• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2021年08月28日 イイね!

仕事で使っているパソコンのトラブル

仕事で使っているパソコンのトラブル
いつも仕事で使っているパソコンが突然動作が遅くなることがありまして。

どれくらい遅いかと言うと、例えば 「 今日は 」 と書く場合

「k」「y」「o」「u」「h」「a」と打ちますよね。

それが、最初の「k」「y」は反応できておらず 「 おうは 」 となるような感じで

とにかくキーボードが反応してくれないんですね。

1キーに1秒くらいかけて打てば打てるんだけど、それじゃ仕事になんないわけですよ。


きーっ! (keyだけに) ってくらいいらいらいらいらいらいらいらいら。


いらいらいらして仕事になんないので何度もVAIOさんに問い合わせたのですが

修理に出すか、最終的にリカバリーしてみるしかないと言われ

修理に出したら2週間は戻ってこないし、リカバリーも手間を考えるとしたくないし、

と言っても、その状況に陥るのは1日のうちに数分間が数回レベルなので

そのままガマンして使い続けること数か月。


ある日、常に繋げているACアダプターを抜くと調子がいいことに気づいた。

ACアダプターを繋げていてその状況に陥った時にACアダプターを外してみると調子よくなる。

また繋げると調子悪くなる。


???


電気を供給している方が調子悪いってことあんのか?逆なら分かるけど?

って不思議な気持ちになって 「ノートパソコン ACアダプタ電源使用時遅くなる 」と検索したら

ありましたよ、同じ状況で解決した人が。

https://okwave.jp/qa/q6202645.html


なんと、ACアダプターが壊れていたそうな。


そういえば、自宅に持ち帰って仕事している時(まさしく今ね)は遅くならない。

重くていちいち持ち歩きたくないので、自宅では自宅用の別のACアダプターを使っているから。


問題のACアダプターの出力電圧を計測すると、規格が10.5vに対し、13~15vの間でふらふらしてました。

今日一日、シャーシダイのある部屋に置いてある、もう1個にACアダプターを使ったら

全く動作が遅くなることはありませんでしたので、ビンゴです。

こういうことってあるんだねぃってことで、書き留めておきますね。


明日から快適にお仕事できそうです。


あ、スペアも含め、2個、新しいACアダプターを注文しました。 あはは

Posted at 2021/08/28 02:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 超個人的なひとり言 | 日記
2021年08月16日 イイね!

おはよーさんっ と 今日から営業再開 と 夏の思い出

おはよーさんっ と 今日から営業再開 と 夏の思い出

おはよーさんっ

今日の相模原地区は…今は降ってないけど、間違いなく降りますよって空です。


お盆休みはいかが過ごされましたか?

毎日雨でしたね。

大雨で被害を受けられた方にはお見舞い申し上げます。


ぼくのお盆休みはこういうご時世なので遠出せず、割と近場で過ごしました。

一番遠くて小金井公園。

自宅から下道で1時間くらいかな。 あはは。

晴れた夜にお庭で花火をし、



小金井公園の散歩の最中、童心に戻って四葉のクローバー探ししたり。



もちろん、見つけることはできなかったですけどね。



さて、R Magicは今日から営業再開です。

メールやらメッセージの数がすんごいことになってるので、一日中事務仕事に追われそう。 あわわ

がんばろっと!

Posted at 2021/08/16 10:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 超個人的なひとり言 | 日記
2021年08月07日 イイね!

広島平和宣言 2021

広島平和宣言 2021
昨日8月6日はヒロシマ原爆記念日でした。

1年に一度だけなのでとても微力ではありますが、少しでも多くの人の目に触れることで
平和への関心、核兵器廃絶の必要性をご理解いただけるといいなという思いで
今年も広島平和宣言を転載いたします。



広島平和宣言 2021

76年前の今日、我が故郷は、一発の原子爆弾によって一瞬で焦土と化し、
罪のない多くの人々に惨(むご)たらしい死をもたらしただけでなく、
辛うじて生き延びた人々も、放射線障害や健康不安、
さらには生活苦など、その生涯に渡って心身に深い傷を残しました。

被爆後に女の子を生んだ被爆者は、
「原爆の恐ろしさが分かってくると、その影響を思い、
我が身よりも子どもへの思いがいっぱいで、悩み、心の苦しみへと変わっていく。
娘の将来のことを考えると、一層苦しみが増し、夜も眠れない日が続いた。」と語ります。

「こんな思いは他の誰にもさせてはならない」、
これは思い出したくもない辛く悲惨な体験をした被爆者が、
放射線を浴びた自身の身体(からだ)の今後や子どもの将来のことを考えざるを得ず、
不安や葛藤、苦悩から逃れられなくなった挙句に発した願いの言葉です。

被爆者は、自らの体験を語り、核兵器の恐ろしさや非人道性を伝えるとともに、
他人を思いやる気持ちを持って、平和への願いを発信してきました。

こうした被爆者の願いや行動が、75年という歳月を経て、ついに国際社会を動かし、
今年1月22日、核兵器禁止条約の発効という形で結実しました。
これからは、各国為政者がこの条約を支持し、それに基づき、
核の脅威のない持続可能な社会の実現を目指すべきではないでしょうか。

今、新型コロナウイルスが世界中に蔓延し、人類への脅威となっており、
世界各国は、それを早期に終息させる方向で一致し、対策を講じています。

その世界各国が、戦争に勝利するために開発され、
人類に凄惨(せいさん)な結末をもたらす脅威となってしまった核兵器を、
一致協力して廃絶できないはずはありません。
持続可能な社会の実現のためには、人々を無差別に殺害する核兵器との共存はあり得ず、
完全なる撤廃に向けて人類の英知を結集する必要があります。

核兵器廃絶の道のりは決して平坦ではありませんが、
被爆者の願いを引き継いだ若者が行動し始めていることは未来に向けた希望の光です。

あの日、地獄を見たと語る被爆者は、
「たとえ小さなことからでも、一人一人が平和のためにできることを行い、
かけがえのない平和を守り続けてもらいたい。」と、未来を担う若者に願いを託します。
これからの若い人にお願いしたいことは、身の回りの大切な人が豊かで健やかな人生を送るためには、
核兵器はあってはならないという信念を持ち、それをしっかりと発信し続けることです。

若い人を中心とするこうした行動は、
必ずや各国の為政者に核抑止政策の転換を決意させるための原動力になることを忘れてはいけません。

被爆から3年後の広島を訪れ、復興を目指す市民を勇気づけたヘレン・ケラーさんは、
「一人でできることは多くないが、皆一緒にやれば多くのことを成し遂げられる。」
という言葉で、個々の力の結集が、世界を動かす原動力となり得ることを示しています。

為政者を選ぶ側の市民社会に平和を享受するための共通の価値観が生まれ、
人間の暴力性を象徴する核兵器はいらないという声が市民社会の総意となれば、
核のない世界に向けての歩みは確実なものになっていきます。

被爆地広島は、引き続き、被爆の実相を「守り」、国境を越えて「広め」、
次世代に「伝える」ための活動を不断に行い、
世界の165か国・地域の8,000を超える平和首長会議の加盟都市と共に、
世界中で平和への思いを共有するための文化、「平和文化」を振興し、
為政者の政策転換を促す環境づくりを進めていきます。

核軍縮議論の停滞により、核兵器を巡る世界情勢が混迷の様相を呈する中で、
各国の為政者に強く求めたいことがあります。
それは、他国を脅すのではなく思いやり、長期的な友好関係を作り上げることが、
自国の利益につながるという人類の経験を理解し、核により相手を威嚇し、自分を守る発想から、
対話を通じた信頼関係をもとに安全を保障し合う発想へと転換するということです。
そのためにも、被爆地を訪れ、被爆の実相を深く理解していただいた上で、
核兵器不拡散条約に義務づけられた核軍縮を誠実に履行するとともに、
核兵器禁止条約を有効に機能させるための議論に加わっていただきたい。

日本政府には、被爆者の思いを誠実に受け止めて、
一刻も早く核兵器禁止条約の締約国となるとともに、これから開催される第1回締約国会議に参加し、
各国の信頼回復と核兵器に頼らない安全保障への道筋を描ける環境を生み出すなど、
核保有国と非核保有国の橋渡し役をしっかりと果たしていただきたい。

また、平均年齢が84歳近くとなった被爆者を始め、心身に悪影響を及ぼす放射線により、
生活面で様々な苦しみを抱える多くの人々の苦悩に寄り添い、
黒い雨体験者を早急に救済するとともに、被爆者支援策の更なる充実を強く求めます。

本日、被爆76周年の平和記念式典に当たり、原爆犠牲者の御霊に心から哀悼の誠を捧げるとともに、
核兵器廃絶とその先にある世界恒久平和の実現に向け、
被爆地長崎、そして思いを同じくする世界の人々と手を取り合い、共に力を尽くすことを誓います。

令和3年(2021年)8月6日

広島市長 松井 一實
Posted at 2021/08/07 09:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 超個人的なひとり言 | 日記
2021年08月05日 イイね!

おはよーさんっ と 昨日の休日

おはよーさんっ と 昨日の休日
おはよーさんっ

今日の相模原地区は超ドピカン。

連日「暑いですねぇ」というのが挨拶になってますよね。

熱中症には気を付けてね。

水分補給するのもだけど、塩を一つまみ舐めるだけでけっこう頭がすっきりしたりしますよ?

ぼくは会社に「My塩」を常備して、ちょいちょい口にほりこんでます。


さて、

昨日の休日はセルフカットとお絵描きでした。

お盆休みに旅行に行こうと思っててね、

旅行前には小綺麗にしようと思って美容院に行くつもりだったんだけど

こう連日コロナ感染者数更新を見てると旅行どころじゃないなと計画延長しました。

けっこう前から計画してたから残念で仕方ないけど、こればっかりはしかたないね。


てことで、たいして容姿を気にすることもないので髪をセルフカット&セルフカラーです。 あはは

夏仕様でばっさり。

くだんの理由でしばらくカットしていなかったから

浴室の床には生まれたての子猫くらいの大きさの毛量が落ちてました。 あはは


夜はお絵描き。

ぼくは筆が遅いのでまだまだ完成は見えないけど、すこーしずつそれっぽくなってきました。

来年の夏には完成するだろ。たぶんめいび。


Posted at 2021/08/05 11:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 超個人的なひとり言 | 日記
2021年07月29日 イイね!

おはよーさんっ と 昨日のトヨタ博物館 と 今朝の陸事

おはよーさんっ と 昨日のトヨタ博物館 と 今朝の陸事

おはよーさんっ

今日の相模原地区はいい感じの快晴です。

天気予報ではゲリラ気を付けてってことだったから油断ならねぇっすけどね。


さて、

昨日の休日は前からずっと行ってみたいと思い続けてたトヨタ博物館に行ってきました。

書きたいこと盛り沢山なので夜にゆっくり書きますね。


今朝は陸事に延長アームの書類を提出に行ってきました。

おととい行けなかったのよ。


さて、今日もいっぱいお仕事あるぞ。がんばろーっと。
Posted at 2021/07/29 11:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 超個人的なひとり言 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ロードスター中部ミーティング参加について http://cvw.jp/b/154459/48621541/
何シテル?   08/26 19:57
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation