いつの間にか4が出てたので、ちょろっとだけ遊んでみました。
前と違い、色々な点でヒロの操作についてこない・・・のはともあれ、とりあえずエンディングまで行きました。
10時間もかからなかった気がするな・・・まあ、内容は前部スルーだし・・・
ネットには入ってませんし、見てもいませんが・・・時間がねーよw
遊ぶよりかは、ビルドの方が時間かかっているかも。
といっても、ヒロ専用機は前作と同じ造りにしたので、そこは時間がかかってません。
それ以外で時間かかってる。
まあ、ビルドが一番楽しく、ついでに戦う程度ですね。
前作と同じくネタ機ばかりですが・・・

左からビルバインもどき、L-Gaim Mk2もどき、ヒロ専用機、パトレイバーもどき
光らないはずの所が光っているのは、ヒロの仕様ですw
性能は前作と同様なんだけど・・・使っていると分かるけど、バグ多いね・・・

左からザブングルもどき、ヒロ専用機(高さ比較用)、牙狼もどき、後ろはマクロスもどき
画像では分からないけど、牙狼は金色に光ってますw
そして、マクロスは見ての通りデカい。
このサイズで蹴る殴るします。
操作時は・・・前がほとんど見えないので使いにくいw

左から魂魄妖夢もどき、ヒロ専用機(高さ比較用)、パトレイバーもどき(110番)
YouTubeとかで妖夢?というのを見かけるので、作ってみました。
後ろの幽霊?も浮かせてます。
色は・・・余り調整できないから妥協点で・・・

サイズはSDガンダムに毛が生えた位の高さですね。
妖怪が鍛えたこの楼観剣に斬れぬものなど、あんまり無い!・・・だったっけ?
・・・知らないけど、妖怪なのか。
Posted at 2024/09/22 12:09:12 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 日記