• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2023年09月21日 イイね!

おはよーさんっ と youtube動画

おはよーさんっ と youtube動画
おはよーさんっ 今日の相模原地区は薄曇り。 そのせいか、つかおかげか、ほんのり涼しくて気持ちいいです。 秋を感じるねぃ。 さて、1週間前にアップした動画 「ついに登場!マツコネ対応10.25インチ ディスプレィオーディオ (NDロードスター専用)」 の続編をアップしました。 元 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/21 11:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Youtube | 日記
2023年09月18日 イイね!

MAZDAファンフェスタから無事帰還しました

MAZDAファンフェスタから無事帰還しました
MAZDAファンフェスタから無事帰還しました。 富士で開催は4年ぶりだっけ? お客さんいっぱいですんごい盛り上がってましたよー。 うちのブースもたくさんの人が来てくれて、 ぼくは朝から夕方までずっとっしゃべりっぱなしでした。 あはは うちのブースに来てくれた皆さんありがとうござ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/18 01:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | R Magic イベント関連 | 日記
2023年09月14日 イイね!

おはよーさんっ と ツタンカーメンの青春

おはよーさんっ と ツタンカーメンの青春
おはよーさんっ 今日の相模原地区はとてもきれいな青空です。 なのにそこまで暑くないので、少しずつ秋がやってきてるんだなぁって実感できます。 さて、昨日の休日は、角川武蔵野ミュージアムって開催中の 【 体感型古代エジプト展 ツタンカーメンの青春 】に行ってきました。 2012年に上野 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/14 12:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Youtube | 日記
2023年09月10日 イイね!

中部ミーティングから無事帰還しました

中部ミーティングから無事帰還しました
中部ミーティングから無事帰還しました。ふぅ 参加されたロードスターのオーナーのみなさん、たのしめましたか? 主催者や運営スタッフの方々、おつかれさまでした。 ぼくにとっては相変わらず楽しいミーティングでした。 来年も参加できるといいな。 まだ参加したことないロードスターな方々はぜ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/10 23:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | R Magic イベント関連 | 日記
2023年09月09日 イイね!

日曜はロードスター中部ミーティングです

日曜はロードスター中部ミーティングです
今度の日曜はロードスター中部ミーティングですね。 うちはショップとして出展するので明日移動します。 デモカーは2台展示。 2Lエンジンに換装した黒ロドさんと、元デモカーの白RFさんです。 R Magic商品も展示販売しますので、ぜひR Magicテントに足を運んでください。 CP ...
続きを読む
Posted at 2023/09/09 00:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | R Magic イベント関連 | 日記
2023年09月04日 イイね!

マツコネ車対応ディスプレーオーディオ

マツコネ車対応ディスプレーオーディオ
マツコネ車対応のディスプレーオーディオの デモ機を搭載したデモカーが来てくれて説明してくれました。 今月末か来月頭には発売の予定らしいです。 興味のある人や予約される方はメッセージください。
続きを読む
2023年09月01日 イイね!

R Magicステアリング VOL.6 予約受付終了いたしました

R Magicステアリング VOL.6 予約受付終了いたしました
昨日、R Magicステアリング VOL.6 予約受付終了いたしました。 おかげ様でメーカーにオーダーできる最低ロットの30本を超えました。 ご予約いただいた方々、ありがとうございます。 本日メーカーにオーダーいたしました。 正確な入荷時期はまだ決まってませんが、見積もり段階で約 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/02 09:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他パーツ | 日記
2023年08月29日 イイね!

OPTION誌10月号に掲載されました

OPTION誌10月号に掲載されました
OPTION誌10月号に掲載されました。 お題は 「平成ターボ改令和スペック」 古いクルマを今風のスペックに仕上げるというもの。 数年前から進めてる「 令和セブンプロジェクト 」と合致する企画ですね。 マンパワーが足りなくてなかなか進まないけど、 今年こそ完成させるつもりなのでFD ...
続きを読む
Posted at 2023/08/29 00:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 重要なお知らせ | 日記
2023年08月25日 イイね!

NDロードスター AT用【本革】シフトブーツ (ロゴ刺繍) 新発売

NDロードスター AT用【本革】シフトブーツ (ロゴ刺繍) 新発売
AT用のロゴ刺繍入り本革製のシフトブーツです。 革は黒もしくは赤、ステッチ(糸)の色は赤、白、ピンクの中から選べます。 ※赤革は受注生産のため約1か月の納期がかかります。 ND用シフトブーツ刺繍入り ¥11,000(消費税抜き) こちらからどうぞ http://www.rmagic ...
続きを読む
Posted at 2023/08/25 01:01:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月20日 イイね!

NDロードスター幌車に2Lエンジン積んで車検取れました

NDロードスター幌車に2Lエンジン積んで車検取れました
うちの黒ろどさん(幌車)に2Lエンジンを換装し、無事車検を通せました。 書類を作るまでが大変で、あとは普通の車検です。 もちろん、触媒やマフラーが2L用に変更されているかのチェックは入りますけどね。 黒ろどさんも、第一、第二触媒とも純正の2L用に交換し、 マフラーもR MagicのR ...
続きを読む
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ロードスター中部ミーティング参加について http://cvw.jp/b/154459/48621541/
何シテル?   08/26 19:57
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation