
タイムアタック世界大会は、今日と明日の2日間で
3ヒート(1ヒート15分)ずつ、計6ヒートのアタックの上位5台が
もう1ヒート10分走れるというルールなのですよ。
つまり6位以下は合計6ヒート、
5位以上は合計7ヒートで順位が決まるわけです。
で、今日の第1ヒート。
1分33秒5
第1ヒート終了時点で
3位。
昨日の練習で1分37秒台しか出なかったんだけどね。
いきなり3秒半ものタイムアップに回りの人たちもびっくりだったらしく、
急にピットに来る人が増えました。
ゲンキンなもんだぜ。うはは
1位はアメリカのシエアシエラのランエボで1分32秒4。
2位は東名のインプレッサで1分33秒4。
4位はパンスピードの1分33秒6。
この時点では2駆トップ。
上も下もわずかコンマ1秒差。
2ヒート目は気温が上がったせいでどこもタイムアップしなかったみたいで
ウチも1ヒート目のタイヤをそのまま使って、車高をいじったことの
検証のために走ったレベル。
3ヒート目はみんなタイムが上がってくることが予想されたから
ウチも新品タイヤに変更した。
駄菓子菓子。
タイムアップならず。
ミッションがちょっと不調で、2→3と5→6の入りが悪く
アタック中にシフトがはじかれたのが大きな原因。
ミッションパーツのスペアは無いから、かなり辛いところっすわ。
東名もパンスピードも32秒中盤までタイムアップしてるからね。
すごい悔しいっす。
しかも、明日は雨が降るかもしれないっていうことだし
今日の夕方にコースの一部を使ってドリフトしてたから
(ニッポンからは、吉岡トシキングと上野選手が出てたよー)
歓迎しないラバーが乗ってるから、タイムアップは難しいかも。
足のセットを少し変えて走ることになってるんだけど、
検証のために1ヒート目は中古タイヤで出てゆくか
昼くらいに雨が降りそうなら1ヒート目から新品タイヤでいくかは
明日の天候次第。
ミッションに不安があるので
「大幅なアップは期待できない」
とは言いながらも、なんとかやってくれるでしょ。
木下さんが。
あはは。
さて今日のグルメ日記は、ひでくんおすすめの
【 バターチキン 】。
昨日も食って、今日も食ってました。
連チャンで食うくらいだから、よっぽど美味いんだろうと
つられて頼んでみたのだが、これが美味いっ!
本場インドカレーの【 バターチキン 】を欧米風にマイルドにした感じ。
「おれ、明日もこれでいいかも」
「でしょー!おれも明日もこれにしようかな」
ってくらい。
(をぃをぃ、ひでくん3日連続っすか?)
で、
食後に売店でジュースを選んでるとき、ひでが
「これ、美味かったっすよ」
の一言に、
『 ひでの味覚は間違いない 』
と信じて買ったこのジュース。
すんげ、まずかったっす。
Posted at 2010/05/21 20:48:28 | |
トラックバック(0) |
R Magic D1 & タイムアタック | 日記