• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

RX-8前期もCPUチューンアップデートバージョン無料配布します と 明日からのSAB千葉長沼イベ ント

RX-8前期もCPUチューンアップデートバージョン無料配布します と 明日からのSAB千葉長沼イベ  ント.








明日から2日間、SAB千葉長沼イベントです。

R Magic GARAGEからは 【 黒セブンさん 】 と 【 赤8 】 を展示します。

だいぶ寒くなってきたので、あったかい恰好でおいでね。



RX-8の前期の場合、エキマニやキャタライザーなどを抜けのイイものに交換しても
エンジンチェックランプが点灯することはありません。

O2センサーが壊れたときにだけチェックランプが点灯します。

なので、後期用【 CPU8FIL-2.3 】【 CPU8FIL-PRO2.3 】のように
チェックランプの点灯機能をキャンセルはいたしません。


が、RX-8前期用CPUも、パワーには一切関係ない箇所のアップデートをしました。

※こちらのアップデート内容は公表しません。理由は個々にお話しいたします。

※この部分のアップデートは私の自己満レベルのものなので、
 旧バージョンのままご使用されても全く問題ありませんが
 やっぱりやったほうがいいと思いますよ?>タダだし。
 

【 CPU8FIL-2.3 】【 CPU8FIL-PRO2.3 】として

現在、【 CPU8FIL-2 】【 CPU8FIL-PRO2 】をご使用の方に限り無料配布します。


明日からのSAB千葉長沼イベントからインストールしますので、

【 販売証明書 】を必ず持参くださいますよう、お願い申し上げます。


来週以降、R Magic GARAGE店頭でも対応いたしますー



久しぶりに 【 黒セブンさん 】 に乗った。

やっぱFDは楽しいねぃ。

高速乗る前におなかいっぱいのハイオクと【 Rezept 】をおごってやった。


Posted at 2015/11/07 01:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | R Magic イベント関連 | イベント・キャンペーン
2015年10月29日 イイね!

おはよーさんっ と モーターショー

おはよーさんっ と モーターショー
おはよーさんっ


今日は午後から東京モーターショーに見学に行ってきます。


勿論、一番見たいのはこれ。

【 MAZDA RX-VISION 】


待ってたよー
Posted at 2015/10/29 10:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | R Magic イベント関連 | 日記
2015年10月05日 イイね!

SABみなとみらいイベント無事終了

SABみなとみらいイベント無事終了.








2日間のSABみなとみらいイベントは無事終了。


ご来場のみなさん、ありがとうございました。


今日も天気よくて、2日ともイベント日和でしたね。

今日もRX-7、RX-8が多かったけど、

今日も数台の 86/BRZ に R Magic T-REVα の試着をしたよー。


やはりしっかり効果を体感してもらえたのでよかったよかった。


さ、

イベントも終わったし、今度の水曜日の日光サーキットでのテストに向けて

【 ピンク6号 】の整備するよー

Posted at 2015/10/05 01:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | R Magic イベント関連 | イベント・キャンペーン
2015年10月03日 イイね!

SABみなとみらいイベント初日終了

SABみなとみらいイベント初日終了.








SABみなとみらいイベントの初日は無事終了。

今日は天気よくて暑いくらいだったねぃ。

10月なのになぁ。



86/BRZ イベントなんだけど、お客さんはRX-8が一番多かったりしてね。あはは

いちお、イベントの趣旨を尊重して 86/BRZ のパーツしか持って来てないけど

RX-8の不具合相談の流れで【 プラズマダイレクト極 】の話で盛り上がったりね。



さて、

今日は R Magic T-REVα の試着をしてくれた 86/BRZ が2台。

お二人ともかなり効果を体感してもらえたよー


今回は急な話だったので試着だけに終わったけど、次のチューニング候補にしてくれたです。


試着の場合、本体はタイラップで簡易的に取り付けするだけだから

作業時間はたったの5分。





明日もばんばん試着承りますー


Posted at 2015/10/03 23:36:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | R Magic イベント関連 | 日記
2015年10月03日 イイね!

13Bテクニカルハンドブック と ハイパーREV_RX-8 と 業務連絡 と 明日からのSABみなとみらいイベント

13Bテクニカルハンドブック と ハイパーREV_RX-8 と 業務連絡 と 明日からのSABみなとみらいイベント.








最近出版された雑誌2誌を紹介するね。


まずは 【 13Bテクニカルハンドブック 】

ロータリーエンジン13Bに特化した本で、
エンジンを組む上でのR Magicのコダワリポイントを紹介してもらったよ。



あと、【 黒セブンさん 】 と【 二代目・銀八 】。




次に【 ハイパーREV_RX-8 】

こちらはRX-8にに特化した本で、RX-8のエンジンO/Hについてと
ウィークポイントなどを紹介しています。



あと【 二代目・銀八 】と



【 Rezept 】



どれもこれもR Magicの拘っている部分を取材してもらったから、是非買って読んねっ。



さて、業務連絡。


岐阜のイベントのときに、RX-8のエンジンO/Hの件でメールをする話をしたYさん。

いただいたはずのメールが見当たらないので、もう一度メールください。


申し訳ないです。




さ、明日はSABみなとみらいイベントで早寝なので、もう寝ますー

Posted at 2015/10/03 01:10:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | R Magic イベント関連 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「RX-8クラッチが切れなくなる問題について http://cvw.jp/b/154459/48767141/
何シテル?   11/15 20:13
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23456 78
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation