• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロXXのブログ一覧

2007年07月31日 イイね!

第63話 点火時期が・・・2

第63話 点火時期が・・・2以前のテスト結果で、パラさんから燃調補正濃いかも?と言う指摘があったので、再度見てみることにしました。
但し、設定はしているものの、実際のログではほとんど燃調も点火時期も補正がかかってない有様ですので、どちらかと言うと純正ECUに近い状態です。
今までの配線修理後における傾向を見てみると、暖気完了でエンジン切った状態からの再起動~アル一定時間内で、こういう傾向がアルように思えます。
※e-マネアルが無い状態の今の状態でも、同じ傾向が出てました。
つまりは、純正ECUになにかアルのかも知れません。


...さてヾ(´▽`;)ゝ
ログの解析です。

例えば、加速発進同士(画像ではない)を比較すると、
1)0km/hにおける回転数とスロットル開度、その時の噴射%、エアフロ電圧は、
 正常 656rpm/0.3%/1.2%/1.27V
    741rpm/0.0%/1.3%/1.25V
    729rpm/0.3%/1.2%/1.34%
 異常 792rpm/2.3%/2.1%/1.52V※何故かスロットルが2.3%保持

2)異常時のスロットル開度(2000rpm時)
 正常 23.6%(エアフロ2.65V、噴射10.3%)
 異常 54.1%(エアフロ2.72V、噴射14.3%)
 ※但し、前に進まないから当然踏んでいるのであって、踏みすぎが原因ではない

3)出足そのものの状態(ここで動かないから、踏む訳なので、そのときの条件)
 正常 927rpm/スロットル4.7%/点火時期19.4°/エアフロ1.91V/噴射率1.9%
 異常 777rpm/スロットル6.5%/点火時期19.3°/エアフロ2.20V/噴射率3.4%


...それでヾ(´▽`?)ゝ
3)の状態で前に進むから踏み込んで、2)の状態になるわけですね。
グラフを見ると出てくるのですが、1)->3)の正常時には回転落ちが無いまま動きます。
が、異常時の1)->3)の間には、回転落ちがあります。それが777rpmって奴でしょうね。
点火時期やスロットル、それに対応するエアフロや噴射率は、妥当かどうか分かりません。
が、回転に対しては多いという事が読み取れます。
多分、スロットルに比例するのでしょうが、そういう見方をすると、何故か回転が上がってない状態が問題のように見えますね。


...んで、何が分かったのよヾ(´▽`??)ゝ
最初の回転落ちは何なんでしょ?
(画像上が異常時、下が正常時)
いや、正確には、落ち込んだ後の急激な回転立ち上がりの方が問題か?
それとも、急激な充填効率で回んなくなった?
あ、でも充填効率100%っていうのも有ったりするし・・・発進時でいきなりフルNAパワー??

何せ、全く性格が違う立ち上がり方だものなぁ・・・

こんな事象は聞いたこと無いので、何ともいやはや・・・( iдi?)
2007年07月31日 イイね!

エンジンコンディショナーで清掃

エンジンコンディショナーで清掃ヒロに思うところあって、施行しました。

こいつのメリット・デメリットは知っていますので、まあ自己責任という事で?

かなり噴射してますが・・・効果の程は無く?
やはり、直接・・・




エンジンコンディショナー・・・清掃?
KURE エンジンコンディショナー
Posted at 2007/07/31 19:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2007年07月31日 イイね!

エンジン内部の色

この間、プラグ交換ついでにプラグホール穴からピストンを見てみたのですが・・・

でした。
但し、黒々とかじゃなかったと思います。


元々どんな色しているのか知りませんが、カーボンかなぁ・・・と思ったりしてます。
フューエルラインとかエンジン洗浄剤とかは入れたことありますが、エンジンの洗浄ってどうなのかなぁ・・・?と思う今日この頃。
・・・清掃して黒が黒になっても分からないけどね(笑)


何かいい物ないだろうか・・・
ここは一つ奮発?して、自動後退で噂?のアレやってしまうか、はたまたケミカルを馬鹿の一つ覚えみたいに使ってみるか・・・
※本来、そんなに清掃する必要も無いとは自覚済み(笑)
出来れば、エンジンに直接入れる物が効果ありそうでいいのだけど・・・詰まらないだろうな(TT?)


はっ!?
純正で圧縮比12超えっていう原因は、やっぱりこれか??
Posted at 2007/07/31 14:14:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ
2007年07月31日 イイね!

WEBで検索

調べる為にググったり、ヤフったりすると、何か・・・ヒロのブログが当る事が増えてきました
ヒロにそんなつもりは無いのですが、考えてみれば当たり前な話であって、今更驚くのも問題ですが(笑)

大体は、検索結果は昔の時点の物が表示されるようです。(タイトルとか良く変えるので、どの時期かも予想できる。)
ん?てことは、誰かが検索・ヒットし、記録されているって事だよねぇ・・・?
あ、ロボット検索等もあったか?


・・・むやみやたら?に書くのは、予想に反する記録が残るのでよそう・・・


あ、誰か今週検索最多ワード?に乗って欲しいなぁ・・・
Posted at 2007/07/31 12:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ関係 | 日記
2007年07月31日 イイね!

スイカの祟りじゃあぁ~(TT)

昨日(今日?)の夜から腹痛が続いています。
どうやら、スイカが当ったらしい
一応、あの黒い3連玉(あの有名なラッパのマークの玉ね)を服用して耐える予定です。


食い合わせの問題はなかったと思うので・・・スイカに違いない(TT)
やはり、それなり・・・と言うか十分暑い夏なので、持たないのか!?
冷蔵庫だからって、何日もは置いておけ無いのか!?
冷蔵庫を信用したヒロに問題がアルのか!?


認めたくは無いものだな・・・ネコ頭ゆえの過ちとは・・・
Posted at 2007/07/31 12:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ドアのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/150338/car/2693999/6656540/note.aspx
何シテル?   12/04 21:16
画像:AIに作らせたZガンダム・・・え?これがZガンダム?? ※旧HN:ヒロテッツァ  今までROM専門?でしたが、RAMも面白そうなので、ここでは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

greeco channel  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:18:41
 
不具合症例集(仮) TOPページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 10:27:21
 
ケンウッド 
カテゴリ:オーディオ
2008/08/06 21:00:26
 

愛車一覧

スバル WRX S4 ヒロXX (スバル WRX S4)
アルテッツァを強制的に没収されるので、代わりに楽で実用的なファミリーカーを要求もとい要望 ...
トヨタ アルテッツァ ヒロ専用 ALEX (トヨタ アルテッツァ)
z(zepto)ヒロ号5th With トヨタ闇改修版 諸元(愛称ALEX) 型式:H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation