3回目のコロナ予防接種したのですが・・・
前回に続いて、今回も散々です。
薬を服用してないと38℃、服用して37.2℃・・・をウロウロしてます。
薬効いている間しか体温下がらない(TT)
いっその事、荒治療したらどうかなぁ・・・と42℃の風呂に長湯してました。
・・・逆上せたw
でも、何か体温が安定し始めた気がする。
体温以上の温度で「何か」をやっつけたという事なのかぁ??
この間、新型のS4を見ました。
・・・多分そうだと思う??
何か、変。
余り綺麗とは思えませんでした。
まあ、今のヒロXXもカッコいいとかは思えてないからなぁ。
横からはいいんですが、前斜めから見た時に変に感じるし、後ろはボデっとしてるし。
多分、Aピラーの絞り(エロさ?)とかルーフの高さとかが、ヒロ的に違和感の有るところなのかも。
じゃあ、エアロか?とも思って色々調べてみたんですが、やるだけ無駄ですね。
そもそも、エントリーモデルでかっこ悪いっていうのは、人間の顔に見立てたらそもそも悪い(?)ってことですよね。
で、エアロで化粧する、と。
でも・・・素地が悪いのに化粧しても、たぶん知れてると思う。
変だった新型S4ですが、カタログ見ただけで今のより市内乗り向きになっていることが分かります。
ヒロが常に問題にしているハイギア過ぎる点(最終減速比)がローギア気味になってます。
ヒロも変えたいんだけど、何処変えればいいんだろうね?
デフ?2個とも変えるのか??
最近、ヒロ専用化のマークを付けたくて、色々と考えてます。
前車では、ヒロの技術力が足りなかったため、当時は
コレが限界でした。
中身は別モンだけど。
今回は。

エンブレムをどうにかしたいなぁ・・・と。
前車は情けないトヨタマークじゃなく「A」だったんで気にしてなかった(そもそもトヨタマーク自体何処にもない)んですが、今回はコレどうにか出来ないかなぁ?と。
もちろん、色変えるなんてことじゃないです。
どうせマイナーメーカなので売ってない。
つまり、一から作るしかない。
一からだったら計画書は白紙なんで、コレ

の頭の奴みたいなのが欲しいな、と。
普段はシルエットが見えない?けど、何かの拍子に見える?らしい。
・・・今気が付いたけど、Zとかエルガイムmk2とか、何か悪っぽい顔が好きなのかw
どっちかというと、猫っぽい気がするけどね。
で、色々とテストはしてみようと思うものの課題がいくつか。
・アレの取り外し方と素材
・見えないけど見える様にする方法?
・出すのは六連星?六芒星w?いっそのこと猫?
ヒロはセンス「無い」んです。
さすがにガラスっていう訳にはいかないから、UVの透明なレジンかなぁ・・・使ったことないけど。
見えないけど見える様にするのは・・・案はあるものの、出来るのかどうか。
後は・・・予算と時間?
Posted at 2022/03/15 20:09:06 | |
トラックバック(0) |
日記関係 | 日記