• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2019年09月05日 イイね!

おはよーさんっ と 9月15日オープンカーオフ会(神栖オフ会)の件

おはよーさんっ と 9月15日オープンカーオフ会(神栖オフ会)の件.









おはよーさんっ

今日の相模原地区はなんだか秋の気配ですね。

ほんのり涼しかったりします。

先週の木曜も「あまり暑くない」って書いたですね。

こうやってゆっくり季節が移ってゆくのだねぃ。



さて、来週15日に参加表明している神栖オフ会(オープンカーオフ会)は、

伊香保グリーン牧場の駐車場が会場です。

参加費1,000円(入場料として1名あたり)がかかりますよ~

当初は牧場サイドのご厚意で駐車場を無料開放していただけるってことだったらしいんだけど

3連休の掻き入れ時に駐車場を借りるわけですから、そりゃしゃーないっすよね。

納得納得。


何名かのお客様に

「来られそうならおいで」

という誘い方をしてきたので、いちお、業務連絡として書いておきますね。

事前連絡がなくても参加できますが、ぼくが誘った人で参加の意思のあるかたは連絡くださいー

勿論、来られなくなってもキャンセル料は発生しませんので。(笑)


その前に、今週末はロードスター中部ミーティングですよ~

参加するロドな方々、よろしくです。^^


Posted at 2019/09/05 10:21:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | R Magic イベント関連 | 日記
2019年08月18日 イイね!

R Magicは今日から営業しています

R Magicは今日から営業しています.








R Magicは今日から営業しています。

春の働き方改革を受け、R Magic創業以来初の「お盆6連休」でした。

今日までお休みという人も多いと思うので、オイル交換等の “ クイック作業 ” も多いはず。

ということで、朝からピットのリフト1つ空けてお待ちしています~

Posted at 2019/08/18 10:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | R Magic イベント関連 | 日記
2019年07月24日 イイね!

今決まっているぼくの今後の予定

今決まっているぼくの今後の予定.









今決まっているぼくの今後の予定です。

今年はロードスター生誕30周年記念イヤーということもあり、

夏から秋にかけてロードスターイベントが目白押しです。


まず、直近は今週末ですね。

神栖オフ会 in群馬はロド限定ではなく、オープンカーミーティングです。



主催者はショップやメーカーなどの営利団体ではなく、

あくまでもオープンカー好きなオーナーさんなので、ぼくも一緒に楽しもうと思っています。



9月のロードスター中部ミーティングは今回で3回目の参加です。

ロードスター30th Anniversaryミーティング at 富士スピードウェイは

MAレーシングさん取材の今回初開催のイベントです。

この二つに関してはブースを出してオリジナルパーツの物販をします。

イベントでもPayPayが使えるようにしておきますので、PayPayアプリを導入しておいてね。(笑)

うちのQRコード画像貼っとこう。


■神栖オフ会 in群馬
 7/28(日)10:00~11:00集合
 参加資格:オープンカー所有者、オープンカーが好きな方
 群馬県渋川市金井2844-1 伊香保グリーン牧場 第二駐車場
 0279245335
 最寄りICは、関越自動車道:伊香保渋川IC


■ロードスター中部ミーティング
 9/8(日)8:00
 ホワイトピアたかすスキー場
 岐阜県郡上市高鷲町鷲見512番地


■ロードスター30th Anniversaryミーティング at 富士スピードウェイ
 9/23(月・祝日) 9:30開会 17:00閉会
 静岡県駿東郡小山町中日向694 富士スピードウェイ Aパドック内


Posted at 2019/07/24 01:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | R Magic イベント関連 | イベント・キャンペーン
2019年04月21日 イイね!

タイヤセレクト東大宮イベント初日無事終了

タイヤセレクト東大宮イベント初日無事終了
タイヤセレクト東大宮イベント初日は無事終了。

今日もやはりCPUチューンが人気でした。

3型(幌車)も1台いらっしゃいましたよー^^




あと、T-REVαが思ってた以上に人気でね、

弊社には在庫が1セットしかなかったので、それ持ってきたのですが

売れてしまいました。

ということで、明日(日曜ね)にT-REVα目当てで来てくれる予定の人は

本当に申し訳ないのですが、予約販売ということになりますことをご了承くださいね。



明日もたくさんのご来場お待ちしていますー



ちなみに…

うちの白RFさん(仮名)は車高調Second Line(セカンドライン)を装着してますので、

興味のある方は試乗できますからね^^

Posted at 2019/04/21 00:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | R Magic イベント関連 | イベント・キャンペーン
2019年04月20日 イイね!

タイヤセレクト東大宮イベント無事終了

タイヤセレクト東大宮イベント無事終了.








週末のタイヤセレクト東大宮イベントは無事終了。

ご来場のみなさんありがとうございました。

タイヤセレクト東大宮のスタッフのみなさん、参加メーカー&ショップのみなさん

おつかれでした。


両日とも天気がよくてよかったです。


R Magic的には今日もやはりCPUチューンが人気でした。

特に今日は試乗(試着)後に導入を決めていただくパターンが多かったです。

試着後の成約率は100%。

CPUチューンの効果を確認していただけてうれしかったです。

ありがとうございます。


あと、今日はマフラーも人気ありましたよ^^

半面、足回りがまるっきり。がくー


なんだかR Magicに足回りのイメージが薄いようで…がくー


けっこう真面目に作ってるんですよ?Second Line。

乗り心地だっていいし、よく曲がるし、限界高いし、国産ショックだし、

ブレーキがよく効くようになるセッティングなんだけどなぁ。


今年度はもっと足を認めてもらえるようアピールしていこう。うん。









Posted at 2019/04/22 03:31:14 | コメント(4) | トラックバック(1) | R Magic イベント関連 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「RX-8のABSトラブルに関して http://cvw.jp/b/154459/48753258/
何シテル?   11/07 19:58
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation