• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2014年11月17日 イイね!

明日のMAZDAチューニングフェスタ と 内装チューン と 86/BRZ ミッションオーバーホールの結果

明日のMAZDAチューニングフェスタ と 内装チューン と 86/BRZ ミッションオーバーホールの結果.






明日はMAZDAチューニングフェスタ& 86/BRZ 走行会。


R MagicはREVスーパーバトルに向けて【 ピンクい銀八六 】のテストをします。


ドライバーは現役GTドライバーの高木真一選手。

ウチのデモカーには初めて乗ってもらうのだけど、

速いドライバーだから期待に応えてくれるでしょ。


早くうちのクルマに慣れてくれればいいなぁ。


ドライバーに車両情報を伝えるためのメーターとして、

今日、ネクサス7を装着して各種メーターを表示させたよ。



ちょっと “ 今風 ” でしょ?(笑)


なかなか見やすくてよろしい。 うん。




さて。

あんなにダメだった86/BRZ ミッションがオーバーホールで蘇りました。

2本の指ですこすこ入ります。(笑)



オーバーホールの際に、メーンドライブシャフトにWPC&DLC加工を施し、

スリーブ­&ハブのバリ取りをしています。

酷かったころの動画がこれ。




どう?

ぜんっぜん違うでしょ?


ひとまず明日のMAZDAチューニングフェスタに間に合ってよかったよかった。 ふぅ

2014年11月04日 イイね!

ピンクい銀八六用ネクサス7 と SAB長沼プルタブ

ピンクい銀八六用ネクサス7 と SAB長沼プルタブ.







ネットで注文していたネクサス7が届いた。


【 ピンクい銀八六 】のメーター代わりにする予定なのです。

今はAPEXのDIN3メーター ( http://www.apexi.co.jp/products/electronics/din3.html )

が付いているのだけど、文字が小さいのと、取り付け位置があまり良くないので

年末のREVスーパーバトル前に根本的に見直そうと思ってね。


あ、そうそう。

REVスーパーバトルには今年も【 ピンクい銀八六 】で出場します。

今年も去年同様SSTクラス。


一番ユーザーに近いチューニングレベルです。


去年のタイムを大幅に更新するために、いろいろモディファイする予定で

メーターもその一環。


モディファイ内容は、順を追って紹介しますね。


11月18日の 【 MAZDAチューニングフェスタ& 86/BRZ in 筑波 】にて

【 ピンクい銀八六 】のテストをします。



話変わって。


先週のSAB長沼イベントの時も、たくさんのひとからプルタブをいただいた。




いつもありがとうございます。

これからもよろしくです。



2014年09月17日 イイね!

86/BRZ AT用CPU完成しました と お待たせしましたFD3Sドアハンドル入荷 と プルタブ

86/BRZ AT用CPU完成しました と お待たせしましたFD3Sドアハンドル入荷 と プルタブ
86/BRZ AT用CPUがやっとこ完成。


吸気は むき出しタイプのエアクリーナ、

排気は R Magicエキマニ+スポーツキャタライザ+他社マフラーという仕様。


車両を持ち込んでもらったときの、社外マフラー+純正CPUときのパワーと

比較したのがこのグラフ。




ほぼ全域パワーアップし、最大出力で 21馬力アップ。


納車後、オーナーさんに 『 別物だね 』 という評価をもらったよ。  

よかったよかった。


今週、サーキットに行かれるようなので、タイムが大幅に上がることを期待しとります。




さて、お待たせしましたFD3Sドアハンドル入荷しました。




バックオーダー分を除いたR Magicとしての在庫は

ポリッシュタイプと黒塗装タイプが各 5 個です。


こちら↓で購入いただけます。

http://www.rmagic2007.net/shop/products/detail.php?product_id=791


ポリッシュタイプベースにキャンディ塗装仕様は受注生産になりますので

納期は1週間~10日くらいです。





先週末のSAB戸田イベントでもプルタブを持って来ていただきました。




ありがたい。


来年もよろしくですー



Posted at 2014/09/17 04:49:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 / BRZ 関連 作業 & セッティング | イベント・キャンペーン
2014年09月12日 イイね!

86/BRZ CPUチューンつづき と 明日はSAB戸田イベント

86/BRZ CPUチューンつづき と 明日はSAB戸田イベント

今日は86/BRZ CPUチューンつづき。


R Magicエキマニ&キャタライザー装着時のセッティングデータを詰めてました。


普通に市販ハイオクガソリンでセッティングを取り、

次にハイオクガソリン30Lに【 Rezept 】1本入れてセッティング。




※タンクに約20L残っていたので携行缶に【 Rezept 】1本入れて10Lのガソリンを
 先に混ぜてからタンクに入れた。




ノッキングが出にくいので点火時期を進め、燃料を少し多めに噴かせたところ

【 Rezept 】入れたときと入れてないときの最大馬力はほとんど変わらないけど

中間域で約 7 p s 上がったよ。

数値に出ないレスポンスの差ってのもあると思うから、きっと体感できるレベルのはず。



社外EXマニ&純正触媒のパワーグラフと

R Magicエキマニ&キャタライザー&市販ハイオクガソリンのパワーグラフと

更に【 Rezept 】入れて取ったパワーグラフがこれ。




EXマニ&キャタライザーの効果は大きいねぃ。



さて、明日はSAB戸田イベントです。

関東&北関東&南東北地区のロータリー& 86/BRZ なみなさん

是非おいでくださーいっ!



2014年09月03日 イイね!

86/BRZ CPUチューン と 今週末のSAB岐阜イベント と D1GPチケット

86/BRZ CPUチューン と 今週末のSAB岐阜イベント と D1GPチケット

86/BRZ CPUチューン再開しました。


吸排気に関しては、

マフラー(R Magic 4本出し)+クリーナー交換仕様

用のデータは作成済み。


今やってるのは、上記仕様 + 第一触媒無しエキマニ仕様。

まずまず順調っす。



今週末のSAB岐阜イベントまでには完成させなきゃだ。

86/BRZ CPUチューンは “ 試着 ” できますから、興味のある人は

ご自身の車両にデータをインストールして体感試乗できます。

勿論無料なので、興味ある人は是非どーぞ。


スーパーオートバックス岐阜店イベント
2014年 9月 6日 ~ 7日
岐阜市宇佐3-15-8
058-274-9871
スポーツ担当 寛座さん




さて、

D1GP最終戦お台場&チャンピオンズのチケットの予約販売開始直後に購入し、

とてもいい席( かなり前列 )にも関わらず、

都合で行けなくなったお客さんがいるので、だれかチケット買ってください。


ストレートエンドの最もスピードが乗るの B エリア

いつも審査席がある C エリア( 今年は審査席の場所が変わるかも )

クラッシュなどの波乱が起こる可能性の高い D エリアです。


3エリアともに人気の高いエリアです。

しかも最前列~4列目なんてなかなか取れませんよ?


購入希望の方は、メッセージかメールをください。

先着順です。

■土曜日
 B-2列 32番33番の連番 ¥12,000
 C-4列 56番 ¥7,000

■日曜日
 D-1列 24番 ¥6,000

よろしくです。


Posted at 2014/09/03 06:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 / BRZ 関連 作業 & セッティング | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ロードスター中部ミーティング参加について http://cvw.jp/b/154459/48621541/
何シテル?   08/26 19:57
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation