戦車両のモデルカーの件もありましたが・・・

配布リストや同封する案内状などある程度揃いましたので順次ミニカー君達を除いたルマン参戦お土産などをはじめとしたグッズの発送を始めております~~!

画像のように・・・と言っても数に限りがあるのでお一人お一人に全ての品が届くわけではありません(ご了承ください)が、何が届くか楽しみにしていてください。

中にはルマン参戦時に着用していたスーツと同じものを新規で作って欲しい(ご自宅に飾りたい)、ルマン参戦時のシャシンフォトアルバムを作って欲しい・・・などイレギュラー対応もありましたのでそれらも全て段取りをしていたら6月のルマン参戦を終えて、夏のレースやコーチの仕事が落ち着いて秋になってしまいました。。。

遅くなって申し訳ありません。。。

FORZA!! Keita 2016のメンバー様(個人口や企業口含め)、またパーソナルスポンサー様も含めると何と約40件近くの配布先があります。
順次進めておりますが、本来なら直接お会いしてお礼と共にお渡しをしたいのですがお許し下さい。

改めて皆様の暖かいご支援に深く感謝すると共に、粗品で申し訳ありませんがお納め頂ければ幸いです。

今後共ワンスマも澤圭太もご支援宜しくお願いします~!!
Posted at 2016/09/21 14:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「この2ヵ月の間に起きた事 http://cvw.jp/b/145876/48686777/
何シテル?   09/30 17:29
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation