• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2023年05月16日 イイね!

NDロードスターNR-Aにナビやらハンズフリーやら

NDロードスターNR-Aにナビやらハンズフリーやら
ぼくのND(黒NDさん)は、購入時にすでにRFの2Lエンジンに載せ換えるつもりだったので

車検のことも考えるとRFと同じ駆動系やブレーキを装備しているNR-A一択だったのですね。

けど、ナビが無いことと、電話がよくかかってくるのでハンズフリーがないことがネックで

NR-Aを契約することに躊躇してたんだよ。

だから休みの日にNDでお出かけすることがホントに無くなってしまってね。


そんなぼくのところに、NR-Aや990S専用のオーディオモニターが発売されるという

メーカーさんからDMをいただき、翌日にはサンプルを見せてもらい、

その場で1個購入してしまい、次の日には取り付けてしまいました。 あはは


だってね、すごいんだよ。

モニターは10インチだからめちゃめちゃでかい画面でね、

これ自体がアンドロイド端末だから電波は必要だけど(ぼくは携帯でテザリング)

googleマップ使えるし、youtubeだって観られるし



もちろんハンズフリーで電話できるし(もちろんクルマのスピーカーから声が出ます)

トルクってアプリ入れてOBD2からBluetoothでメーター表示できるし故障診断もできるし



レースクロノってアプリ入れたらサーキットでラップタイム計測できるし、



あたりまえのようにラジオは聞けるし、TVチューナー買えばTVだって観られるし、



バックカメラ付けられるしね。




128,000円(消費税抜き)ってのは決して高くはないと思うんだよなぁ。


あ、うちね、販売代理店になりましたんで、いつでも販売&取り付けできます。


気になるからはメールかメッセージください。


本体 128,000円
バックカメラ 3,000円

アプリ
トルクライト 無料
トルクプロ(画面の広告が無くなります) 490円くらい
レースクロノ 無料
OBD-Bluetooth 2,000円くらい




2023年04月02日 イイね!

RAYS TE37 SONIC R Magic仕様の在庫状況

RAYS TE37 SONIC R Magic仕様の在庫状況

最近時々問い合わせがあるので…



RAYS TE37 SONIC R Magic仕様ですが、

「艶あり黒」も「マットブラック」も現在たっぷり在庫あります。



RAYSホイールがに全国的に品薄状態な中、

日本で一番16インチのSONICを在庫しているんじゃないかなって自負してます。 おほほ



ちなみに…


在庫状況

現在庫分まで価格はそのままですが、次回2023/9入荷分からは値上がりいたします。

ご検討中の方はおはやめにどうぞ。
2023年04月02日 イイね!

NDロードスター用3Dアクセルペダルのアウトレット品販売開始

NDロードスター用3Dアクセルペダルのアウトレット品販売開始
製造過程(切削過程)でキズがついてしまい、製造工場に返品(処分)するのも
忍びないので、単価を1,000円下げてもらい引き取りました。
なので、そのままスライドで1,000円安く販売します。

ブラストをかけたらキズは目立たなくなり、よく見ないと気づかないレベルです。
が、通常商品との差別化のために色をグレーに変更しています。
(ある意味レアかもです(笑))
※商品写真は正規品です。

69個限定のアウトレット品です。

<価格>
¥19,000 (消費税抜き)

こちらからどうぞ
http://www.rmagic2007.net/shop/products/detail.php?product_id=1173


【 現在正規品が欠品中のためバックオーダーをいただいている皆様へ 】

正規品が欠品中でご迷惑をおかけしております。

今月中旬くらいに入荷の予定ですが、このアウトレット品に変更も承ります。

その場合、R Magic GARAGEで使えるポイント(1p=1円)にて還元いたします。

銀行振り込みで決済済みの方には1,100p、PayPal決済の方には1,000pです。

注文確定メールへの返信という形でお願いいたします。


2023年03月11日 イイね!

【 新商品 】NDロードスター用エンジンマウント&デフマウント強化パーツ

【 新商品 】NDロードスター用エンジンマウント&amp;デフマウント強化パーツ

NDロードスター用エンジンマウント&デフマウントを強化する部品を新発売です。

エンジンマウント強化パーツは幌車用です。
※RF用は受注生産です。
※金額が変わりますので、事前にお問い合わせください



デフマウント強化パーツは幌車・RF共通で使用できます。



純正エンジンマウントの金属とゴムの間に挿入することでエンジンの揺れを抑え、
純正デフマウントの隙間に挿入することでデフAssyの揺れを抑えるので
駆動がダイレクトになり、アクセルを踏んだ時のレスポンスが上がります。

この手の商品は振動がもろに伝わり不快に感じることが多いのですが
さほど気にならないレベルの硬度に設定しております。

以前から行っている純正マウントに硬度の高いゴムを流し込む作業も
並行して販売いたしますがそれよりもかなりマイルドです。

純正エンジンマウントを一旦分解して作業しますので
それなりの技術スキルが要求されます。

デフマウントは割りと難易度は低いです。
マウントと商品の摩擦による音を軽減するために
接触面にシリコングリスを塗布してください。

同時発売の強化エンジンマウントとの併用をお勧めいたします。
※どちらか一方だけの場合、パワープラントフレームが捩れますので、
長期間そのままで使用するとクラックが入る可能性があります。

こちらからどうぞ

エンジンマウント
http://www.rmagic2007.net/shop/products/detail.php?product_id=1180

デフマウント
http://www.rmagic2007.net/shop/products/detail.php?product_id=1179

2022年12月28日 イイね!

昨日仕事収めでした と ネックウォーマー届きましたー

昨日仕事収めでした と ネックウォーマー届きましたー

昨日はR Magicの仕事収めでした。

2022年も皆さんにご愛顧いただいたおかげで、無事に年を越せそうです。

ありがとうございました。


2023年も変わらずよろしくお願い申し上げます。



さて、ネックウォーマーが届きましたので通販のお客様には送りました。

店頭受け取りをご機能のお客様には申し訳ございませんが、

年始は1月5日より営業しておりますので、受け取りにいらしてください。


刺繍屋さんが頑張って(?)くれたのか張り切ってくれたのか

ぼくの思惑よりもR Magicロゴが大きいのですが、ま、これはこれで主張できていいのかな。あはは

あったかくていい感じです。

まだもう少し在庫はありますので、まだの人はこちらからどうぞ。

http://www.rmagic2007.net/shop/products/detail.php?product_id=1175



あと、NDロードスター用とFC3S用のシフト&サイドブーツが出来上がってきました。
(FC3Sはシフトのみ)

こちらは納品された時間が遅かったので発送できませんできませんでした。

お待ちいただいている方々には申し訳ないのですが、年明けの発送になります。



ぼくのNDには取り付けましたが、想像通りかっちょよかったです。



取り付け動画も撮ったので、近々youtubeで紹介しますね。

シフトまわりの構造がわかればちょーカンタンですからね。



ご購入はこちらからどうぞ

NDロードスター
http://www.rmagic2007.net/shop/products/detail.php?product_id=1171

FC3S
http://www.rmagic2007.net/shop/products/detail.php?product_id=1172


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ロードスター中部ミーティング参加について http://cvw.jp/b/154459/48621541/
何シテル?   08/26 19:57
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation