• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロXXのブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

流浪猫ヒロのマレーシア生活 15日目

15日目です。
もう、2週間にもなるんですね。
この2週間、ろくな目にあっていない気がする(泣)


今日は、ヒロの断食日です。
こっちの料理、安くて、量が多くて・・・なので、いつも食べ過ぎに近い状態になります。
休肝日ならぬ、休胃日ですね。

ということで、昨日のごはん。

もう、なんだか分かったモンじゃないです。
でも、ご飯の中では食べられるんですよね。
多分、これは鍋の中で米を煮ている(日本と似たようなモン?)ため、感覚が合うんでしょう。
これで8RM(200¥)です。

明日は、カレーもどき?にチャレンジしてみようかと画策しています。
もちろん、インドとまではいかなくても、似たようなモンらしいので、香辛料オンリーな食べ物・・・なんだろうと思う(汗)
ヒロが食べられるのかは?ですけど、一度食べてみたかったんですよね。
あわよくば、日本で作ってみようかとも思うのですが・・・ま、食べてからかな。


そうそう、1週間前に敗北した、チップですが、今回は一捻りして、文面全面改定と、枕に置くようにしてみました。
そうすると、

おー、感謝状が(笑)
Thank youの後ろが読めない・・・
monammadさんだってことは分かりますが・・・なんて読むんだろう?
モナマッド?モナメード??
とりあえず、ヒロの素人英語が通じたってことですね。
こういうのが、英語の一番の勉強になったりする・・・と思っているのですが、どうなんだろう?
次はマレー語で書いてみるか??

あ。
from Hironekoって書いておかなきゃな・・・


次回、流浪戦士Zヒロダム「カレーはかれー?」。
君は、ヒロの涙を見る…
Posted at 2012/10/05 22:52:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | マレーシア日記 | 日記
2012年10月04日 イイね!

みんカラが変わりすぎて分かりません・・・

そのまんまです。
風邪から復帰?すると、なんか変わりすぎて、さっぱり?です。
友人のをみようとしても、何処に何がアルのか・・・
時間の無い生活なので、敢えて使い方を探している気がおきません・・・
元に戻るスイッチ無いのかなぁ(笑)
Posted at 2012/10/04 00:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ関係 | 日記
2012年10月03日 イイね!

流浪猫ヒロのマレーシア生活 13日目

流浪猫ヒロのマレーシア生活 13日目 13日目です。
画像は、今日の土産物候補品です。
活力にスティック
・・・と日本語で書かれていますが、誰か意味分かるんでしょうか・・・
こちらでは、かなり間違った(と言うか、意味不明)な日本語をよく見ます。
何か意味アルんでしょうか??
ちなみに、英語とマレー語(分からないけど、相手が言う)の2種で行うのですが、買い物をしていたら、子供が指を指して「ニホン、ニホン」と言って来ました。
日本・・・?
いやいやいや。
JAPANと同意義っていうのは分かるけど、日本人と言おうね(笑)
と言うか、指指して言うなよ・・・
どうも、ヒロが一人で歩くと、店員から無関係人まで、ヒロにたかって(え?)来ます。
ヒロにどうしろって言うんでしょうね・・・


風邪、多少良くなりました。
なった、と言っても、ピークを過ぎた程度ですが・・・
現地の風邪薬2種です。

全く効きません(泣)
日本ので駄目な時点でどうかと思ったんですが、用法を超えて使用しても、効果なく。
仕方ないので、ヒロ式直し方・・・いわゆる、イスラムのラマダンに近い、夜のご飯抜きヒロダンで、帰ったらすぐに寝てました。
食べない方が、治りが良い気がするんですよね。
もちろん、治り始めたら食べます。
と言っても、朝ご飯からしてこんなモンですが。

フルーツが主食、卵系(何種類か有り)が副食です。
今回は、お粥も取ってみましたが・・・
あくまでフルーツが主食です。
このフルーツをお代わり(ご飯のお代わりみたいなモン)で毎朝過ごしてます。
唯一、糖分が取れる・・・のだと思う(汗)
それにしても、トマトケチャップは最強かも知れない・・・
これのおかげで、結構何でもおいしくいただけている気がする・・・


そうそう、マクドナルドで食べてみました。

BIGMACのLLセットで、10.85RM(275¥)です。
・・・あれ?日本ではいくらだったっけ??


太陽は厳しいです。

南国だって言うことを思い知らされます。
ヒロが来て以来、どちらかと言うと晴れが多いみたいです。
未だに、スコールを体験してません。
一応雨季なはずですが、ヒロが居ると晴れます。
ヒロが居なくなった日本では、台風が来ていたらしいのですが・・・
まさか、晴れ猫?


そうそう、これがヒロ専用機です。

ベンツ S300H式専用です。
包装(笑)されています。
ちなみに、ナンバーですが、こっちは記号が多いのですが、AKB48ってのもアルらしいです・・・


この間、観光していた時の写真の一枚です。

日本のシビックType R・・・なのかな?
こっちの人は、こだわる人はかなりこだわるらしく、手入れが多い様です。
ま、日本も一緒ですけど。
ただ、何となく横ラインのサイドモールが、何気に良い・・・
多分、右ハンだし、元々日本の中古が流れて来るらしいので、互換がアルんでしょうね。


そうそう。
日本の中古と言えば、ALTEZZAを見ました。
これ、日本でしか売られてません。
海外では、ロッテリアマークと呼ばれるLでしか無いので、ALTEZZAマークがアルのは、日本のを模式変更したLEXUS IS200か、中古輸入しかありません。
でも、右ハンだったので、更に絞られて中古輸入しか無いんですよね。
明らかに、マフラー音がうるさい(日本のは標準でうるさい)ところを見ると、RSか。
こんなところで第二の車生(?)しているとは、思いもよらなかった。
エンストしなきゃ良いんだけど(笑)


次回、流浪戦士Zヒロダム「チップ、再び」。
君は、ヒロの涙を見る…
Posted at 2012/10/03 23:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | マレーシア日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ドアのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/150338/car/2693999/6656540/note.aspx
何シテル?   12/04 21:16
画像:AIに作らせたZガンダム・・・? ※旧HN:ヒロテッツァ  今までROM専門?でしたが、RAMも面白そうなので、ここではRAMになります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 4 5 6
7891011 12 13
14 15 1617 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

greeco channel  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:18:41
 
不具合症例集(仮) TOPページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 10:27:21
 
ケンウッド 
カテゴリ:オーディオ
2008/08/06 21:00:26
 

愛車一覧

スバル WRX S4 ヒロXX (スバル WRX S4)
アルテッツァを強制的に没収されるので、代わりに楽で実用的なファミリーカーを要求もとい要望 ...
トヨタ アルテッツァ ヒロ専用 ALEX (トヨタ アルテッツァ)
z(zepto)ヒロ号5th With トヨタ闇改修版 諸元(愛称ALEX) 型式:H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation