• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2013年02月01日 イイね!

日本でたった一台のケーニグセグ と 昨日のお絵描き と 明日の 86/BRZ 4本出しマフラー

日本でたった一台のケーニグセグ と 昨日のお絵描き と 明日の 86/BRZ 4本出しマフラー
昨日の休日は、月に2回のお絵描き教室の日。


来月から新しい絵を描くので、キャンバス買いに新宿の世界堂本店まで行ってきた。




町田の世界堂でもよかったんだけどね、ついでに額も物色したくてさ。


やっぱ本店はすげぇね。

品揃いがすごいから、見てて飽きないっす。


結局目移りしてしまい、額は見送ってF10号のキャンバスだけ買ってきた。


2年ぶりに裸婦を描くので、大きいの描きたかったんだけど

過去3回の裸婦画はF20号で完成してないから、小さいサイズで描き切ろうかなと。


モデル見ながら描くのは4回だから、たぶんめいびー描きあがらないんだろうな…


個人的にモデルしてくれる人がいればいいんだろうけど。 あはは


そんな奇特な人は ↓ こちら ↓ までご応募ください。 ( うそです )





※画像は、ムードン ( 大理石の粉末 ) とイエローオーカーとシルバーホワイトと

 バーミリオンの絵の具を混ぜて下地作りしたF10号キャンバスね。




さて、今日は日本の公道を走れる ( 登録されている ) のはたった一台 ( らしい ) という

ケーニグセグ がやってきた。 ※TOP画ね


ケーニグセグなんてTopGearでしか観たことないよ。

これからのわしの人生で、乗る機会なんてきっとたぶんめいびーないだろうから乗せてもらった。


時速400㎞/hも出る5700ccツインチャージャーで1億円という

わけわからんスペックにもかかわらず、ふつーに走るんだよなぁ。


ふつーってことがなによりすごいことじゃんね。


ちょっと踏んだだけですげぇ速いしさ。


あ、助手席だけど




さてと、明日は 86/BRZ 4本出しマフラー を作りに行くよ。




200馬力の2000ccノンチャージャーが、どこまで速くかっこよく仕上がるかがわしの仕事じゃ。


つづきは明日ね。

Posted at 2013/02/01 02:07:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 86 / BRZ 関連 パーツ | 日記
2013年01月28日 イイね!

86/BRZオイルクーラーキャンペーン! R Magicのオイルが8L ( 21,000円 ) が無料でついてくるというとってもお得なキャンペーンなのです と 【 初代銀八 】売却の話

86/BRZオイルクーラーキャンペーン! R Magicのオイルが8L ( 21,000円 ) が無料でついてくるというとってもお得なキャンペーンなのです と 【 初代銀八 】売却の話


【 Racing Energy for NA ( 0W-30 ) 】定価¥10,500×2缶 





¥21,000分が無料のキャンペーンです!

※2013年2月末日まで



■完全ボルトオン設計の86/BRZ 専用オイルクーラーです。

 専用設計なので、車体側の加工などは一切不要。
 弊社では、作業時間2~3時間で取付完了です。


■バンパー開口部の最前面に設置するので、冷却効率は非常に高いです。

 コア本体は横長でコンパクト設計のため、ラジエータの遮断面積が少なく
 ラジエータへの通気を殆ど妨げません。

■ターンフロー式のコアを採用しています。

 同じ面積の一般的なオイルクーラーと比べると15~20%冷却効率が向上しています。




■オイルブロックはサーモスタット内臓しています。

 冬場でもオーバークールになりません。




■オイルエレメント ( オイルフィルター ) が付属です。

 86/BRZ 純正オイルエレメントとはセンターボルトの
 サイズが違いますので、今後オイルエレメント交換時には
 3/4-16UNFタイプで外径68φ以下のエレメントをご用意ください。



こちらでも販売しています。
http://www.rmagic2007.net/shop/products/detail.php?product_id=724


※取り付け後、補充するためのエンジンオイル1Lが必要です。

※取り付け時にオイル交換する場合は、ノーマルエンジンオイル量:5.4L
 (オイルエレメント交換含む)と、オイルクーラー装着による +1L ( 計6.4L ) が必要です。
 キャンペーンでサービスのオイルが1.6L余りますが、補充用としてお使いください。


¥135,450 ( 本体価格 ¥129,000 )



あと


【 初代銀八 】 売りに出てます


現在はオーナーカーですが、元デモカーなのでR Magicオリジナルパーツがてんこ盛りです。

http://www.rmagic2007.net/usedcar/info.php?type=item&id=I0000036


興味ある人は連絡ください!


Posted at 2013/01/28 20:02:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 / BRZ 関連 パーツ | イベント・キャンペーン
2013年01月26日 イイね!

86/BRZ 用4本出しマフラー作ります

86/BRZ 用4本出しマフラー作ります86のお客さんの要望を受け、作ることにしました。


【 TRD リアバンパースポイラー用4本出しマフラー 】



TRD リアバンパースポイラーにTRD 4本出しマフラーという組み合わせの

車両が多いのと、音量、音質に満足していない人が多いという話なのでね。



ひとまずネットで拾ってきた画像に、うちの

【 RX-8用チューンドサイレンサー4本出し 】

を合成してみた。




90φチタンスラッシュ ( 斜めカット ) テール4本ってぇのは、迫力あってかっちょいい。



勿論音にはこだわるつもり。


あと、TRDマフラーは中間パイプはノーマル使って、タイコだけ交換だけど

中間パイプから交換するタイプになるから、ばっちりパワーも出るはずだからね。



来週の金曜日にマフラー工場行って試作品作ってくるから、

86/BRZ オーナーは楽しみにしててください。



Posted at 2013/01/26 02:57:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 / BRZ 関連 パーツ | 日記
2013年01月10日 イイね!

搬入&明日からの準備終了 と 今日の得したお話

搬入&明日からの準備終了 と 今日の得したお話明日から開催の 【 東京オートサロン 】 の準備は無事終了。


急遽

【 LEDスモールライト&LEDウィンカー内臓ヘッドライト ( 仮 ) 】

の試作第2弾が間に合ったので、取り付けした。




オートサロン終了したら、もう一度モディファイしなきゃだけど。



これで 86 の15㎜以上車高を下げられない問題は解決するので

興味のあるひとは是非見に来てくださいねぃ~


なにより、かっちょいいよっ!


あと、ステッカー貼った。





ひととおり準備終わって、メッセから駅までの間のフードコートで

サンドイッチのランチのときもらったスクラッチカードで 【 3等 】 が当たった! いえぃ



500円の食事で500円の金券もらうなんてらっきぃ~!




同じフードコート内にスタバがあるから、今から移動してフラペチーノもらおうっと。


なんて日だ! うはは




今夜は、晩ごはん食べながらD1関係者と打ち合わせ。

熱い夜になりそ。

Posted at 2013/01/10 17:00:21 | コメント(7) | トラックバック(1) | 86 / BRZ 関連 パーツ | イベント・キャンペーン
2012年12月29日 イイね!

たまにはBMWなんてぇのも と  86/BRZ EXマニ&スポーツキャタライザー

たまにはBMWなんてぇのも と  86/BRZ EXマニ&スポーツキャタライザー

今日はコリズムさんの取材を受けた。


【 二代目・銀八 】と【 銀八六 】を試乗してもらい、チューニングコンセプトを話した。

どちらもクルマの素性というか、キャラクターが似てる。


パワーがないけど、コーナリング性能が高く走りが楽しい。


チューニンコンセプトは、その “ 楽しい ” 部分を伸ばしてあげて、

“ 安全に ” 楽しむ。


ちゃんとブレーキが効いて、思い通りに曲がる。

ドライバーの技量よりもクルマの次元が高ければ、事故るリスクも少なくなろう。


文字じゃわかりにくいだろうから、取材に来てくれたジャーナリストに

撮影場所 ( 山の上のダム ) まで乗ってもらった。


行きは【 銀八六 】で帰りは【 二代目・銀八 】。


プロドライバーではなく、ユーザーに近い人が乗っての評価はすごい興味深かった。



記事になるのが楽しみだわ。



取材の人が乗ってきたBMWのA1ってぇクルマに逆試乗。

1600ccターボ。


小排気量なのによく走る。

8速 ( ! ) ATは変速ショックが少なく、するするとスムースに加速する。


うーん。


これなら足として使うのはアリだなって思った。



500万円オーバー也。



足として買うのは無理だと思った。 がくー





さて、 86/BRZ EXマニ&スポーツキャタライザーを

R Magic GARAGEのサイトにアップするのを忘れてました。


今夜アップしましたので、自分へのお年玉として買ってくださいっ! あはは

http://www.rmagic2007.net/shop/products/detail.php?product_id=710


Posted at 2012/12/29 02:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 / BRZ 関連 パーツ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ロードスター中部ミーティング参加について http://cvw.jp/b/154459/48621541/
何シテル?   08/26 19:57
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation