オイル添加剤足してみました。
まあ、5万超えているのと、安かったのと、これを足しても高級オイルほどの費用がかからないから・・・ですヾ(´▽`;)ゝ
効用は?な状態ですが、まあ、入れたばかりだし?
パワステオイルも第一次交換しました。
ヒロにとっては、メーカなど何処でもいいのです。
かなりチャンポ!?してますが、まあ置いといてヾ(´▽`;)ゝ
やり方は、道具さえあれば素晴らしく簡単です。
以前、ハンドル切った時のエンストが直るほどだったので、それ相当に負荷が減っているんだと理解してます。
確かに、入れ変えた後のスエギリでは、だんだん軽くなったっぽいので、何か変わるんでしょうヾ(´▽`?)ゝ
第一次交換っていうのは、全交換ってそもそも出来ない?ので、暫く使いかき混ぜた後、もう一本分の交換するのです。
これを繰り返せば、だんだんと新品になる訳ですが、どれだけ交換すれば・・・ヾ(´▽`;)ゝ
ちなみに、負荷が減ったから必ず燃費が上がるわけでも無いですが、心持ち・・・(謎)
ついでに。
またRCA変換機入れました。
う~む・・・ボリュームの調整は出来るのですが、音量上げると変な気がします。
後は、F/Rのボリューム調整がすばらしく難しい・・・( iдi )
※ヒロ号は、後部座席もアル程度聞けるように音量があります。
微妙だなぁ・・・
Posted at 2007/12/17 20:11:57 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ