• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロXXのブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

武器を塗装してみる

武器を塗装してみるとりあえず、やり方が?なので、武器を分解して塗装してみました。
・・・キレイには塗れないねぇ・・・( iдi )
多分、車の塗装と同じく、何度か塗る?必要がアルんだろうと思いますが、
 塗装->ヤスリで慣らし(平滑化)->塗装
なのか、
 塗装->塗装->・・・ヤスリで慣らし(平滑化)
なのか。
・・・何か微妙・・・


手持ちの塗装が、三菱のラガーティアシルバー(シルバーと言うより、なんか金色?)とホンダのブリリアントスカイメタリックだったので、黒っぽい部分の代わりと、青の変わりにしたんですが・・・
 メタリックって、塗装難しい( iдi )
んですねぇ・・・
ま、車用の塗装練習も兼ねてるんで、それはそれで良いのですが、なんか、均一化しているような、してないような・・・
なんとなく、白一色とか、黒一色の方が楽に思えてきた(汗)
・・・メタリックって、磨けば、違うのかなぁ・・・?


なんとなく、失敗しそうな予感がします・・・
Posted at 2011/10/14 20:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2011年10月12日 イイね!

2011年国際親善試合サッカーにヒロが参加すると(笑)

2011年国際親善試合サッカーにヒロが参加すると(笑)ウイイレ頑張ってます。
2年目ですが、ボツボツやってます・・・一日1試合じゃなくなってしまいましたが(汗)
丁度2011年の試合なんで、なんとなく合ってるし。
ついこの間(?)、国際親善試合か何かをサッカーでやってましたが(<=ヒロが知っている訳ないw)、多分それであろう?モノにヒロが投入されていた場合どうなるのか?
日本チームに召集された時に、19番がもらえました。
・・・で、元々の19番って一体誰ヾ(´▽`?)ゝ
と言うか、誰が出れなくなっているのヾ(´▽`?)ゝ



日本 vs イラク戦
 17-0

とりあえず、日本勢と初合流だったので、何がなんやら?で苦労です。
※画像は途中の状態


日本 vs 北朝鮮戦
 26-0

ヒロにボール持たせたら、差が付き過ぎる良い例(笑)


日本 vs サウジアラビア戦
 26-1

1点は、何かよく判らないけれども、入ってた(汗)
ヒロは真ん中にしか居ない(防衛参加せず)ので、いつの間にか入ってた(笑)んですが、当然ながらヒロにボール持たせたら相手にとって悲惨な状況にw
そして、味方も悲惨な状況にw
で、アンタ誰?


そのうち、アジア・オセアニアカップ?なるものがアルみたいなので、それも頑張らないとなぁ。
と言うか、ワールドカップ日本優勝が目標でやっているのに、何時アルんだろう?


ヒロにボールを持たせてはいけない理由が、ボール持つとここまで一人で突っ込む(笑)からですが、確かにゴールの目の前までフリーな形で来られたら、ゴールキーパーも堪らないだろうなぁ(汗)



一応、弱小な?と言うか、聞いたことが無いんですが(汗)、ボローニャをイタリアリーグで優勝させるために、普通のリーグ(?)も頑張ってます。

ヒロは、ボール入れるたびに、よく飛びますヾ(´▽`;)ゝ
何か、いつの間にか黄色い腕輪?が着けられているんですが、コレなんだろう・・・


とりあえず、多分ヒロは超低コスト高得点マシーン(笑)のようです。
報酬は、何か妙に少ないユーロでした( iдi )
日本チームの中でも、異様に報酬が少なかった・・・
もしかして、弱小チーム(お金ない)だから?
Posted at 2011/10/12 21:24:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

広島の運転って、荒い?

荒いんですかねぇ・・・なんとなくですが。
バスだろうが何だろうが、クラクション鳴らしまくりだし、夜中歩道をアルいてたら、交差点で停止していたパトカーが、何を思ったのか「右曲がります」という音声とパトライトと共に急発進急曲がりして、青信号で歩いていたヒロに突撃してきたり(汗)
あれ、跳ねられたら、ヒロが悪いの?警察が悪いの?


道路交通法で行けば、交差点を青で渡っていたヒロの歩行者妨害(と言うより、位置的に明らかに当てる意思?)であり、見てなかった(見えなかった)のであれば、確認不十分であり、大体そもそも、何の意味もない(何かを追いかけた訳ではない)サイレンって良いのやら。


何か、怖くって仕方ないんですが・・・
警察ってこんなモンなのか、広島がこんなモンなのか。
・・・まさか、こんなモン?
Posted at 2011/10/12 20:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ
2011年10月11日 イイね!

広島風お好み焼き

広島風お好み焼きヒロ島で流浪しているヒロです。
来た目的は、広島風お好み焼きを食べること(笑)
あ、蓋の中には、ヒロ専用の食材が入ってます。








ヒロ専用お好み焼きです。

見た目は簡素ですが、中身はトッピングで、思ったよりは腹が太ります。
・・・ま、こんな夜中じゃあ、一杯食べられませんからね・・・
広島風お好み焼きって、トッピングが主流?なんですかね。
それはそれで、好みに出来るので(何もトッピングしないと、画像の様になります)良いのですが。
広島はマツダ?の本拠地でしたっけ?
マツダ車は、トッピング(笑)が余り無い気がする・・・有っても中途半端な(汗)
車もトッピングに出来たら良いのにね、おまけ部分じゃなく、メインとは言わなくてもサブ部分まで。



と、まあ、広島の夜の川を歩いてます。

・・・寒い、のかなぁ?
さほどにも思わないですが、なんだか道路がごちゃごちゃして分かりづらい・・・

Posted at 2011/10/11 22:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2011年10月10日 イイね!

また怒られました

高速道路に乗っていて、ふとした弾みの会話だったんですが。
高速道路運転中にエンストするとどうなるか、って言う話なんですが・・・


ヒロは実体験で、高速道路運転中にエンストして、何とか対処した


ことがアルんで、対処の仕方(って言っても、一発限りの危険な賭けみたいなモンですが)を知っているし、一般の常識的な運転手は知っているモノだと思ってたんですが・・・
知るわけがない
って、怒られました(泣)
むしろ、何故まだ乗り続けるのか、と責められる有様で・・・( iдi )


一般的な話として、走行中にエンストすると、どうやって対処するかって、普通の人は知らないんですかねぇ・・・
エンストすると、どういうコトになるか、危険回避の方法は、って言うことですが・・・
もちろん、知っていても、対処できるとは限らないし、道路状況次第でもアルんですが。
もっとも、走行中にエンストするのは普通じゃないって言えばそれまでですが、絶対無いとは言い切れないし、トヨタはこんな危険な状況を正常(?)と言うし。
現実、ヒロはそういう体験が多すぎるし(汗)



もしかして、イマドキは、エンストをタダの一度たりともする仕様は、無かったりする??

Posted at 2011/10/10 21:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ドアのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/150338/car/2693999/6656540/note.aspx
何シテル?   12/04 21:16
画像:AIに作らせたZガンダム・・・? ※旧HN:ヒロテッツァ  今までROM専門?でしたが、RAMも面白そうなので、ここではRAMになります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 5 67 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

greeco channel  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:18:41
 
不具合症例集(仮) TOPページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 10:27:21
 
ケンウッド 
カテゴリ:オーディオ
2008/08/06 21:00:26
 

愛車一覧

スバル WRX S4 ヒロXX (スバル WRX S4)
アルテッツァを強制的に没収されるので、代わりに楽で実用的なファミリーカーを要求もとい要望 ...
トヨタ アルテッツァ ヒロ専用 ALEX (トヨタ アルテッツァ)
z(zepto)ヒロ号5th With トヨタ闇改修版 諸元(愛称ALEX) 型式:H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation