• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

休日初ブログ

休日初ブログ

目覚ましをかけずに目覚めました。
10時過ぎ。
まだベッドの中です。
気になる仕事があるから、ちょっと目を通すためにパソコンを開きました。
【VAIO2号】(VAIOタイプS)です。

出張とか軽く実走行でセッティングの確認をする時とかに、
“楽するために”
【VAIO1号】よりも全然軽い【VAIO2号】を購入したのです。

が、しかし、駄菓子菓子!
家に持ち帰ることも頻繁になり、“楽する”どころか、“仕事ばかり”しとる。
はぁ~。

切ないのぉ~。



昼までダラダラします。
Posted at 2005/11/30 11:41:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 超個人的なひとり言 | 日記
2005年11月29日 イイね!

福島出張

出張に行くとダメね。
ついつい食べ過ぎてしまう。
ま、出張の楽しみでもあるわけなんだけどね。

昨日の福島遠征。
朝早かったせいかな、途中のパーキングで“肉ごぼううどん”
寒かったからメッチャ美味かった。
玉子うどんくらいにしとけば良かったんだろうけどねぇ・・・
ついつい“肉”ですわ。

昼はエビスサーキットの中の食堂で“ハンバーグカレー”
普通のカレーにしとけば良かったんだけど、やっぱり・・・

帰りのパーキングで、眠気覚ましのために、一口サイズの“チーズ笹かまぼこ10個入り”を買いました。
それと、じょーが発見した“チーズパン”
ウチの社内で1、2を争うくらいチーズ好きのぼくとじょーです。
買わないわけがありません。

パーキングを出発して、まず、“チーズ笹かまぼこ10個入り”をじょーと半分こして平らげました。
すんげぇ美味いの。
で、血糖値が上がってくるスピードよりも、食欲の方が勝ってる状態なぼくらは、続けて“チーズパン”
これまた美味い!

その後、助手席のぼくはパソコンを広げ、仕事を始めました。
が、5分もしないうちに寝落ちてしまいました。
何のための“眠気覚ましのチーズ笹かまぼこ10個入り”なのか解りません。


1時間あまり眠った頃、じょーの
「佐野パーキングに寄っていいですか?」
の声で目覚めました。

お 「佐野パーキングといえば“佐野ラーメン”やで?どうする??」
じ 「いっときますか!」
お 「佐野だもんなっ!かっかっかっ!」

ということで、“佐野ラーメン”です。
このパーキングに寄ると、条件反射のようにラーメンが食べたくなるのです。
なにせ『条件反射』ですから、避けようが無いのです。

ま、たまにはいいじゃないですか。


って、5日前に那須に行った帰りにも食ってるぞ、“佐野ラーメン”


家に着き、冷蔵庫に美味しそうなプリンを発見。
疲れてる時は、甘い物ですよね?
2005年11月28日 イイね!

お疲れ様なのよ。

今日は朝4時出発でサーキットでした。
福島のエビスサーキット西コース。
で、今家に帰ってきたところ。
勿論今日は直帰です。ふぅ。

今年の春くらいから作り始めたデモカーの、初走行でした。
(詳細は、R Magic HPの【おーはら日記】を見てね。)


ということで、疲れてるので、今日は寝ます。

おやすみなさい。
Posted at 2005/11/28 23:58:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 超個人的なひとり言 | 日記
2005年11月27日 イイね!

今日の昼飯

今日の昼飯【パワーセットの日】です。

早速昼休みの前に、電話で注文しました。
すると、
「パワーセットは、もうやってないんです

え?
『人気メニュー』じゃなかったですか!?
パワーセット無しじゃ、話のネタになりません。
困った・・・
しばらく悩んだ末、
「【広島名物・アナゴ弁当】をお願いします」

「あ、アナゴもないんです。カラアゲだったらあるんですけど」

知ってるよ!
やはり、この弁当屋さん、カラアゲが“売り”みたいです。
てか、どうしてもカラアゲを売りたいみたいです。

じゃ、「【学生弁当】で」
【学生弁当】は、例のデカいカラアゲ2個と、コロッケ、白身魚のフライが入っていて、非常にコストパフォーマンスに優れた弁当なのだ。
490円。

「カラアゲを1個辛口にしてください」
そう、1個当たり20円アップで“ノーマルカラアゲ”が“辛口カラアゲ”になるんです。
ノーマルカラアゲ1個、辛口カラアゲ1個に、コロッケ、白身魚フライ。
今日は、4種類のおかずのバリエーションが楽しめる豪華弁当です。
口が【パワーセット】になってましたから、これくらい豪華でちょうどいいんです。はい。

「15分後くらいに取りに行きますから、作っておいて下さい」
ちょうど15分後、弁当屋に取りに行きました。
するとね、弁当の他に小さいパックが置いてあって、なんじゃろ?って思ってたら、
お会計570円。


そうです、辛口カラアゲ1個が、“追加”になっていたのです。
しゃーない。
素直にお会計しました。

ノーマルカラアゲ2個、辛口カラアゲ1個に、コロッケ、白身魚フライ。
“超”豪華弁当になってしまいました。

当然、ダイエットで小さくなったぼくの胃袋には入りきらず、ノーマルカラアゲ1個を残しました。



なぁんか、ほんまに毎日事件はあるもんじゃのぉ~
2005年11月26日 イイね!

わしが悪いんか?

今日、宅配便で雑誌が届きました。
2冊。

1つは、ニューズ出版から「REVspeed」
この出版社は、毎月見本誌を送ってくれるので、見慣れた封筒です。

もうひとつは、見た事のない封筒。
ん?
とか思いながら、封筒を開けてみると、バイクの本。

なんでやろ?
なんでウチにバイクの本?

めっちゃ不気味に思いながら差出人見ました。
・・・Gakken・・・学習研究社です。
宛名は・・・

「●●モーターサイクル御中」
(ウチの近所のバイク屋らしいです。)

えぇぇぇ~~っ!誤配?
封開けちゃいましたよ。
しかも、カッター無かったから破き気味っすよ。

この場合、
「宛名を確認しないで、封を開けたおーはらが悪い」のか、
「間違えて配達した、運送会社が悪い」のか。
どうなんだろうね。
知ってる人がいたら教えてください。

でもね、普通運送会社の人に、「はい」って渡されて、それが明らかに雑誌だとしたら・・・しかも毎月数社から雑誌が届く環境で・・・その場で開けるよね!?
わしゃ悪ぅないよのぉ?

恐る恐る運送会社に電話しました。
対応してくれた人は、
「今日か明日中に回収に伺います」

きっと●●モーターサイクルの人は、今日、本が届くと思って楽しみにしてるに違いないし、もしかしたら、スゴイ大事な本かもしれない。
少しでも早く回収して、届けるのが仕事じゃないのかぁ!?
結局今日は来ませんでした。
大丈夫かよ、ヤ●ト運輸。

にしても、「封筒の中に、雑誌と一緒に大事な書類が入っていたはずなんだけど」
とか、言われたらどうしようね?



う~ん、よぉもまぁ、こう毎日毎日事件が起こるもんじゃのぉ~
Posted at 2005/11/27 00:43:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 超個人的なひとり言 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【 新商品 】アクリルキーホルダー http://cvw.jp/b/154459/48575412/
何シテル?   08/01 19:25
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   12 3 4 5
6 7 8910 11 12
13 141516 17 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation