
57日目です。
ようやく、無罪判決(笑)が出ました。
これで帰れます。
国外追放、長かったなぁ・・・
うんうん、長かったねぇ・・・
胃もそろそろ限界だったしねぇ・・・
ということで、ステーキに行ってきました。

こっちのステーキ、やっぱりデカイ(汗)
これで1250¥って、信じられないなぁ。
ちなみに、このステーキは3段構造になってまして、一番上と下がフィレ肉、真ん中にもフィレ肉、と、ハンバーガーの様になっています。
って、全部フィレじゃん(汗)
厚みが2cmほどありますからね。
とにかく分厚い・・・
日本で、この厚み・サイズを1250¥で食べられるとは思えないなぁ。
それはそれとして。
ヒロには、

が待っています。
1kg、10000¥と言う値が付くモノです。
2kgを2匹頼みました。
これで、一日はクエだけに喰えるなぁ。
・・・って、食べたこと無いので、美味しいのかどうかは知りません。
美味しいとは聞くので、美味しいのだろうとは思いますが・・・
マレーシアって、良い国だとは思います。
が。
暑さが(泣)
日本では、一桁行こうかとしている気温ですが、こっちは相変わらず30度なんか軽く超えてます。
超えてますっていうのは、温度計が無いから、実際の気温が分かりません。
なんとなく、日本の真夏って感じです。
一応、マレーシアでは冬になろうとしてますが・・・
年間通して気温が大差無い(!?)っていうのは、アル意味暮らしやすい?のかも知れませんが、暑さには耐えられません。
良い国ではアルのですが、衛生面が良くないですね。

ハエは普通に寄ってきます。
そのくらい、大量に居ます。
蚊は多く見かけませんが、天狗熱を持っている可能性がアルので、余り居るところには行きたくありません。
画像のクエのようなモノを料理した日にゃあ、クエが喰えないほど寄ってくるに違いありません。
※町のスーパーで見かけた生きているナマズを売っているところでは、大量にいた。
トイレも、日本のが天国(?)に見えるのが、現地仕様トイレです。
普通のホテルとかショッピングモールであれば、まだ使えますが、観光地等にアル奴は、やる気すら失せます(笑)
そうそう、トイレットペーパーは、日本のはやっぱ凄いですね。
こっちのトイレットペーパーは固いです。
ケツが逝かれて発狂してしまいます(TT)

※最初の一週間で逝かれた
何となく、食べる事に関してのみは、安いっていう事実だけで、ヒロの流浪は終わってしまいそうですが・・・
その食べるのも、香辛料が大の苦手なヒロには、厳しい食事でした。
意外とカレー美味しかったけど。
なんか、生きるだけで必死だった様な気がするので、マレーシアの良いとこっていうのが余り見当たりません。

謝っておきます。
Posted at 2012/11/16 22:27:22 | |
トラックバック(0) |
マレーシア日記 | 日記