• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

おもろい歯医者のハナシ

おもろい歯医者のハナシ
一昨日、歯医者に行ってきた。

一週間程前から奥歯の奥あたりが鈍く痛み、なんとなく
腫れてるんじゃないかと思えるほどだった。

実際は腫れてなかったので、ギリ “ 男前っぷり ” は維持できてたけど。
(ごめん、調子に乗った)



さて、↑↑ここまで↑↑は会社で書いた日記の一部。


歯医者には今日の20時半にも予約を入れていたので、
仕事終わって急いで行って、今、家に帰ってきた。


結論から言おう。



抜かれた。



親知らず抜かれた。



こんな時間に。



いきなり。



予告なしで。



先 「どう?痛む?」
  (この先生、いつもこんな友達口調)

お 「やっぱ奥のあたりが腫れたような鈍痛がありますね」

先 「クスリ飲んでる?」

お 「いや、ついつい忘れちゃって」

先 「そっか、炎症抑えておいて欲しかったんだけどなぁ」

お 「はぁ・・・」

先 「ま、いっか、さ、抜くよ

お 「え?」

先 「えって。抜くって言ってなかったっけ?」


  ぜってぇ聞いてない。


お 「聞いてないっすよ」

先 「でも痛いんでしょ?」

お 「はい」

先 「じゃぁ抜いたほうがイイじゃん

お 「はぁ・・・」

先 「心の準備できてない?ふふっ」


  え?今、『ふふっ』って笑った?


お 「今からっすか?」


  もう時計は21時を回ってる。


先 「そう。大丈夫だよ、すぐだから」

お 「はぁ・・・」

先 「普通の歯医者さんはさ、1時間くらいかかるらしいんだけどさ
   おれ、15分だから。ふふっ


  うわっ、また鼻で笑った。


お 「先生、歯ぁ抜くの得意なんっすか?」


  プロに対してなんちゅー失礼な質問だよ。


先 「得意っつーか、下手だとは言われたことはないっ!


  すげぇ自慢げ。


先 「おれさ、抜いてばっかりの時期があったからさ」


  ん?自慢か?


先 「どうする?いいんだよ、おれはどっちでも」


  うわっ、今度は脅しかよっ。


お 「今から抜いたら晩飯食えないっすよね?」

先 「大丈夫だよ、1食くらい抜いても死にゃしないよ」

 
  すげぇ他人事。


先 「抜こうよ。ねっ


  今度は “ なだめ ” かよっ。


お 「うーん・・・」

先 「麻酔用意してー

お 「え?」

先 「抜いちゃお抜いちゃおっ」

お 「はぁ・・・じゃぁ」


答えた瞬間、めっちゃ『 にまっ 』ってしたよ、この人。


先 「痛かったら手を挙げてねー、麻酔が痛いんだよなぁ
   特に炎症してる時ってさ、麻酔が痛いんだよ
   クスリ飲んで2、3日後に炎症が治まってからの方が良かった?」


  もう注射針 刺しとるがな!


お 「いや、もういいっす」


  麻酔の注射しながら患者に聞くことじゃないだろっ


10分後、抜歯開始。


コリッコリッコリッコリッ


先 「やっぱ硬いなぁ、こりゃ・・・ぶつぶつ」

    ・
    ・    
    ・

先 「はい、綿噛んでー」

お 「へ?終わったんですか?」

先 「うん、ほら」


抜いた親知らずを見せてくれた。


わずか5分。


プロや、この人、ホンマもんのプロやぁー


痛くなかったし。

一番痛かったのが、大きく開けた唇が乾いていたせいで
ピキッて割れたんだよ。

めっちゃ痛かった。あははっ


あんまりにも突然、予告も心の準備もないのに抜いたことを
ちょっぴり悪いなと思ってくれたのかどうかわからんけど、
会計してるときに奥から受付までやってきて


先 「痛くなったら夜中でも電話して来てくれたらいいから」

お 「えっ!いいんですか?」

先 「うんいいよ、電話は転送になってるし、
   おれんちここから歩いて何分もかかんないから。ふふっ

そこ『ふふっ』のタイミングじゃなーいっ!
と思いつつ、なんていい先生なんだと思いましたよ。


ということで、このオモロくてプロフェッショナルな歯医者。
夜中のイタ電が増えるとマズイから公開しないよ。うははっ


ついでに言うと、ウチのメカのひでくんが、こないだ朝礼のときに

『若くてかわいい看護婦さんがいる歯医者があるなら教えて欲しい』

って言ってたんだけど・・・条件がビミョウに合わないから教えられない。(爆)



PS.
帰り際に「抜いた歯ってもらえるの?」って聞いたら、画像のような
ケースに入れてくれた。

なかなかかわゆいでしょっ!?

(抜いた歯はエグイから画像処理してます)


PS.
さてと、麻酔がそろそろ切れるから、メシ食ってこようっと。

Posted at 2008/10/31 23:23:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 超個人的なひとり言 | 日記
2008年10月31日 イイね!

映画と画材と歯医者


『機会があれば観るといい。』

ぼくは友人にメールを送った。

『映画を観た人がレビューを書くサイトで「キレイ事過ぎ」という
 評価をする人もいるみたいだけど、そういう人は心のキレイじゃない
 人なんだろうなって思うわ。もっと人の死に真剣に向き合える人なら、
 そういう言葉は出ないだろうって思うもん。』

続けてメールを送った。

そういう映画です。



映画のあと、ふと思い立って多摩美(術大学)に行った。
八王子キャンパス。

画材を買うのに世界堂に行くつもりだったんだけど、映画館のある
橋本からはクルマで1時間弱くらいかかるから、10分の距離にある
多摩美に行ってみたのさ。

入り口の守衛に止められ

「学生・・・じゃないですよね?」

うはは。

こんなおっさんの学生がおるか!と思いつつ、

「講師のおーはらです」

という勇気もなかったので、正直に

「画材を買いに来たんですけど」

と言うと、止められた脇にある守衛室でサインをせがまれ・・・
じゃなくて書かされたが、すんなり入れてもらえた。

しかも、キャンパス内の地図に行き順を赤ペンで書いてくれた上

「駐車場は遠いから、売店の脇のこのあたりにクルマ停めていいから」

って。


平和な大学じゃのぉ。


売店では絵の具が全品25%オフ。

うはは。
さすが学生相手!
予想通り安いわぃ。

売店の中で、

「今月バイトにあんまり入れなかったから・・・」

とかの会話を聞きながら、25年前にもうちょっとお勉強が出来て
もうちょっと(どころじゃないな)お絵描きが上手だったら
美大生になってみたかったなぁと思った。


キャンパス内は、明らかに「君は美大生だろ!」という
風体の学生ばかり。

中庭では5、6人の学生が大きな凧を揚げるようなロープを
引っ張り合ってるというワケわかんない行動がとても楽しそうで、
将来この子たちの中で大好きな美術や芸術の世界で生計を立ててゆける
子がどれくらいいるのだろうという、彼らにとってはありがた迷惑で
余計な心配をするおっさんには、とても眩しかったです。


とても面白い歯医者の話はまた明日じゃ。


Posted at 2008/10/31 03:08:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 超個人的なひとり言 | 日記
2008年10月29日 イイね!

明日はリフレッシュデーじゃ



「明日は休みだから、夜更かしじゃ」
と思いつつ、DVD観ながらついつい寝落ち。

で、このさっき目が覚めて、今度は寝付けず・・・うぅ。



D1終わったばかりだけど、来年に向けて(モディファイの)作戦練ったり
体制考えたり。

新商品の開発もせんといかんし、未完成のHPの原稿書いたり、
社内で使っている見積もりソフトも使いやすいようにモディファイしたいので
その打ち合わせして・・・
その間もセッティング待ちのクルマが滞ってるのでやっつけて・・・

ここ最近ちょっと煮詰まり気味なので、明日は思いっきりリフレッシュじゃ。


ということで、映画を観に行こう。
邦画が好きなのさ。

【 おくりびと 】と【 容疑者Xの献身 】のどっちも観たいのだけど
先に公開が終わってしまう【 おくりびと 】かな。

夕方からはお絵描き教室だし、その前にセルリアンブルーの絵の具が欲しいから
世界堂(画材屋さん)に行かなならん。

右下の奥歯が痛むから歯医者にも行きたいし、なんだか予定がてんこ盛り。

ホントにリフレッシュになるのか?(笑)


Posted at 2008/10/29 04:06:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 超個人的なひとり言 | 日記
2008年10月28日 イイね!

USBシリアル変換ケーブル

USBシリアル変換ケーブルUSBシリアル変換ケーブル


HKSのV-PROもAPEXのパワーFCも、パソコンへの
通信ケーブルは232Cシリアルケーブル。

最近のパソコン・・・というか、ウィンドウズ95搭載パソくらい
じゃないと、ノートパソコンにシリアルポートは付いとらんじゃろ?

わしのPCはXPなので、当然のようにシリアルポートなんてない。
USBシリアル変換ケーブルが必要になってくる。


今日、これが壊れた。



先週の週末、V-PROセッティングしようとしたら通信できなくなって
いろいろ調べた結果こいつが悪いことが解かったんだけど
これを機に、(「これを機に」はわしだけの都合じゃけど)
こんな変換なんか使わずに、ECUとPCを直接繋げられるコードを
作ってもらいたいもんだ。

よろしくお願いいたします。>HKS&APEXさま


近所に21時までやってるパソコン屋さんがあるからコードは
今夜のうちに入手できたからよかったけど・・・

セッティングのお仕事が滞ってるから、大ピンチなのじゃよ。



さてD1。

シリーズチャンプが決まった。
彼はシーズン途中から、とんでもないパワーと速さと角度を見せ付けてくれた。

800馬力だって言うんだからヤになっちゃうよな。

なんかウチのも考えないとな・・・ふぅ



Posted at 2008/10/28 02:10:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 超個人的なひとり言 | 日記
2008年10月25日 イイね!

D1最終戦

残念ながら予選落ちしてしまいました。


予選3本とも失敗。

3本とも纏められなかったというのは初めて。


昨日の雨の中の練習では完全に濡れた路面だったので
ウェイト積んだりの対策をしていい感じだったんだけど、
今朝は路面が濡れているにもかかわらず、
天気予報が晴れだったのでドライセッティングのまま
走らせたのです。

濡れた部分と乾いた部分がある中途半端な路面状況で
クルマと人間がシンクロしなくなり、走りのリズムが狂ってしまったのですわ。


応援してくれた皆さん、申し訳ございません。


D1初挑戦は苦い結果でしたけど、クルマもちょっとずつ進化しています。

今後も応援してくださいね。
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ド新車のND5REさん http://cvw.jp/b/154459/48518541/
何シテル?   07/01 19:05
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 3 4
5 678 9 1011
12 1314 1516 17 18
19 2021 22 23 24 25
2627 28 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation