
時間あったので、ヒロ猫にカーオーディオ見てもらいました。
ヒロ猫曰く、
即解体解体ヾ(´▽`lll)ゝ
まず、サウンドシャキットは無用の長物と判断され、撤去されてしまいました。
で、ここでヒロ猫曰く、
ネコの髭が無いからダメだヾ(´▽`?)ゝ
と言うことで、ヒロ猫専用ナビデッキチューンが施されました。
これでそれなりにいい状態に。
ただ・・・ボリューム調整で音量調整が難しいですが(TT)
その上に、ヒロ猫に用意しろと強要された物を取付。
電源ケーブルに使う圧着端子が無かったので、オーディオ用の1.25sqヾ(´▽`lll)ゝで代用(をぃ?)
う~む・・・微妙ヾ(´▽`??)ゝ
意外なのは、走行中なんとなくエンジン音が小さく聞こえます。
音質や音量は変わってないけど、音圧か何かが上がったのか???
さらに時間あった?ので、ぐっち~さんに聞いてもらいました。
・・・ですヾ(´▽`;)ゝ
まあ、低音が無いのは相変わらずなので、サブウーハが要りそうですね。
結構いいらしい?ですが、ヒロは体調悪い上に耳が難聴状態(熱による)なので、ほどほどにしか聞けませんでした。
というか、少なくともパソコン+ヘッドホンに負けてる・・・( iдilll)
まあ、結構うるさい車ですし、所詮ナビですし、まあこんなもんで妥協かなぁ・・・
エンジン音が静かに聞こえるのは、ヒロの耳がおかしいのか、微妙な調整によるものか、長期放置していたからなのか・・・は謎ですが。
Posted at 2007/11/14 21:23:34 | |
トラックバック(0) |
カーオーディオ戦記 Zヒロダム | クルマ