• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

SABサンシャイン神戸イベント終了

SABサンシャイン神戸イベント終了.










SABサンシャイン神戸イベントは無事終了。

イベントにご来場のみなさま、ありがとうございました。


天気に恵まれてよかったよかった。



ぼくは2時前くらいに無事帰宅しました。


世間一般では明日もお休みですね。

みなさん連休をおたのしみください。


ぼくは午後から出社しますー
Posted at 2015/11/23 04:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | R Magic イベント関連 | イベント・キャンペーン
2015年11月22日 イイね!

SABサンシャイン神戸イベント初日終了 と 神戸夜会

SABサンシャイン神戸イベント初日終了 と 神戸夜会.










SABサンシャイン神戸イベントの初日は無事終了。

日が落ちてからは寒くなったけど、日中はあったかいくらいだったよー


今回のイベントも、RX-8のCPUのバージョンアップが数台。




一年前にCPUチューンに興味持ってくれた後期8のユーザーが新規導入に来てくれたよ。




んで、イベントの土曜の夜恒例の夜会は、なんと14名でUKワイルドキャッツカフェ。




2年前の神戸の時も来たのだが、

相変わらずなんともボリューミーなステーキオンガーリックライスでした。




明日も天気良さそうなので、関西、近畿地区のREな方々、おいでおいでー
Posted at 2015/11/22 02:24:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | R Magic イベント関連 | イベント・キャンペーン
2015年11月20日 イイね!

週末はSABサンシャイン神戸イベント

週末はSABサンシャイン神戸イベント.








週末のSABサンシャイン神戸イベントに向け、明日から関西方面に移動です。

明日は、今シーズンD1GPの報告とお礼のため、

まず午後一にRAYS本社、夕方にはEXEDY本社に伺います。


SABサンシャイン神戸イベントには、【 黒セブンさん 】と【 赤8 】を展示します。

REな方々は勿論だけど、今後CPUチューンを充実させる予定なので

NDロードスターやデミオ、アクセラ、アテンザなどのユーザーさんにも

ブースに立ち寄ってもらいたいです。


よろしくですー

Posted at 2015/11/20 00:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | R Magic イベント関連 | イベント・キャンペーン
2015年11月09日 イイね!

SAB千葉長沼MAZDAフェア終了

SAB千葉長沼MAZDAフェア終了.







SAB千葉長沼のMAZDAフェア最終日は朝からずっと雨。 がくー

そんな中、たくさんのMAZDA車オーナーさんにお集まりいただき

ありがとうございました。


今回のイベントでは、直前のブログで紹介したにもかかわらず

RX-8のCPUのバージョンアップにたくさんの人に来ていただきました。


中には、データのインストール中にECUの不具合が発見された車両もあり

大きなトラブルに発展する前でよかったよかったってことがありました。


例えば、FD3SのP-FCリセッティング中に燃料ポンプの劣化が

発見されることも多いように、たまにはきっちりとプロに点検してもらうことが

愛車の延命に繋がると思いますよ。

セブンもエイトもそれなりにお年を召していらっしゃいますからね。


あと、NDロードスターのオーナーから、

『 R MagicでNDのチューニングを期待してる 』

という、ありがたいお言葉をいただきました。


一気に進めることは難しいけれど、今後力入れてゆくつもりです。


ひとまず作ってみたND用T-REVαですが、試着してくれた3名とも、

試着後はみなさん笑顔でした。(顔だし許可もらうの忘れてたからモザイクかけるけど、楽しそうでしょ?)




速さなどの絶対性能を求めるのではなく、気持ちよく、楽しく走れて、

『 ロドっていいよなぁ 』

って気持ちがもっともっと高まるような、

そんなパーツが開発できたらいいなって思ってます。



今日からNDロードスターのCPUのデータ取り始めます。

Posted at 2015/11/09 09:58:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | R Magic イベント関連 | イベント・キャンペーン
2015年11月08日 イイね!

SAB長沼イベント初日終了

SAB長沼イベント初日終了.









SAB長沼MAZDAイベントの初日は、終始曇ってはいたけれど、雨も降らず寒すぎず無事終了。

よかったよかった。


今日は、昨日のブログで紹介したNDロードスター用T-REVαを

3名のオーナーさんに試乗してもらったよー

感じ方の度合いはそれぞれだけど、3名ともちゃんと体感してもらえました。

よかったよかった。

取り付けは5分くらいなので、興味ある人は是非 “ 試着 ” に来てくださいねっ。


あと、RX-8のCPUのVer2→Ver2.3へのアップデートと



なぜか86のCPU体感試乗が一名。




MAZDAイベントなのに…(笑)

でもね、いーのいーの。

MAZDA車のパーツしか展示してないけど、それでも来てくれるんだからありがたいこってす。

実際、逆に 86/BRZ イベントの時にREオーナーが普通にいらっしゃるからね。 あはは。



イベントの土曜の夜恒例の夜会は、今回もお気に入りの “ ハンバーグのカウベル ”さん。

100%ビーフ中身レアなハンバーグとエビフライ。



こんくらいの大きさのエビなら頭もしっぽもいただきます。



つか、イセエビとロブスターくらいかな、頭もしっぽも食べないの。 あはは


さ、明日もがんばろっと。

Posted at 2015/11/08 02:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | R Magic イベント関連 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「RX-8クラッチが切れなくなる問題について http://cvw.jp/b/154459/48767141/
何シテル?   11/15 20:13
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23456 78
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation