あれから一カ月ちょい。
普段はせず、年末年始にちょろっとやってました。
ソフトのバージョンが上がってから、NTレベルが多少手ごたえ?はありますが、一人でやるとあんまり変わりません。
ネット接続4人だと並に楽しめますが、逆にNTレベルでついていける?人が少なく、回復にいそしむ片手間に殲滅すると言う、なんか疲れる戦いになります。
まあ、単純に敵が硬くなっただけの様な気もするけど。
と言うことで。
ヒロのレベルを下げた方が楽しめるってことで、最近は余剰部品を使って機体を作り、それで楽しんでます。
ほぼネタ機(今までもそうだけどw)なので、対して武装は無いし、ほぼ標準武器だけで戦ってます。
いわゆるビルバインもどき。

改修を重ねて、意外と戦えます。
相変わらず、ヒロ得意のファンネル系は有りません。
いわゆるパトレイバーもどき。

頭を似通ったように変更した位で、背中の110番が目印です。
・・・警視庁に変えたい・・・
ちなみに。
こんな玩具装備しかない奴が、ヒロ専用機に次いで点数が稼げます。
L-GAIM mk2がアルのに、L-GAIMが無かったので、もどきを。

ほぼ装飾にオプション使っているので、オプション武器がほとんどありません。
標準武装しか使えない(泣)し、ヒロお得意のファンネル系が無いのですが、基本コンセプトがL-GAIM mk2と変わらないので、まあまあ戦えます。
ヒロは知らないけれども(笑)、超時空要塞マクロスっぽいもの。

ヒロ初のMG機体ですが・・・大きくしたかっただけですヾ(´▽`;)ゝ
が、余り大きくならないなぁ。
標準パーツ類で似たような物は皆無なので、正面を無理やりオプションパーツで作ってます。
色々と射撃系が搭載されているものの、背中の主砲?以外使い物になりません。
バルキリーもどき?として、ファンネルを出しますが、3個しか出せないので、やっぱり戦闘能力は知れてます。
なお、主力攻撃はダイダロスアタック(?)で殴ること。
今迄と戦い方が違うので、ちょっと扱いにくい・・・
一応ヒロ手持ちでは最弱のザブングルもどき。

そう、最弱です。
ヒロ専用機の半分程度の性能ですが、同じコースでは3倍時間がかかります。
つまり、戦闘能力としては、ヒロ専用機の1/3。
でも、ネットでは四苦八苦して結構遊べますヾ(´▽`;)ゝ
ネット接続時は、出撃の度に機体変えてます。
サンライズ祭りとか、変態的な殲滅速度とか言われてますが・・・
Posted at 2017/01/07 11:30:44 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 日記