• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

マツダチューニングフェスタ画像 と BRZにTRDとR Magic4本出しマフラー

マツダチューニングフェスタ画像 と BRZにTRDとR Magic4本出しマフラー
BRZのオーナーさんが、R Magicチューンドサイレンサー4本出しマフラーを装着するために

TRDのリヤバンパースポイラーを装着の画。


自由だねぃ。


当然ながら、スバルにTRDパーツなんて、

86/BRZ が発売される前には考えられなかったからねぇ。


勿論、このBRZにTRDのステッカー貼ってもいいわけだしね。



そういや来月のオフ会は、86のオーナーズクラブとBRZのオーナーズクラブの交流会だし。


えぇことやと思います。



さて、先週のマツダチューニングフェスタの画像を整理するね。




【 R Magicピンク6号 】は

・ドリフトデモラン

・同乗走行

・ラジアルレース

に参加。

いっぱい走りました。

お蔭でガルル松井選手も【 ピンク6号 】にかなり慣れ

楽しそうに走ってました。





隣のピットはスターフィールドさん。

767Bがかっちょよかった。




R Magicからはもう一台。

【 R Magicまる号 】は

・ショップタイムアタック

・ラジアルレース

に参加。

タイムアタックはウェットだったので走行しませんでした。

初のラジアルタイヤ装着。

FEDERAL RS-R 285/30R18




ラジアルを履かせるのはこの日だけだけど、

しっかりFEDERALステッカー貼ってアピール。




【 R Magicまる号 】が初めてラジアルタイヤを履かせて走るということで、取材を受けました。




【 R Magicピンク6号 】は予選7位

【 R Magicまる号 】は予選2位

リバースグリッドでのスタートです。




【 R Magicまる号 】は最後尾からのスタートにも関わらず

2周目でトップに立ち、そのままゴール。

FEDERALタイヤでのグリップ初勝利です。




戦いすんで日が暮れて…の2台。




おまけ。(笑)



7月発売の 【 ロータリーブロス誌 】 の表紙撮影。


ごめんよぉー

表紙は本の発売まで公開できないんだよぉ。


『 おまけになってないやんけ 』 というツッコミはなしの方向でお願いいたします。


■フォトギャラリー
https://minkara.carview.co.jp/userid/154459/car/270844/3603011/photo.aspx
Posted at 2013/07/10 04:26:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 / BRZ 関連 パーツ | 日記
2013年06月28日 イイね!

86/BRZ サイドステップ&リヤアンダー撮影 と 明日は広島に移動じゃ

86/BRZ サイドステップ&リヤアンダー撮影 と 明日は広島に移動じゃ

86/BRZ サイドステップ&リヤアンダーのマスターが完成したので

エアロ工場の近くの秋ヶ瀬公園で撮影してきたよー




サイドステップは個性を出しにくいパーツだけど、ダクトとサイドフィンが特徴的かな






リヤアンダーはR Magic4本出しマフラーが収まります。

勿論、TRDの4本出しマフラーだって大丈夫。




リヤフォグは上方に移動し、その奥は網になります。

これでリヤバンパーのパラシュート効果を低減し、最高速を稼ごうと。



これ以上はこちらで確認してね

■サイドステップ その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/154459/car/1027359/3590707/photo.aspx

■サイドステップ その2
https://minkara.carview.co.jp/userid/154459/car/1027359/3590708/photo.aspx

■リヤアンダーハーフ
https://minkara.carview.co.jp/userid/154459/car/1027359/3590710/photo.aspx




さて、週末のSAB広島商工センターイベントに向けて、明日は移動日。

今からごろごろバッグ ( キャリーバッグ ) に荷物詰めなきゃ。 ふぅ



Posted at 2013/06/28 02:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 / BRZ 関連 パーツ | イベント・キャンペーン
2013年06月25日 イイね!

86/BRZ 用4本出しマフラー騒音試験成績表 と スターバックスカード大阪編

86/BRZ 用4本出しマフラー騒音試験成績表 と スターバックスカード大阪編
86/BRZ 用 【 チューンドサイレンサー4本出し 】 の騒音試験成績表が届いた。








既に試験に合格して、

取得した認可番号を打刻したプレートをマフラー取り付けて販売しているのだけど

改めて成績表を見るとうれしいもんだねぃ。


商品にこの成績表を添付するわけでないので勘違いのないようにね。




さて、大阪のスターバックスカードをゲット。




りんくうセブンデーに一緒に行き、そのまま大阪観光に残ったお客さんに

買ってきてもらったのだ。


大阪城がモチーフ。

他の地域 ( 京都、沖縄 ) のスタバカード同様、かわゆくてよろしい。 うん。




3枚にもなると、なんとなく集めて雰囲気になってきてしまったな。


あと、札幌、東京、横浜、名古屋…行く機会があって気が向いたら買うかのぉ。

Posted at 2013/06/25 04:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 / BRZ 関連 パーツ | 日記
2013年06月21日 イイね!

りんくうセブンデーの準備万端 と  86/BRZ 用リヤアンダー&サイドステップ第3回打ち合わせ

りんくうセブンデーの準備万端 と  86/BRZ 用リヤアンダー&サイドステップ第3回打ち合わせ
明日のりんくうセブンデーに向け、ステッカー貼った。




レーダー探知機も付け ( てもらっ ) たし、これで準備万端。


あとは、雨がひどくならないことを祈るだけっす。



あ、

一緒に行く人ー

集合場所はガソリンスタンドの先のちょと広いとこね!


外でお話する気も起きないくらい雨がじゃんじゃん降ってたら、

出発時間までの間クルマの中で待機。


小雨にならなかったらそのまま出発するよー

あとは泉大津PAまで自由行動ね。 (笑)

最終的には泉大津PAで点呼とってそこからは一緒に行きましょー




さて、今日はエアロ工場で 86/BRZ 用リヤアンダー&サイドステップの打ち合わせ。


リヤアンダーはほぼ完成に近い感じ。

けっこうイケてると思う。









Posted at 2013/06/21 21:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 / BRZ 関連 パーツ | 日記
2013年06月15日 イイね!

86/BRZ 用4本出しマフラー騒音試験に合格~発売開始っす

86/BRZ 用4本出しマフラー騒音試験に合格~発売開始っす
お待たせしました。

86/BRZ 用4本出しマフラー

【 R Magic チューンドサイレンサー4本出しチタンテール 】


本日、騒音試験に合格しました。






近接騒音94dB、加速騒音77dBです。


このマフラーの製作に協力してくれ、第一号マフラーを装着してくれてる

すーさんの周りの人たちからは


『 音でけぇ 』


なんて言われてるようですが・・・


実はわしも


『 音でけぇ 』


と、ちょと心配してましたが(笑)


これで晴れて


【 合法マフラー 】


として発売開始です。



あとは、認可番号を打刻した 【 合格プレート 】 を溶接して商品化。


デリバリー開始は来週末からです。


すでに数本の予約がありますので、来週出荷できる第1ロットはあと2本です。



ということで、今日から予約開始ですー



■商品スペック

メインパイプはSUS304バフ仕上げ材65φを使用。

テール部90φ純チタン製スラッシュ(斜めカット)テールが左右2本ずつの
4本出しマフラーです。

横から見て斜めカットなだけでなく、上から見ても斜めにカットしていますので
バンパーのRに沿っていて、フィット感のある仕上がりになっています。

マフラー以外全てノーマルの車両でのテストでは、全域で8~12ps、
最大出力発生回転数付近では約5psの馬力向上を確認できました。

音の確認はこちらでどうぞ




※純正バンパーは加工せずに装着することはできません。

※R Magicリヤアンダーハーフ(開発中)、

 TRD製リヤバンパースポイラーもしくはTRD製マフラーガーニッシュ装着車両が
 装着可能車両となります。


価格 \171,150( 本体価格 \163,000 )


ご予約はこちらからどうぞ

http://www.rmagic2007.net/shop/products/detail.php?product_id=731
Posted at 2013/06/15 00:56:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 / BRZ 関連 パーツ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ロードスター中部ミーティング参加について http://cvw.jp/b/154459/48621541/
何シテル?   08/26 19:57
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation