• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロXXのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

松茸鯛ご飯とホットケーキ

松茸鯛ご飯とホットケーキ松茸ご飯と鯛飯を組み合わせたご飯と、ホットケーキです。
凄い組み合わせだけど(笑)

ホットケーキなんか、多分100¥とかかっていません。
その代わりに、松茸+鯛ご飯はその何倍もかかっていますヾ(´▽`;)ゝ


しかし。
ホットケーキって、意外と難しいですね・・・( iдi )
Posted at 2010/10/31 18:54:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | お料理戦記 Zヒロダム | 日記
2010年10月31日 イイね!

次のタイヤを米の国規格で調べてみる

次のタイヤを米の国規格で調べてみる米の国には、UTQGって言う規格がアルみたいで、日本では表示する義務が無いものの、米の国で売るには要るので、最近のタイヤには付いているらしいです。
で、UTQG規格だけじゃなく、その詳細データも一覧にしてみました。
・・・といっても、公開(米の国で販売?)されてないとなんとも言えませんが。
しかも、銘柄がなんとなく違うのが多いし。
調べたソース現はこっちです。
問題は、すべて英語(汗)ってところですか。



クラス問わず、適当に聞いたことアル名だけ集めてみました。
韓国製とかアジア製?とかは、項目すら見つからないケースが(汗)
日本では使われるけど、米の国では使われない理由は??


現状はS.Driveで、その前がRE050です。
大体同クラスみたいですね。
う~ん・・・こう見ると、S.Driveの方が優れている気が(笑)
RE050、使用していてちょっと不満だったのですが、S.Driveはさほどに感じていません。
そりゃあ、COMFORTの所が違いすぎてますね。
この資料から見ると、S.Driveクラスは無いと、不満ってことかも知れません。

ヒロはドライなんか、大抵止まるモンだと思っているので、ウェット性能を強化したく思ってました。
S.Driveを見ると・・・え?ウェット結構強いな。
本当か?(汗)
ま、ヒロの場合は、空気圧が2.7k以上が標準なので、確かに弱いのかも・・・というか、直進においてのウェットは十分だと思った(横が無い)ので、こんなモンか。
で、調べていっていると、Michrlinはさすがです。
PP2の時点で、結構良い線行ってますね。
PP3のデータが無いのが残念ですが、下回ることは無いはずです。

この次点として考えているのが、グッドイヤーのEagle F1 Asymmetricです。
聞いたことねーよ(笑)
なんでも、ドイツからの取り寄せ品らしい。
インプレ探しても、カタログ表示ばっかりです。
まさか・・・稀に希少なタイヤなのか?
そりゃあ、ヒロにはもってこいだ(笑)


ヒロが気に入った理由は、ウェット性能が抜群なことと、S.Driveよりも乗り心地等がよさそうなことですが、それに比例して寿命は良くないですね。
ま、どうせ3年前後で変えるので、「安ければ」十分な訳で。
ほかの銘柄がわからなかったのが残念なのですが、ま、ディーラで聞いてみないとわからないなぁ・・・


ちなみに、同一条件で走ったウェット性能試験では、
◇ウェット性能:タイム
1:GOODYEAR_EAGLE F1 Asymmetric
→ 1:23.59
2:MICHELIN_Pilot Sport PS2
→ 1:25.07
3:CONTINENTAL_ContiSportContact
→ 1:25.67
4:PIRELLI_P Zero Roooso & Nero
→ 1:27.21
5:BRIDGESTONE_RE050A
→  1:30.35
みたいです。
・・・ウエットで7秒も差って・・・

Posted at 2010/10/31 10:55:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ
2010年10月30日 イイね!

CEOの車検は、高く付きます・・・

CEOのを車検に出したのですが、やっぱり軽自動車だけのことはあり?、あちこちガタが来てます。
9年目にして、ウォポンからバッテリーに至るまで、痛み尽くしてます。
・・・どういう使い方しているのやら(汗)
もう車検してしまったのでしょうがないって言うことですが、CEOの車は、次の車検までに新車変更に確定(予定)となってしまいました。
・・・ヒロのは?
ヒロのなんか、CEOの一言で後回しですね。
ヒロ1代の間に、CEOは3代目になるってことです。
アル意味、ヒロの方がコスパ良いのかなぁ・・・走行距離から考えると。


ウォポンといえば、ヒロのも良くはありません。
一時期漏れてたんですが、漏れ止め剤でピタッと止まってしまいました。
特になんかがアル訳でもないので、そのまんまですね。
それと比べて、CEOのはディーラが見て終わっているという有様(汗)ですので、ま、駄目なんでしょう。
今回は、もったいないけども交換です。
ヒロが乗っても、変でしたからね・・・


変といえば。
この間グッドイヤーのタイヤに変えているんですが、変な音がしてます。
グッドイヤーって初めて使うんですが、こんなモンなんですかね?
グッドイヤーにしようかと悩んでましたが、止めです。
まあ、確かに距離走ったわけではないので、一皮向けば違うのかも知れませんが・・・
Posted at 2010/10/30 20:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ
2010年10月30日 イイね!

OSの中のOS

OSの中のOSやっぱり、動かないものは動きませんでした。
動くんだけど、変?というべきか。
まあ、9x時代のソフトだったりもしますからね、3世代も違えば駄目かも知れません。


で。
前の64bitのときには、Virtual PCを使っていましたが、アレ、イマイチ使い物にならないときがアルんで、VMware Playerを使用してみることにしました。
色々と英語で聞かれました(汗)が、そこはそれ、適当に処置して、ちゃんと動くように。
手持ちにXPノーマルバージョンは無い(DELLバージョンしかない=VMでは不可)ので、DSP版のWin2000を入れてみた状態がコレです。
あ、もちろんVMは無料(登録は無料ながら必要)なので、ヒロにはもってこいなソフトですヾ(´▽`;)ゝ


まあ、どれだけ動くか知りませんが、Virtual PCではサポートされていないDirectXがサポートされている「らしい」ので、どれだけ性能が良いかわかります。
・・・使ってみないとわかりませんけどね。
問題は。
SSDが160GBしかないので、VMで容量取っちゃうと、ホスト側が辛いってところですか。
ただし、増設?の形でSSD使用されているっぽいので、使わなきゃ大丈夫(最大値という意味)かなぁ・・・


これ。
もしかして、遅いのを除いて普通に使えたら、OSはWin7 64bitでも良かったってことになるんじゃ(汗)
使えるのかなぁ・・・
Posted at 2010/10/30 18:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC関係 | 日記
2010年10月30日 イイね!

動物占い

動物占い奔放屋。さんがされてたんで、ヒロもやってみました。
※多分、「。」が重要なので(笑)、「。」が必要かと。

・・・ヒロは小鹿、ですか。
----
甘えん坊なナチュラリスト

警戒心の強いこじかのように、初対面の人と話をするのが大の苦手。でも一度仲良くなると打ち解けあえる仲間になれちゃう。依存心が強く受け身なところをまわりがほうっておけないので甘えていられる役得も。

恋に対しては自分からアプローチしなくてもこじかの持つ愛らしさ、可愛らしさで相手の方からやってきます。ただ、常に傍にいて愛情を確認できないと駄目なのが疎まれることも。
----


あ~、ヒロは甘えん坊なのか?
そうか?そうなのか?
甘えん坊将軍なのか?
確かに、「自分からアプローチしなくてもこじかの持つ愛らしさ、可愛らしさで相手の方からやってきます。」ではあったな。
ヒロが自由に飛び跳ねていたら、CEOに捕獲された訳だし(笑)


甘えている感覚は無いけれども、CEOに甘えてみようヾ(´▽`;)ゝ
もし、なんかあれば、それは「甘えた」効果なんでしょう。
ぐーで殴られようが、フィンファンネルで囲まれようが、宇宙人に捕獲されようが・・・多分・・・


この記事は、実は、奔放屋。も・・・・について書いています。
Posted at 2010/10/30 14:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ドアのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/150338/car/2693999/6656540/note.aspx
何シテル?   12/04 21:16
画像:AIに作らせたZガンダム・・・え?これがZガンダム?? ※旧HN:ヒロテッツァ  今までROM専門?でしたが、RAMも面白そうなので、ここでは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

greeco channel  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:18:41
 
不具合症例集(仮) TOPページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 10:27:21
 
ケンウッド 
カテゴリ:オーディオ
2008/08/06 21:00:26
 

愛車一覧

スバル WRX S4 ヒロXX (スバル WRX S4)
アルテッツァを強制的に没収されるので、代わりに楽で実用的なファミリーカーを要求もとい要望 ...
トヨタ アルテッツァ ヒロ専用 ALEX (トヨタ アルテッツァ)
z(zepto)ヒロ号5th With トヨタ闇改修版 諸元(愛称ALEX) 型式:H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation