• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロXXのブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

内装のウルトラスエード貼り10 コンソール系を変える

日曜ではない、日曜大工劇場~hiro~です。

素材がかなり余ってます。
今までやったことを6回位は平気で出来そうなくらい、残ってます。

そういや、純正OPでウルトラスエード着けてるけど・・・

何故に中途半端な作りにしてるんだろうね?
高級路線に行きたいのか、ナンチャッテ路線に行きたいのか、とりあえず用意したのか。
何だかよく分かりません。
まあ、そういう車じゃないってのも有るんだろうけど、それを言うとOPで用意しているのも変だし、純正グレードであるのも違和感あるし。


とりあえず、コンソール回りに着けてみるか、と分解。

純正部分なんですが・・・熱でゴム?部分が変形してしまってます。
しかも、何かベトベトしているし・・・溶けてる?
※写真は掃除後

ということで、処置。


今回は新技法ならぬ新素材を使ってみました。

写真では分かりにくいんですが、条件が揃うとパンチング穴が緑色で見えます。
そう、サイコネコフレームヾ(´▽`;)ゝ
何故、緑色が見えるのかは謎なんです。
ヒロには、まだ作動させることができませんが( iдi )

装着状態。

色が合えば違和感少ないんだけどなぁ。
ということで、違和感を少しでも少なくするために

・・・どうかなぁ・・・
ここまでやってしまうとアクセントではないし、パンチング穴無い方が何となく違和感がない気がする・・・
まあ、買ってるモノだから、しょうがないけど。


これだけ使ったのに、まだまだ残ってます。
買う量を間違えてる?
Posted at 2021/10/30 20:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ドアのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/150338/car/2693999/6656540/note.aspx
何シテル?   12/04 21:16
画像:AIに作らせたZガンダム・・・? ※旧HN:ヒロテッツァ  今までROM専門?でしたが、RAMも面白そうなので、ここではRAMになります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3456 78 9
1011 12 13141516
17 18192021 22 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

greeco channel  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:18:41
 
不具合症例集(仮) TOPページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 10:27:21
 
ケンウッド 
カテゴリ:オーディオ
2008/08/06 21:00:26
 

愛車一覧

スバル WRX S4 ヒロXX (スバル WRX S4)
アルテッツァを強制的に没収されるので、代わりに楽で実用的なファミリーカーを要求もとい要望 ...
トヨタ アルテッツァ ヒロ専用 ALEX (トヨタ アルテッツァ)
z(zepto)ヒロ号5th With トヨタ闇改修版 諸元(愛称ALEX) 型式:H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation