• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

86/BRZ用ENDLESSモノブロックキャリパーが届いた と 明日の取材 と 明後日の絵の話

86/BRZ用ENDLESSモノブロックキャリパーが届いた と 明日の取材 と 明後日の絵の話

今日は「土用丑の日」だったんだねぇ。

残念ながらうなぎを食べる気がせず、体調整えるために今夜はサラダのみ。



さて、今日は朝から【 86/BRZ用ENDLESSモノブロックキャリパー 】が届いた。

待ってましただよ。


うちの【 銀八六 】は、低グレードなのでブレーキがプア。

そりゃもうシャレにならんくらいプア。


【 ぴんきぃ7 】や【 二代目・銀八 】の、素晴らしいブレーキ性能が

身についてる者としては、街乗りのスピードレンジでもおっかない。


なので、このブレーキキットが欲しくてたまらんかったわけですよ。


取り付け手順を写真に撮ったのだが、SDカードを会社に忘れてきたので

詳細はまた今度ね。 ごめんよ。


会社帰りに『 うん、いい感じ 』って実感できたよ。

ペダルタッチもカチッとしてるし、初期制動なんて比較にならんし ←あたりまえか

踏力に比例した効きを示してくれるから運転が楽。


これで、事故んない自信がちょっと出てきた。

おーげさじゃないよ、まじで。


【 86/BRZ用ENDLESSモノブロックキャリパー 】はキャンペーン中です!

http://www.rmagic2007.net/shop/products/detail.php?product_id=684

高いけど安いから、この機会に是非!




その【 銀八六 】は明日ツインリンクもてぎで、ザッカー誌とベストカー誌の取材。

お休み返上だけど、取材だからしかたない。

今夜はちょと早寝しますね。



明後日はいよいよ笹倉鉄平さんの絵( ジクレー )が来る。

絵はこれね。

http://www.art-terrace.com/00_webshop_pages/works_pages/4middle_tate/553a_day_begins.htm


素敵でしょ?

すごい癒される。


半年間、うちのショールームに展示されるから

絵に興味ある人もない人も、とりあえず観においで!



笹倉鉄平オフィシャルウェブサイト
http://www.teppei.net/

株式会社アートテラス/笹倉鉄平オフィス
http://www.art-terrace.com/

Posted at 2012/07/31 23:03:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86 / BRZ 関連 パーツ | イベント・キャンペーン
2012年07月27日 イイね!

ロータリーブロスvol4発売 と 86/BRZ 軽量フライホイール試作

ロータリーブロスvol4発売 と 86/BRZ 軽量フライホイール試作
ロータリーブロスvol4は発売されました。

つか、されてます。




RX-8は販売終了だけど、まだまだロータリーは熱いぞ。


次期ロータリー車発売を祈念しつつ、ロータリー活性化のためにも買ってくださいっ!




さて、86/BRZ 用のフライホイールは単体で9kg以上あります。




EXEDYから【 ハイパーシングルVF 】もしくは【 カーボンシングル 】あたりが

出てくると思うのだが、まだしばらく先っぽい。


ぼくとしては、【 二代目・銀八 】で具合のよかった【 カーボンシングル 】に

期待してるんだけど。


もっさりしたエンジンの吹けあがりがどうしてもガマンならんので、

軽量フライホイールを試作してみた。


といっても、クロモリ鋼で作ったのではなく “ 純正加工 ” 。








肉抜きと穴あけで3kg以上の軽量化で、ちょうど2/3になりました。




※ドリルでバランス取ってるのもわかるでしょ?


取り付けが楽しみっす。





Posted at 2012/07/27 03:46:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 86 / BRZ 関連 パーツ | イベント・キャンペーン
2012年07月25日 イイね!

ケータイ復活 と 【 86&BRZカスタマイズのすべて 】発売

ケータイ復活 と 【 86&BRZカスタマイズのすべて 】発売
一昨日完全に機能を失ったぼくの携帯は、新品に交換することで解決した。


ぼくはこの機種に不信感を持ってるので、同じ機種に交換しても不安なのだけど、


『 2回交換しても同じ症状で壊れることはあまり無いですから 』


前日とは違う、話のわかるDoCoMoショップの方の説明でひとまず納得して

交換ってことになったのさ。


これでもダメだったら、来月発売らしい【 SONY 】にしよっと。

元々 SONY好き なんだから、他の機種使っちゃダメだったんだよ。 きっと




さて、【 86&BRZカスタマイズのすべて 】が発売されました。





こんなに分厚いのに  な ん と  8 8 0 円 




 は っ ぴ ゃ く は ち じ ゅ ー え ん 



や、やすい。



デアゴスティーニの創刊号くらい安い。



いや、デアゴスティーニは買ったことないけど。




内容は・・・充実しとる。 たぶんめいび。

まだ読んでないのよ~





86/BRZ のオーナーと、86/BRZ に興味のある人はとりあえず買っとけー


Posted at 2012/07/25 06:54:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86 / BRZ 関連 パーツ | 日記
2012年07月11日 イイね!

86/BRZ ボンネットダンパー 新発売 と 洗濯三昧

86/BRZ ボンネットダンパー 新発売 と 洗濯三昧
FD3S、RX-8で好評のボンネットダンパーに 86/BRZ が加わりました。


ボンネットの開く角度を大きくとったので、作業性がよくなります。




価格はRX-8と同じ \16,800(消費税込み)

R Magic GARAGEで扱ってます。

http://www.rmagic2007.net/shop/products/detail.php?product_id=690




昨日の夜から洗濯三昧。

出張が続いたからねぃ。

溜まってたのよ。


すでに連続5回も洗濯してるのだが、なんだか気持ちが止まんなくなってしまい

枕も洗った。


今からシーツじゃ。


おかげで部屋中ダウニー臭でいっぱい。



Posted at 2012/07/11 11:32:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 / BRZ 関連 パーツ | 日記
2012年07月04日 イイね!

86/BRZ エキマニ&スポーツキャタライザーテスト

86/BRZ エキマニ&スポーツキャタライザーテスト86/BRZ のエキマニ&スポーツキャタライザーテストの詳細です。



【 R Magicエキゾーストマニホールド 】&【 R Magicスポーツキャタライザー 】は


勿論、【 車検対応 】です。



86/BRZ は、純正エキマニに【 第一触媒 】が付いています。

冷間時に触媒機能を向上させるため、熱源( この場合エンジンね )に

近いところに触媒を位置させる必要があったんだと思いますが、

はっきり言って、パワー上げるにはちょっと邪魔。




その【 第一触媒 】を取ってしまっても、その後ろに( ごく一般的な位置に )ある

【 第二触媒 】の代わりの【 R Magicスポーツキャタライザー 】が、

車検にクリアできる充分な機能を有しているという商品を作りたいと思ったのだよ。


エキマニ&キャタライザーのセットで試験を受けて認可を取得。

セット販売にのみ排ガスレポートを添付します。



【 第一触媒 】が無くなり、【 第二触媒 】にあたる【 R Magicスポーツキャタライザー 】も

抜けのいいものを採用しているため、音量が大きくならないようにサイレンサーを装着。

サイレンサーの中身の消音材は、お得意の【 アドバンテックス 】を採用しています。


これはRX-7用もRX-8用にも採用していて、耐久性と経年劣化による消音効果の低下が少ないのが特徴。


ここがR Magicスポーツキャタライザーの最大の “ 売り ” なのですよ。



さて、テスト。


まずは、純正エキマニ&純正触媒+R Magicマフラー装着車のパワー測定。

同日に測定しないと比較できないので、パワー系パーツのテストのときは

必ずベースの仕様でのパワー測定からです。


測定後にすぐに【 R Magicエキマニ 】&【 R Magicスポーツキャタライザー 】に交換。


その際、重量も計測。


あと、音量測定もしました。


んで、パワー測定。


純正エキマニ&純正触媒+R Magicマフラー装着車は 180.5ps




【 R Magicエキマニ 】&【 R Magicスポーツキャタライザー 】に交換して195.0ps




14.5ps アップ です。



グラフを比較すると、3500rpm付近のパワーの落ち込みが改善されているのがよくわかります。




あと、4500rpm以上の回転域でのトルクの落ち込みが少ない分、パワーも綺麗に上がってます。




3000rpmから6500rpmまでの “ 実戦回転領域 ” の平均馬力差は 11.6ps 





■重量

純正エキマニ  9,279g
R Magicエキマニ  5,607g
重量比較  -3,672g

純正触媒 5,465g
R Magicキャタライザー 5,260g
重量比較  - 205g


■近接騒音  1.5dB アップ



でした。

まずまずでしょ?


排気系だけでこれだけ変われば、ひとまず大満足です。


フィーリングチェックのために、昨夜パトロールしてきました。


会社から出る瞬間から、レスポンスアップを体感できました。

詳細は、また今度詳しく書きますね。



■R Magicエキゾーストマニホールド

価格 147,000円 ( 本体価格 140,000円 )
工賃  15,750円

■R Magicスポーツキャタライザー

価格 126,000円 ( 本体価格 120,000円 )
工賃  5,250円


■R Magicエキゾーストマニホールド&スポーツキャタライザーセット

価格 273,000円 ( 本体価格 260,000円 )
工賃  21,000円



【 R Magicエキマニ&スポーツキャタライザーセット発売記念キャンペーン 】

として、工賃( \21,000 )無料!

※エキマニにバンテージ( 耐熱布 )を巻く場合は別途お支払いいただきます。



先着何名とかじゃなく、今月中にご予約いただいた方全員が対象です。

予約ですので、作業は来月でも再来月可です。


まだ納車されてない人も世の中たくさんいるようなのでね。



Posted at 2012/07/04 13:57:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 86 / BRZ 関連 パーツ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「明日はロードスター中部ミーティングの移動日です http://cvw.jp/b/154459/48638222/
何シテル?   09/05 20:02
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation