• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2009年03月13日 イイね!

朝のヒットスタジオと西寺実

朝のヒットスタジオと西寺実朝のヒットスタジオと西寺実


今朝の【 とくダネ! 】観た?

毎朝途中まで観ている、小倉智昭さんの朝の情報番組なんだけど
毎週木曜日は【 朝のヒットスタジオ 】というコーナーがあって
懐かしいミュージシャンが出て1曲歌うんだよ。


でね、今朝のゲストが【 SHOW-YA 】だったわけですよ。


おととしくらいのブログでもネタにした事があるんだけど、
いいねぇ~【 SHOW-YA 】


朝っぱらから【 限界LOVERS 】熱唱っすよ♪



実は、わしの携帯には【 限界LOVERS 】の着歌が入ってて
毎朝のように聴いてるんだけどね。

(イントロで絶対目覚めるのだよ、うははっ)


でだ、ここからが本題。


【 西寺 実 】というミュージシャンをご存知か?

【 EARTHSHAKERの西田昌史 】【 SHOW-YAの寺田恵子 】【 LOUDNESSの二井原実 】
3人のスペシャルユニットなのですよ。


これはねぇ、ありえんくらいすごいことなのですよ。



うーんとねぇ・・・お笑いに例えるなら、

【 ビートたけし 】【 ダウンタウンの松本人志 】【 オセロの松嶋尚美 】の
スペシャルトリオなんてありえんやろ?

(いちお、男女構成も同じに例えてみました)


っつーか、ボケ3人じゃ成り立たんわな。がはは。


という冗談はさておき・・・

4月29日の祭日に【 西寺実 Presents HARDなYAON 2009 】と銘打って
日比谷の野音でライブがあるらしい。


ちょうどその日は 水 曜 日 !


 定 休 日 なのですよ。うはははははっ


こりゃ行くでしょ。


さて、だれと行こ。


まちがいなく、あの人とあの人は行くだろうし、たぶんあの人も
一緒に行くだろな。

うひゃひゃ。


あぁー、めっちゃ楽しみ。


絶対他の予定入れないぞー!おーーっ!



つか、わしのもチケットゲットしといてください!


Posted at 2009/03/13 00:28:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 映画と音楽のこと | 日記
2009年02月20日 イイね!

日本アカデミー賞


テレビっ子なんだけど、リアルタイムにテレビを観ることは
滅多にないんだけど、ついつい見入ってしまった。

   最優秀作品賞
   最優秀監督賞
   最優秀主演男優賞
   最優秀助演男優賞
   最優秀助演女優賞
   最優秀脚本賞
   最優秀撮影賞
   最優秀照明賞
   最優秀録音賞
   最優秀編集賞

総ナメってのはこういうこと言うんだろな。

あまりにも見事だったので、授賞式に見入ってしまったんだよ。



  【 お く り び と 】


劇場に観に行ったけど、いい映画だったよ。

去年は大事な人を亡くし、実際に葬儀を経験したばかりだったから
本物の葬儀と映像の葬儀が重なって、映画観ながらボロボロになったけど。

アメリカのアカデミー賞の外国語映画部門でノミネート5作品に残っている
らしいので、(日本時間2月23日発表)これまた楽しみだね。



個人的には三谷幸喜監督、佐藤浩市主演の【 マジックアワー 】
密かに応援してたんだけどね。

ぼくの観た映画の中で一番面白いコメディ映画だと思うから。

ま、わしの主観だけどね。


【 キサラギ 】【 デトロイトメタルシティ 】【 下妻物語 】と
昨日の日記の【 少年メリケンサック 】が今まで観たおもろい映画Top5。

この中でもぶっちぎりで【 マジックアワー 】が一位だったんだけどなぁ。


なんにせよ、月曜に受賞のニュースが日本に届くのを期待しましょ!



Posted at 2009/02/20 23:46:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画と音楽のこと | 日記
2009年02月20日 イイね!

少年メリケンサック

昨日、久しぶりに映画を観たくなった。

「好きな俳優は?」

と聞かれたら迷わず

「佐藤浩市」

と答えるくらい佐藤浩市好きで、同時期に公開しているもうひとつの映画
【 誰も守ってくれない 】とどっち観ようか散々迷った挙句、
おもろいほうがいいやという理由で【 少年メリケンサック 】を観に行った。
http://www.meriken-movie.jp/


佐藤浩市のキレた演技は「すげぇ」だし、主演の宮崎あおいちゃんは
とてもかわゆかった。


が、


佐藤浩市の息子が派手なクルマに乗って現れるシーンで超ビックリ!



R MagicフルエアロFD!



よく見りゃウチのお客さんのセブン。



そういや1年くらい前に映画会社から派手なセブンを貸してくれという
依頼があったっけ。


おもっきり忘れてた。うははっ


つかこの映画、大物実力派俳優佐藤浩市と、
若手人気ナンバー女優宮崎あおい主演の超話題作ですよ。

このシーンを境になんだか舞い上がってしまいましたわ。


映画が終わっても、席を離れずちゃぁんとエンドロール観ましたよー

しっかり【 協力 】の部分にウチのロゴが出ましたわ。


突然のサプライズに、とてもハッピーな休日でした。



映画の内容?

うんうん、数分に一度笑える部分があって、とても面白い映画だった。

前評判どおり。

DVD化されたら買ってもいいなってくらい。

つか、わしゃ買わなきゃな!うははっ
Posted at 2009/02/20 01:43:31 | コメント(7) | トラックバック(1) | 映画と音楽のこと | 日記
2008年02月07日 イイね!

愛してまーすっ!

愛してまーすっ!昨日の【SONGS】は観ましたか?


忌野清志郎復活ですよ。

久々に動いてるキヨシローは、やっぱりカッコよかった。

声も変わってなかったし、本当に喉頭癌だった人なのか?
と疑いたくなるようなパワフルなステージだった。


ちょっと顔(特にあごの辺り)とか全体的に丸くなってたけどね。


お客さんのメッセージボードもさ、いいんだよ、これが。



再放送があるからさ、好きな人は観て。

受信料払ってる人も、払ってない人も、とりあえず観るんだぜベイベー!


2月12日(火) NHK総合  午前1:50~
2月13日(水) BS2    午前8:30~


Posted at 2008/02/07 20:10:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画と音楽のこと | 日記
2008年02月01日 イイね!

久々にレイトショー

久々にレイトショー
【アース】っていう映画を観てきました。

MOVIX橋本でのレイトショーは今夜が最後の上映だったから
こりゃ行かなきゃってことで行ってきました。

【ディープ・ブルー】のスタッフがつくっただけあって、
内容は似てるけど、大自然のリアルな映像は圧巻。

珍しいというか、貴重な映像も盛り沢山だし、なによりも綺麗。


これはねぇ、観るべきかな。


“地球温暖化”って言葉を知らない人はいないと思うけど
それが動物たちにどういう影響を与えているか
改めて考えさせられたね。


一緒に行った友人は、始まって5分後にはモゾモゾ動き始め、
必死で眠気と闘ってたけどね。


ちなみに今、キャラメルポップコーンの食いすぎで
ちょっと気持ち悪いっす。

Posted at 2008/02/02 01:11:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画と音楽のこと | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「明日はロードスター中部ミーティングの移動日です http://cvw.jp/b/154459/48638222/
何シテル?   09/05 20:02
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation