• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロXXのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

新プリンタ

新プリンタ前のEPSONは、電源入れて何か?が終わると、エラーが出てまったく動かなかったので、今度はCANONにしました。
EPSONのは、ねぇ・・・
ナンだろう。
何度電源入れても、電源を入れなおしてくれ(致命的なエラー)と出て、印刷まで至れません。
複合機で高かったのに、価値ほどのこともなく終了です。
困ったモンです。





今度のは、CANONのPIXUSとか言うのです。
多分、複合機なんだろうと思う??
しかし、電源入れて早速画像のようなエラーが・・・

たかがプリンタなのに、こんなに苦労しないといけない世の中になったんだねぇ・・・
Posted at 2012/12/24 18:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記関係 | 日記
2012年12月24日 イイね!

第382話 スピーカ出口の位相を確かめてみる

前から、位相のつなぎ、間違っているんじゃないかなぁ・・・と思って、計測してみることに。
ぬぉっ!!

エラーかよ(汗)
これ。
DVD-Dataで使用しているのですが、普段問題なんの問題も出ないのですが、データの層?切り替え位置辺り(2層ではなく、何処かの2.5Gくらいな位置)でエラーが出ます。
普段出ないんですけどねぇ。
この切り替え辺りで音楽切り替えをひたすら繰り返していると、エラーになります。
以後、なぜかこのDVDでは使えなくなります。
何かの不具合っぽいねぇ・・・


アル曲を実際にかけて、その信号の出方をスピーカの位置で確認します。

力技(笑)
配線間違えてないつもりでも間違えていることアルだろうし、コンデンサやなんやかんやと入っているので、違うかも知れません。
これを、全スピーカ位置で測定するのですが・・・ヒロのは、フロントだけで3スピーカ*2アルので、6箇所測定が要ります。
サブウーハは捨てます(笑)

実際の測定。

信号タイミングとか取れるのであれば、タイムアライメントも出来そうですが・・・それはやっぱり、PCから出力しないと、タイミングが取れそうに無いですね。

音楽はOPEN MIND(報道ステーションの曲w)です。
生信号は下から出るようです。
信号拡大して確認すると、ウーファとスコーカは同じ方向ですが、ツィータは逆?っぽい・・・
左右共なので、配線は同じだけれども、コンデンサとかで反転しているのかも知れないですねぇ。


と、素人だから、こんな方法しか思いつかなかったけど、良いんだろうか・・・?



そういや。
CDを出すメーカ?によって、その本質の位相が逆だったりすることがアルみたいで。

レーベルごとの位相一覧表(あいうえお順)
-----------------------------------------
RCA  逆
アルヒーフ(ARCHIV)  逆
Westminster  逆
EMI   正
エイベックス・クラシックス  逆
ERATO  正
オクタビィア・レコード  逆
カメラータ・トウキョウ   正
キング・インターナショナル   正
キングレコード  逆
コロンビア ミュージックエンターテイメント   正
CBS/SONY  逆
SONY  逆
TEICHIKU RECORDS  逆
デッカ(DECCA)  逆
DELOS   正
デンオン(DENON)   正
ドイツグラモフォン(DEUTSCHE GRAMMOPHON)  逆
東芝EMI    正
ナミ・レコード   正
HARMONIA MUNDI   正
ビクター(JVC)   正
ビクター・エンタテインメント   正
フィリップス   正
フォンテック   正
POLYDOR  逆
ロンドン(LONDON)  逆
ワーナークラッシクス  逆
-----------------------------------------
メーカー?によって正相、逆相が違うって・・・(汗)
2012年12月24日 イイね!

パワステオイルが吹きかけてる・・・

パワステオイルが吹きかけてる・・・今日、わずが3km程度乗ったのですが・・・
凄い異音がするので、あ、これはパワステだなぁ・・・と思い見てみると、泡吹いてます(泣)
まるで、炭酸飲料みたい・・・












特になにかしたってことはなく、普通に乗っただけです。
昨日も問題なかったし・・・


一応、ディーラで見てもらいましたが、オイルが漏れてるとかも無いし、オイル量にも問題はなく。
やや冷間で少し少なめ(でも規定内)かなぁ?程度ですが、蓋はちゃんとしているので、空気が入るほどでも無いけど。
結構謎です。
とりあえず、オイル足してはおいたものの、どうも本題では無さそう・・・
Posted at 2012/12/24 16:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ
2012年12月24日 イイね!

プリンタ、動かず

プリンタ、動かず忙しいヒロですが、年賀状を作ろうとしてたのですが・・・プリンタ動かず。
電源は入るけど、なんかエラーで出て動かず。
何度か電源入れなおしてみたけど同じで、取り説では中を確認してくれ・・・って、見ても何も無いし、そもそも、年末年始しか始動しないもの(笑)だから、使用期間は限られている・・・ほぼ新品です。
プリンタなんか、いくらお金かけようが、すぐに使い物にならなくなる(普段使っていればそうでも無い?)ので、安いプリンタでも買おうかと思ってます。

・・・一応、動かないものは叩いて直す(笑)の格言通りやってみましたが、直りませんでした。
駄目か。





画像は、ついこの間みた、ヒロの夢を半分再現したモノです。
違いは、蛇を手では持っていないことと、蛇が背中に乗っているのではなく、後ろに居るくらいです。
普通に考えて、激ヤバ状態にしか見えないのですが・・・
今日も、似たような夢を見ました。

・・・なんか、ヤバイのかなぁ・・・
Posted at 2012/12/24 13:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ドアのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/150338/car/2693999/6656540/note.aspx
何シテル?   12/04 21:16
画像:AIに作らせたZガンダム・・・え?これがZガンダム?? ※旧HN:ヒロテッツァ  今までROM専門?でしたが、RAMも面白そうなので、ここでは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 67 8
9 10 11 12 13 1415
1617 1819 20 21 22
23 24 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

greeco channel  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:18:41
 
不具合症例集(仮) TOPページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 10:27:21
 
ケンウッド 
カテゴリ:オーディオ
2008/08/06 21:00:26
 

愛車一覧

スバル WRX S4 ヒロXX (スバル WRX S4)
アルテッツァを強制的に没収されるので、代わりに楽で実用的なファミリーカーを要求もとい要望 ...
トヨタ アルテッツァ ヒロ専用 ALEX (トヨタ アルテッツァ)
z(zepto)ヒロ号5th With トヨタ闇改修版 諸元(愛称ALEX) 型式:H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation