• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤 圭太のブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

GWの鈴鹿スポーツ走行でマンツーマンドラサポ【明日の富士ショートはまだ急募っ!!】

GWの鈴鹿スポーツ走行でマンツーマンドラサポ【明日の富士ショートはまだ急募っ!!】タイ・ブリラム→ラー飯能→そして本日は鈴鹿サーキットのスポーツ走行にてフェラーリチャレンジに参戦されている方のマンツーマンドラサポ。

いま、一番サーキット走るにはいい季節ですよね!
昨日のラー飯能までの道もついつい窓を開けて走ってしまいたくなる気候でしたし。。。

昨晩のラー飯能が終了遅めだったので新幹線で移動できず、車は単独でGWの行楽渋滞に嵌りたくないので苦肉の策で今回は【深夜バス】を選択。

この深夜バスで鈴鹿に向かうってカートから4輪レースを始めた97年末~99年頃まで私がF-4でカーレースを始めた時のチームが関西中心のフナキレーシングだったから懐かしい香りがしました。

深夜バス自体は20年の時を経て車両の設備も進化してますがカートSHOPのスタッフや夜中のバイト等を掛け持ちして超寝不足でバスに駆け込んで、鈴鹿のスポーツ走行でF-4で夢見て走っていた頃に一気にタイムスリップしました(苦笑)

うん、たまには悪くない、初心わするべからずだな・・・と。

帰りはもう良い年なので新幹線で帰って明日の富士ショートのプログラムの1日に備えます。

まだ走行枠もレーシングカーとで走れる枠も同乗ドラサポの枠も余っておりますのでドタ参加もお待ちしております~!

今日の鈴鹿は5月末に上海でレースを控えている方なので上海国際サーキットの非常に繊細なブレーキングを要するコーナーに近い雰囲気が沢山ある鈴鹿で・・・というのがポイントです。

2コーナーに入る感じ、S字や逆バンクの弱い長いブレーキは上海の前半セクション、S字セクションなどに近く、W左へのアプローチは110Rからヘアピンとか松ちゃんからスプーン1個目みたいな感じでフルブレーキングしながら車を上手に左右にロール切り替えをする感じ。
上海のパラボリカは鈴鹿のダンロップ先からデグナーに向かっていく所や松ちゃんの様にフル加速だと段々アンダーになっていくから上手にアクセルOFFで”アンダーをいなす”感じだし・・・

そうやって練習のテーマやポイントを絞って実際に走るコースではなくても置き換えて練習ができればより効果を沢山引き出す事が出来るという話もあるんですよね!
Posted at 2017/04/30 15:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月29日 イイね!

ワンスマカート華CUP 2017 飯能戦 無事終了~!!

ワンスマカート華CUP 2017 飯能戦 無事終了~!!早朝にタイから帰国した29日(土)はワンスマカート華CUPの日。

1年に5回実施する予定のこのワンスマ華CUPの開催地の中で最もワンスマ的には馴染みが薄くて集客が心配だった今回でしたが蓋を開けてみれば・・・

何とかセーッフの9台参加でした。(定員10チーム)

今年は必ず事前練習会をしよう!とかGWの入口だから渋滞の時間を加味した開催時間設定にしよう!とかなるべく参加いただいた方が沢山走れるようにしよう!とか、インターバル設けて軽食用意しようとか、主催者としての努力も重ねてきたのと、特に親善大使の華さんを慕うファンの方を中心に集まってくださった事に救われました。

いつものワンスマカートとは少し顔ぶれが違ったけどこれもまた゛ワンスマ”。

華さんも自分で走って、参加者としっかりコミュ二ケーションして、RQとあっち向いてホイっ!は相変わらず強くて(笑)

MC佐藤彩奈さんが病欠というハプニングもありましたが、今回のイベントは自分的には「乗り切ったっ!」感が強いです。

参加者の方への御礼は今回は余計に豪華だった賞品の品揃えでお返し出来たと思います。
WEC優勝のお祝い貰ってしまってありがとうございます。

次は・・・
APG(7/30)、平塚(10/1)、そして最終CITYKART(12/30)と通常モードに戻ります。

ピンチは最大のチャンスでもあるので、今回初めて参加してくださった方々にワンスマismを気に入ってくださって今後従来のワンスマ風カート華CUPになった時も参加を継続してくれれば今回の゛山”は乗り越えるべき山だったと思えます。

とりあえず7/30(日)APGは16チームきっちり集めてダイナミックに開催したいと思ってますので皆様、日程確保をお願いしますっ!!

リザルトとフォトギャラはまた改めてっ!!
Posted at 2017/04/30 05:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月28日 イイね!

後ろ髪を引かれる思いでブリラムを後に・・・【明日がワンスマ華CUP まだドタ参可】

後ろ髪を引かれる思いでブリラムを後に・・・【明日がワンスマ華CUP まだドタ参可】2日間のTSS開幕戦、ブリーラムのコーチングでした。

今日は公式練習30分×1本と公式予選30分。

夜12時前の便で日本に帰らないと明日のワンスマカート飯能戦にシレっと居れないのでブリラムからバンコクの空港まで渋滞状況と睨めっこしながら4時間で行けると踏んで予選終了ギリギリまで2人の走りを見届けて今車に飛び乗ってあとはチームスタッフの運転に任せて私はデスクワーク中です。

ディフェンディングチャンピオンのSarunは流石の走りっ!!
私の判断ミスで2セット目のアタックを十分走らせてあげられなかったのが要因で惜しくもPPを逃すも2位、自己ベストをちゃんと更新して1分35秒1と想定タイム以上の出来でした。

弟のGy君も目標の37秒台には一歩届かずも38秒2でやはりトップからはまだ3秒の開きがあるけど確実に進化をしている。

今年マシンを997Cupから兄と同じLambo Trofeoに変えているのでまだマシンを信じきれてないのでしょう。

彼は非常にスロースターターなのでタイヤやエンジンが温まってタレ始めてからもまだ心身のコンパウンドがハードコンパウンドだからタイムがジワジワ上がってくる。

ちょっとずつ探り探りで行く性格とは真反対の走りは堅実派なので、もう少し車と対話が出来るようになって車とタイヤが良い時にポンっとタイムが出るようになれば今のスキルでもトップの2秒落ちで走れるし、何より無駄に沢山走らなくて済むから疲れない・・・(苦笑)

明日と明後日の決勝 15LAP×2本はもう始まってしまったら成る様にしか成らないので私はここでドロンっ!!です。

さあ帰ってカートだカートっ!!!

明日参加の皆さんは天気が少し心配ですがもし降ったら皆でカッパ着てずぶ濡れになって遊びましょう(苦笑)
Posted at 2017/04/28 20:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月27日 イイね!

4/29(土)ワンスマ華CUP急募と5/1FSWショート【レーシングカート体験試乗もあり】

4/29(土)ワンスマ華CUP急募と5/1FSWショート【レーシングカート体験試乗もあり】GW直前!
皆さんは連休のご予定はお決まりでしょうか?

私は今夜の便でタイを発ち、明日はシレっと飯能でワンスマカート。
日曜日は深夜移動で鈴鹿へ赴き1日マンツーマンドラサポ。
1日はFSWショートコースでイベント運営。

そして2日からはベルギー・スパフランコルシャンで開催のWEC Rd.2の為に海外脱出!!
帰国が8日ですから、帰ってきたらGWが終わっている・・・という日程です。

今日は”まだ間に合う!開催直前の急募情報”です。

▼4月29日(土祝) ワンスマカート華CUP in 飯能
仲間とユル~く楽しむレンタルカートレースです。
チーム参加、個人参加を問わず募集中!
今回もインターバルを設けて軽食ケータリングと決勝は1時間45分は確保の体制です。

>> http://www.onedaysmile.jp/odskart2017.html

▼5月1日(月) PSM2017 富士ショート走行会 同乗ドラサポ&車真
富士のショートコースで開催される走行会。
15分3本が10,000円ポッキリ!(計測、保険別途)
ポルシェ以外の車両でもOKです。
澤圭太の同乗ドラサポもまだ空きアリ(別途18,000円)
併走撮影サービス車真、FISCOライセンス同時取得もあります。

さらに急遽、レーシングカートの試乗会も午後に開催。
こちらも15分×3本で10,000円!

>> http://www.onedaysmile.jp/20170501.html

上記直近イベントへのドタ参希望はinfo@onedaysmile.jp(ワンスマ事務局)へお問い合わせください。

関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2017/04/28 09:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月26日 イイね!

今日発売のREVSPEEDは必見です!

今日発売のREVSPEEDは必見です!今日発売の三栄書房のREVSPEED 6月号は必見です。

必ず買ってDVDを見てください。

これ見たらワンスマのドラサポの本質、データロガーや車載映像の活用法が丸見えです。

お金払ってノウハウ見せてしまう太っ腹はこの業界、ワンスマだけです(笑)

この時代、ハードの良さだけでモノやサービスは売れません。
売れたとしての最初だけ、でその先はそれを使った楽しさや活用、広がり、新たな手法やしかけをPRしないと定着しません。

GoProしかり、デジスパしかり・・・です。

プロカメラマンの池之平さんが流し撮りを全面に出しているのもカメラの性能を使いこなす楽しさの啓蒙であり、ワンスマがシャシン並走撮影サービスをやっているのも独自の世界観を持つ素人上がりのカメラマンだからこそ出来る絵とワンスマがFSWにあるからこそ出来る新たな環境のハイブリッド提案です。

話がそれましたが・・・

きっと、何度も見てしまう内容、これは本来ワンスマDVDとして発売するべき内容だったと反省中。
(最近、反省ごとが多いのは気のせい?)

でも全て戦略の元やってますからね。。。
皆さんも気持ちよく戦略に乗っけられてください~~~!!(笑)

映像だけでは足りないので誌面のワンスマ広告ページでは補足的な事も書いてありますのでそちらもチェックですよオニーサン。。。
Posted at 2017/04/26 18:04:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「ワンスマを通じてのジェントルマンDrとのレース活動【MEC120やっと勝てた!】 http://cvw.jp/b/145876/48545024/
何シテル?   07/16 08:00
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation